• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月28日

ヤビツ再開通!

ヤビツ再開通! 偏頭痛で午前中寝て過ごしてしまいましたが、せっかくの休みなので再開通したヤビツを走ってきました。
天気も最高で、菜の花台から江ノ島がしっかり見えてました。
こんな事なら頑張ってもっと早く出掛けるんだった・・・


そんで前から気になってた裏ヤビツの、
「きまぐれ喫茶」に初めて寄ってみました!

ジャズの流れる落ち着いた店内。

とりあえず喫茶店の軽食と言ったらコレでしょ!
という事でナポリタンを注文。

ママさんに、ナスは好きかと聞かれたので、ハイと答えたらナス入りにしてくれました。
懐かしい感じの美味しいナポリタンでした。

あと、注文の待ち時間に、ママさんがこんなパンフレットをくださいました。

店内でかかってるジャズ、実は娘さんのCDだそうです。ちょっとびっくり。
ちょうどいい絶妙なハスキーボイスで、魅力的な歌声でした。
今度行ったらCD買っちゃうかも。

到着も遅かったので食事が済んだら早々に出てきちゃいましたが、なかなかいい雰囲気の癒し空間でした。
ママさんごちそうさまでした。また行きますよ!
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2013/08/30 23:20:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年8月31日 9:41
おはようございます

ヤビツは箱根に行く時に宮ヶ瀬から抜けた事が一度あるんですが、途中まではかなり狭いですよね。
「気まぐれ喫茶」気になりますね〜、機会があれば行って見たいと思います(^-^)/
コメントへの返答
2013年8月31日 20:40
コメありがとうございます。
ヤビツは狭くて見晴らしも悪くて鬱蒼とした峠道ですが、たまに恋しくなる不思議な道ですw
きまぐれ喫茶は名前の通り、メニューも営業時間もきまぐれらしいので、ハズレたくなかったら電話確認してからの方がイイかも。
こちらもきまぐれに、開いてたら寄ってみる、くらいのスタンスが合ってるかもですが。
2013年8月31日 22:51
今日崩落したところを通るとき
崩れたらどうしようって思ったけど
案外丈夫だった(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年9月1日 0:05
でもちょっと緊張して、やっぱスピード落として通りましたヨ。
見るからに臨時ですって感じで鉄筋架けてあるだけだし。

プロフィール

「「宿代浮かせて良い飯食おう」 http://cvw.jp/b/942491/48319783/
何シテル?   03/18 22:19
どうもどうも。「空見人」モラトです。 空見るのが好きで、空ばっか見てて、空憧れが高じてドローンパイロットに転身してしまいました(笑 ドローン空撮をメインにビデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JoyFast クラッチストッパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:19:55
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 06:53:30
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 18:16:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 空見るシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーシエラ。 屋根が開かないなら、切っちゃえば良いじゃない! という事で、サンルーフ ...
アバルト 124スパイダー 新・空見号 (アバルト 124スパイダー)
発表の時から惚れ込んだイタリアンなエクステリアと、日本(MAZDA)産の安心感。 俺的に ...
ダイハツ コペン 空見号(COPEN Neo Classic) (ダイハツ コペン)
5年寄り添った相棒ですが、遂に乗り換えとなりました。 はっきり言って、この車との出会いが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2012/8月 お別れの時がやってきました。 初のマイカーで色々と想い出もあります。 巷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation