• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月09日

またも無駄に走ってしまった・・・

またも無駄に走ってしまった・・・ 急に決まった2連休、相変わらず無目的に走り回ってきましたw
とりあえず、圏央道が開通したので走ってみる。
流石に新しい道だけあって、継ぎ目の間隔も長くて気持ちイイ。
高尾山で降りて、20号で山梨入り。本当に全く予定無しなので、途中「日本三大奇橋」の一つらしい、「猿橋」っていう観光名所に立ち寄る。



狭いんだけどえらく深い渓谷に、短い橋が掛かってました。

そのまま甲府盆地に抜けて、松屋で晩飯。
外は雨。今後の身の振りを考える。
このまま長野に向かって、飛騨高山の温泉巡りも考えたけど、どうやら明日も引き続き雨の予報。
天気図とにらめっこして、晴れそうな伊豆南部に向かう事に。
平地の下道で河口湖・山中湖を経由して、御殿場から南下。
よくわからない峠道(県道19号?)を通って伊豆スカの亀石峠ICをそのままスルー。
クネクネ道を延々下り、いつもの海岸線135号へ。
あれが亀石峠だったのかな?ナビには宇佐美なんちゃら道路って出てた気がする。
スピード制御のガタガタ舗装になってて残念。
135号を南下して道の駅「伊東マリンタウン」でコペン泊w
のんびり8時くらいに起床。

おはよーございます!予定通り良い天気!

135号を外れ、さらに海岸沿いを走って城ヶ崎海岸へ。
ちょっとだけ散歩してきました。


絶景吊り橋。

高所恐怖症には厳しいかも?w


岸壁に咲く百合。


灯台からの風景。


そのまま南下したら、伊豆高原駅付近に出たので、またもやケニーズハウスでソフト。

うまうまー。


そのまま海岸沿いの名も無き道をドライブ。
リゾート感満点です。




その後、前から浸りたかった北川温泉黒根岩風呂に行くも、
午前の部と午後の部の合間の時間で一時退散。
さらに135号南下して久々に下田へ。
白浜海岸を散歩。

この辺まで来ると南国ですね。暑い暑いw

昼飯時になったのでちょっと引き返し、135号沿いで気になった「ゑび満」って店でランチ。




岸壁に張り付くように立ってる建物で、窓からは絶景!


ランチ限定メニュー?の、ネギ玉海鮮丼


ネギに隠れて、下に地魚の漬けがたっぷり乗ってます。
夢中で食ってたら、良いところで店員さんが熱々の出汁を用意。まぶしで完食。
めっちゃ美味かったです!
お気に入り登録しましたw

腹も満ちて時間も良い頃合なので、黒根岩風呂にリベンジ。


この管理掘っ建て小屋手前の階段を下りて行くと湯船。


すぐ目の前は海!満潮時、海が荒れてると閉鎖!という、超ワイルドな露天風呂ですw
湯船の写真も撮りたかったんですが、カップル客も居たので断念・・・
(女性専用湯船あるのに混浴してたw)
まぁ、ホームページでも見てください。
http://www.hokkawa-onsen.com/kurone/

この後は日の暮れる前に海岸線と峠道をひた走り17時にはテリトリーに戻って、
結局地元のスパ施設で岩盤浴してのんびり過ごしましたw


前半ほぼヤケ走りです。ガソリン2回給油。
無計画、無軌道、無駄使い。






ブログ一覧 | 温泉巡り | 旅行/地域
Posted at 2014/07/10 23:09:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年7月10日 23:17
ゼンゼン無駄にはなっていないと思います
ネギ玉海鮮丼はメモメモ
コメントへの返答
2014年7月10日 23:26
いや、後半上手く纏めましたが、前半の無軌道ぶりは目を覆うばかりです(^_^;)
「ゑび満」は良かったです。新規開拓出来ました!
2014年7月10日 23:21
こんばんは

相変わらず走りますね~(笑)

黒根の岩風呂いったんですね、ワイルドで目の前海でいいとこですよね。

平日早朝なら人も少ないですよ。
コメントへの返答
2014年7月10日 23:37
ばんわー。
ガソリン代高騰がシャレにならないです(T_T)

黒根岩風呂やっと浸れました!
期待通りのロケーションで感動しました。
伊豆もまだまだ駿河湾側とか行ってないので、走ってみたいですね。
2014年7月11日 6:43
お疲れさん。
コメントへの返答
2014年7月11日 7:38
コペン泊も慣れましたw
2014年7月11日 16:52
単独だから、出来る技ですね!オイラもたまにやりますが(^^;;裏山!!
コメントへの返答
2014年7月11日 18:51
今後も休みの予定が未定なので単独が続きそうです(^_^;)
ま、気楽で良いんですけどねw

プロフィール

「「宿代浮かせて良い飯食おう」 http://cvw.jp/b/942491/48319783/
何シテル?   03/18 22:19
どうもどうも。「空見人」モラトです。 空見るのが好きで、空ばっか見てて、空憧れが高じてドローンパイロットに転身してしまいました(笑 ドローン空撮をメインにビデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JoyFast クラッチストッパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:19:55
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 06:53:30
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 18:16:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 空見るシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーシエラ。 屋根が開かないなら、切っちゃえば良いじゃない! という事で、サンルーフ ...
アバルト 124スパイダー 新・空見号 (アバルト 124スパイダー)
発表の時から惚れ込んだイタリアンなエクステリアと、日本(MAZDA)産の安心感。 俺的に ...
ダイハツ コペン 空見号(COPEN Neo Classic) (ダイハツ コペン)
5年寄り添った相棒ですが、遂に乗り換えとなりました。 はっきり言って、この車との出会いが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2012/8月 お別れの時がやってきました。 初のマイカーで色々と想い出もあります。 巷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation