• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月25日

三連休!(静岡後泊〜occk西湖オフ乱入編)

三連休!(静岡後泊〜occk西湖オフ乱入編) やっと最終章ですっ!
何せ今の仕事に就いて「自分の希望で取れた、初めての三連休。」ただ帰るのはモッタイナイ!
とは言えCOJ7th(&クラコペ撮影会)の後、これといった予定は無く、なんとなくソロで四国にでも渡ろうかなんて考えてたのだが、ナビで自宅までの帰宅ルートを検索して諦め(^_^;)

帰りしなに何処に寄って行くか迷ってたんだけど、ピッコロさんに拉致られて静岡で一泊して、山中湖でocck(オープンカークラブ関東)のオフツーを迎撃する事になりました!

ひとまずその日のうちに帰る関東組とSAで晩飯。



こっちの餃子は茹でモヤシ付きがデフォ!
(macさん談)

ここで帰宅組と流れ解散。
皆さまお疲れ様でしたーっ!
また遊んでね!

ピッコロさんの泊まるビジホに空きがあったので、車中泊は免れました。

何だか昨日と変わらん・・・ビジホってみんな作り一緒なのか?

せっかくなのでピッコロさんと静岡おでんでお疲れ乾杯!
車好きのみんなで集まれる、「ベース」を作りたい!なんて夢を語り合う。

良い感じのローカルな居酒屋さんでした。
初めて食べた静岡おでんも美味かった!

翌朝は遅めの起床から、東名をバビューン。
由比PAで富士山とクラコペ2台!

正月みたいな快晴です!

御殿場から峠越え。
登りはエンジン唸るばかりでなかなか加速せず・・・中身もテコ入れしたいなぁ。
下りは気持ち良いんだけどね〜。

山中湖でocckの皆さんを迎撃。

こちらでも富士山バッチリです(^o^)/

洗車しながら待つ事20分程度。
続々と来ましたよocckの面々!




















普段コペンのオフ会やイベントばっかなので、色んな車が集まるのは新鮮!
ここぞとばかりに凝視してきましたw

しかしやはり、今回の個人的MVPはこちら!







光岡のゼロ1typeF!!
実物見るの初めてですが、どこもかしこもいちいちカッコいい!
光岡のデザインはツボだなぁ。
ビュートやガリュー、ヒミコもそうですが、ただクラシカルなだけじゃなく、曲線が有機的でエレガント。
いやぁー良い目の保養になりました♪

その後は西湖までツーリングして、目的地の「いやしの里根場」到着。

藁葺き屋根の古民家があったりする、野外博物館。


ソフト部敢行。

しかし誰も入場しないw
到着ちょっと遅かったしね!
個人的には面白そうなんで再訪を誓う。

ここでocckオフツーは解散。
ドタ参を快く受け入れてくれて嬉しかったです。
皆様お疲れ様でした!

せっかくコッチまで来てるので、帰りは河口湖でいつもの場所に。



ほうとう不動本店。


「またか」って言うな!w

山中湖まで戻って道志で宮ヶ瀬へ。
時間も押してたのでどこも寄らず、暗くなってサファリパーク状態になる前にヤビツを裏から抜けて菜の花台で一服。

ヤビツ峠はやっぱり楽しいです。
小さな車じゃなきゃストレス半端ないでしょうけどw

しかし、秦野から東名に乗った途端に眠気が(^_^;)
海老名で仮眠&遅い晩飯。


海老名上りの晩飯は、ちょっぴり寂しい休日終了の合図。
楽しかったな〜と思い返しながら、帰宅しました。

この3日間、遊んでくれた皆様、ありがとうございます!
これからもちょこちょこイベントには参加したいと思ってるので、またお会いした際はよろしくですっ!
ブログ一覧 | イベント参加
Posted at 2016/04/30 22:44:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

首都高ドライブ
R_35さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2016年4月30日 23:44
ご参加&ブログアップありがとうございます!

あの後どうし道~ヤビツ峠に行かれたんですね。本当に運転がお好きなんですね(^^)/

私もFとKさんの光岡大好きです。オーナーさんも味があって好きです。(笑)

また一緒に走れると良いですね。
コメントへの返答
2016年5月1日 0:09
コメントありがとうございます!

ヤビツ〜道志は何度も走ってますが、飽きないですね。
ヤビツなんて、狭いし暗いし危ないのに、何故かついつい行ってしまいます(^_^;)

光岡のデザイナーは凄いですね!他には無い個性で、すれ違ってもついつい見惚れてしまって危険ですw
オロチの実物見てみたいなぁ・・・

またお会いした際はよろしくですっ!
2016年5月2日 1:10
いやー、驚きましたよ、まさかの距離ですからねえ。
タフですねえ、脱帽です。

兎に角無事のご帰還良かった、良かったです。 パチパチパチ。

我が愛車を気に入って頂き有難う御座います、7月で丸19年、約17万キロになりますがその新鮮さは未だ衰えません。
共に歳をとりましてかつての走りはもう出来ませんがそれでも非日常の世界に浸るには不自由は有りません。
どなたでもそうでしょうがシートに身を沈めた瞬間から日常が吹き消されるんですよ。

まだまだ楽しみましょう。
コメントへの返答
2016年5月2日 22:08
コメントありがとうございますっ!
「走ってりゃしあわせ!」っていう、運転馬鹿なので、はっきり言って距離は問題になりませんw
問題は高速代とガソリン代・・・(^_^;)

ゼロ1typeF、本当にかっこよくてかっこよくて、見惚れてしまいました。
オープンカーというだけでも非日常は味わえますが、あれだけポジション低いと走行感覚も普通の車とはまるで別物でしょうね〜。

またご一緒出来る機会を楽しみにしてます!

プロフィール

「「宿代浮かせて良い飯食おう」 http://cvw.jp/b/942491/48319783/
何シテル?   03/18 22:19
どうもどうも。「空見人」モラトです。 空見るのが好きで、空ばっか見てて、空憧れが高じてドローンパイロットに転身してしまいました(笑 ドローン空撮をメインにビデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JoyFast クラッチストッパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:19:55
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 06:53:30
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 18:16:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 空見るシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーシエラ。 屋根が開かないなら、切っちゃえば良いじゃない! という事で、サンルーフ ...
アバルト 124スパイダー 新・空見号 (アバルト 124スパイダー)
発表の時から惚れ込んだイタリアンなエクステリアと、日本(MAZDA)産の安心感。 俺的に ...
ダイハツ コペン 空見号(COPEN Neo Classic) (ダイハツ コペン)
5年寄り添った相棒ですが、遂に乗り換えとなりました。 はっきり言って、この車との出会いが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2012/8月 お別れの時がやってきました。 初のマイカーで色々と想い出もあります。 巷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation