• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORATO@sierraのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

みんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた!

みんカラオープンミーティング<OPM2014>に行ってきた!(続き)



オプミ会場到着!


一般参加Pで富士山バックに。
広大な敷地にえらい数のみんカラ民が集ってましたw
ハイタッチドライブを立ち上げてたら、ずーっと絶え間無くハイタッチを繰り返す状態(^_^;)

メインステージ。

協賛メーカーによるジャンケン大会なんかもやってました。
エーモンのデッドニングキットが欲しかったけど、一服してたら終わってた(T_T)

メインステージ周辺には、愛車コンテストの車両が並んでました。
気になった車両をいくつか。


バリバリのレーシングカスタムしつつ、音響にも拘ったトレノ!渋いです!




アメリカンポリス!?
コレで公道走っちゃって良いんでしょうかwww

そんで、個人的にはこちらが優勝!
(投票しときました!)
ローバーミニのカブリオレ。番傘付きw


助手席外してモンキー載せてます!
この手が有ったかwww



内装はウッド系でまとめてます。イイね!


コペンのハードトップは便利だけど、幌はやっぱりオシャレですね〜。

他はシャコタン箱車やアニメ痛車が多くて、あんまり興味湧かず・・・
愛車コンテストより、オフみんの駐車場や一般参加駐車場の方が面白かったですw




やっぱ目が行くのは旧車。
古い車ってなんでこんなカッコイイんだろ。




リーザスパイダー!
コペンの大先輩ですね。


シモさん垂涎のトゥデイ軍団。


BMミニ軍団。
実はコペンと迷ったBMミニのロードスター。コッチもやっぱ可愛いなぁ・・・


目立ちまくってたロータス軍団。




AZ-1初めて実物見ました!
モノホンのガルウイング!


ビート軍団。


AB・・・とくればカプチ!


+Cはムロフィスさんとお連れ様。




旧フィアット500。かわええ。
このお尻のフォルムがタマラン!

駐車場を周ってたら、トモさんに遭遇。

復帰おめでとうございます!
犯人見つかると良いんですけどねぇ・・・


ヨコワケハンサムさんはお仲間と(ノンアルで)宴会開いてました!w
ちょっと顔出しただけなのに1本頂いちゃいました。ありがと〜ございます!

しかしこんだけデカいイベントはなかなかないでしょうね。
次回はもっと食べ物の出店増やしてください!(行列凄かったw)
運営さんお疲れ様でしたっ!

そんなこんなで会場後にして河口湖まで戻って「ほうとう不動」で遅めの昼飯。


最初は建物の特徴的な、こちら東恋路店に行ったんですが、駐車場のおっちゃんが「今日スタッフ足りてないから本店行った方が早いよ〜」と言うので、本店へ。


本店も並んでましたが、割とすぐ入れました。


ほうとう好きで、あちこちで食べましたが、やっぱりココは別格ですね。
汁まで完食。


その後は翌日出勤が遅いので、箱根の天山(日帰り温泉)で閉館間際までのんびり過ごして帰宅。

遊び回り、走り回った2日間でした!

Posted at 2014/10/22 19:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント参加 | クルマ
2014年10月17日 イイね!

明日明後日

明日明後日奇跡の土日連休!
すげぇ!なんか普通の社会人みたいだっ!!(笑

明日はダイハツのクラブコペン主催、長野阿智村のイベント。
明後日はみんカラオープンミーティング2014。

ドライブがてら、一般参加で顔出しま〜す!
Posted at 2014/10/18 00:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2014年10月10日 イイね!

オプミ2014参加宣言!(ほぼほぼ確定)

オプミ2014参加宣言!(ほぼほぼ確定)図らずも18・19と連休になりそうなので・・・
19日、山中湖のお祭りにお邪魔しますよっ!
愛車コンテストは金欠で参加費が痛いのでやめときますが(^_^;)
コペンはもちろんだけど、レアな旧車とか、とんでもないスーパーカーとかも見れそうで楽しみです。

帰りは「不動」でほうとう食って帰ろ〜っと!

(また画像勝手に使わせてもらいました!運営さん、ダメなら消すので言ってくださいねw)

※この記事はオプミ2014参加宣言! について書いています。
Posted at 2014/10/10 20:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2014年09月20日 イイね!

バーデンのコペンフェスタに行ってきました!

バーデンのコペンフェスタに行ってきました!朝もはよから出発し、遠路はるばる行って参りました。
行きは新東名




帰りは旧東名




SAほとんど各駅停車w

今回、LINEクラコペチームの集合も目論んでいましたが、凸盛りさんは残念ながらお仕事。
そしてケニーさんが・・・
来る道すがらでまさかの自損事故。
。・゜・(ノД`)・゜・。
幸いケニーさん自身に怪我は無く、ケニー号も修繕可能なレベルだった様ですが、痛ましい姿に・・・。
残念です。早く治って元気な姿を見れる事を祈ります。

と言うことで、集合は俺、ピッコロさん、パッくんさんの3台となりました。



やっぱり好きですこの路線。


俺もキャリアと皮バッグ欲しいなぁ。
今度は皆で良いロケーション行って撮影会やりたいです。

バーデンのフェスタには初参加だったんですが、ショップ主催のイベントだけあって、物販が色々出てました。
新型ローブのパーツも増えてきてますね。


あと、ドレコンも開催されてたので、個性豊かなコペンが沢山見れました!





こぺあき号、やっぱりカッコイイですっ!
スポコン(?)な方向ではナンバーワンでしょう!


すぐ隣にはこんなファンシーなコペンも。
この多様さがコペンの魅力ですね。

個人的に今回の注目だったのはコチラ。
カーショップディーノさんのSUV風コペン!



車高が6cmも上がってるそうです。
吸排気ももちろんパワーアップ!
コレなら砂利道・雪道も余裕ですね。カラーリングもイイ!

物販コーナーを見て回ってた所で、フレンドリーカズさんと遭遇。
特に何も買う気は無かったのに、上手に営業されてDスポーツのエアクリフィルターを買わされてしまいましたwww

買ってその場で装着。レビューは後で上げます。

ご挨拶させていただいた皆様、イベントスタッフの皆様、お疲れ様でしたっ!
楽しかったです。
来年は妄想中のドレスアップを完成させて、ドレコンにも参加したいです(≧∇≦)
Posted at 2014/09/20 23:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参加 | クルマ
2014年08月13日 イイね!

COPENiFESTA13 参加!

COPENiFESTA13 参加!COPENiFESTA13に参加して来ました!
KCOCで呼びかけたところ、コペ乗り仙人さん(と彼女さん)、ともひろ4さんが合流。3台4人でのエントリーになりました。

当日の富士スピードウェイはあいにくの霧。



ビーオフといい今回といい、コペン乗りに誰か強力な霧男がいるのでは!?w

馴染みの人々やクラコペ同盟な方々にご挨拶して回ってると、ドライバーズミーティングが始まりました。

もう13回目と言うことで、運営さんもこなれた感じですw

台数も多いので、パレードランは2回に分かれて行いました。
俺らは霧が少しでも晴れる事を期待して2回目に参加。

先ずは先発隊がパドックインです。



霧でほとんど見えない(^_^;)

続いて俺たちの番です。





(パッくん撮影)

今年も車載動画撮りました。

ペースカーが遠かったのか、去年よりスピード出せて楽しかったです!
去年は擦り減ったポテンザでしたが、今年は溝たっぷりのSドラ。
タイヤをほとんど鳴かさずに走れましたw

Macさんは新型コペンでの参加!



あと、クモイ社長も新型で来てましたね。
新型の参加する大規模イベントはこれが初じゃ無いかな?
これからどんどん増えて行くんでしょうね。

現地でお会いしたクラシック路線の人。

グリルのシルバー塗装が効いてますね。


こちらもトノカバーやグリルに付けるアルファmito風オーナメント(?)がキマってます。

クラコペチーム。



俺以外、みんなマーチンバンパー・・・
う・・・羨ましくなんかないもん!!(強がり

関西クラコペ組とはここでお別れして、KCOCメンバーとクロマメさんで、県道730号で峠越えして山中湖へ。
湖畔のガストで昼食して、流れ解散。
皆様お疲れ様でした〜!またイベント等でお会いしましょう!

この後、睡魔に負けて近場の温泉「紅富士の湯」で風呂→仮眠→せっかくなので同志道→道の駅どうしで再度仮眠w→宮ヶ瀬湖。




そのまま夜のヤビツ峠をシカに注意しながら走破して菜の花台で夜景。

(iPhoneカメラじゃこれが限界)

後は東名PA寄りまくりで帰宅しました。

夕飯は海老名で鯵漬け丼。

パレードランとはいえ、サーキット走行はやっぱり気持ちイイですね。
来年も参加したいと思います!
Posted at 2014/08/15 08:02:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント参加 | クルマ

プロフィール

「「宿代浮かせて良い飯食おう」 http://cvw.jp/b/942491/48319783/
何シテル?   03/18 22:19
どうもどうも。「空見人」モラトです。 空見るのが好きで、空ばっか見てて、空憧れが高じてドローンパイロットに転身してしまいました(笑 ドローン空撮をメインにビデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JoyFast クラッチストッパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:19:55
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 06:53:30
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 18:16:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 空見るシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーシエラ。 屋根が開かないなら、切っちゃえば良いじゃない! という事で、サンルーフ ...
アバルト 124スパイダー 新・空見号 (アバルト 124スパイダー)
発表の時から惚れ込んだイタリアンなエクステリアと、日本(MAZDA)産の安心感。 俺的に ...
ダイハツ コペン 空見号(COPEN Neo Classic) (ダイハツ コペン)
5年寄り添った相棒ですが、遂に乗り換えとなりました。 はっきり言って、この車との出会いが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2012/8月 お別れの時がやってきました。 初のマイカーで色々と想い出もあります。 巷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation