• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORATO@sierraのブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

長野、群馬、栃木 高原、饂飩、花火鑑賞TRG! か・ら・の~?

長野、群馬、栃木 高原、饂飩、花火鑑賞TRG! か・ら・の~?またまたまたまたブログアップ遅くなりまして!
去る10/8日、occk圏央道さん企画、
長野、群馬、栃木 高原、饂飩、花火鑑賞TRG!に参加してまいりました!
早起きして双葉SAからフル参加のつもりでしたが、前日まで地獄の12連勤だった為大幅に寝坊((+_+))
長野は諦め関越で群馬での合流を目指します。
高速途中りえすぱさんとらんでぶー♪ダイハツ軽2台で進行w
道の駅 雷電くるみの里で先行の皆さんに追いつきそうになるも、タッチの差で追い付けず(;´・ω・)

道の駅 八ッ場ふるさと館でやっと合流できました!



あおいさん、この雨降る日にこの車で・・・
降ったらすぐ閉める俺とは根性が違うw


なんか温泉が湧いてました。足湯・・・?w


なかなかバラエティーに富んだメンツが揃ってましたね~。

水澤亭着。


こちらで北関東組も合流。


群馬ちゃんがお出迎え。


水沢うどん!

日本3大うどんの一つ!
・・・らしいですが、讃岐・稲庭は良いとして、3つ目は諸説あるようですw
ともあれ、こしが強くて美味しいおうどんでした。
マイタケのてんぷらも美味かった!

その後はカルガモしながら吹割の滝へ。

しかし誰も滝には行かずw

特に名産じゃないソフト部!


その後は日光の花火大会を見に行きました!
霧がすごくて最初はこんな状態でしたが・・・


徐々に雲も流れて花火鑑賞できました!






ぴろりろりーん!モラトのカメラレベルがアップ!
モラトは「低速シャッターで花火撮影」を覚えた!


ここでオフ会は解散。
幹事の圏央道さん、参加者の皆様ありがとうございました!
また遊んだって下さいませ!







・・・・・で。

ここから先は恒例のドライブ依存症の病状レポですw

とりあえず北目指して適当に走り始めて、どっかの道の駅でコペン泊w
起きて天気図とにらめっこ。
仙台まで行けば晴れそう・・・?
じゃらんアプリで宿を確保して、とりあえず下道で北上します。


どっかのコンビニにてw

せっかくなので猪苗代湖に寄ることに・・・

雨で外に出る気も起きず(;^ω^)

せっかくなので磐梯吾妻スカイラインを抜ける事に・・・



後半なんとか晴れ始めてオープン出来ましたが・・・これ晴れてたらすごい道だろうな・・・

菅生PAでマーキング&一服。


晩飯で食う予定でしたが、フライングでぎゅーたん串!


さらに限定でソフトが100円!当然ソフト部してきました。

ちょっと寒かったけどw

仙台まで来たのでせっかくなので日本三景のひとつ松島観光!






せっかくなので遊覧船に乗ってみることに!










風光明媚!入り組んだ島の地形って好きだなぁ。

遊覧船にカモメが並走!



かなり接近して時々目線までくれます。サービス満点w


最後は3羽で編隊飛行まで披露。

ぴろりろりーん!モラトのカメラレベルがアップ!
モラトは「高速シャッターで動物撮影」を覚えた!


宿は素泊まりで遅い時間にチェックインなので、晩飯。
仙台といえば牛タン!
せっかくなので「利久」で食べて行く事に。

(ラゾーナ川崎にも支店がある事はこの際忘れる事にしますw)

朝からまともに食べていなかったので・・・

タンシチューセットに肉追加2枚4切れ・ライス大盛でガッツリいきました!
美味かった・・・川崎にも行ってみようw

ホテルチェックイン。
秋保温泉の岩沼屋っていう老舗のホテルです。





素泊まり1万するだけあって立派なホテルでした。
温泉も夜と朝2回入って堪能。内湯も露店も広くて、湯上りさっぱり系のいい湯でした。


早めにチェックアウトして、国見SAで朝飯牛タンカレー丼。
牛タン尽くしwww

下道帰宅のルートを考えてて、せっかくなので昨日の天気で残念だった磐梯吾妻スカイラインにリベンジ!









なかなか良い絵が撮れましたw

帰りはくろこぺんさんお勧めのレークライン~ゴールドライン~猪苗代湖ルートを走り抜け、そのまま下道で宇都宮市街地へ。

当然、せっかくなので!







ガッツリ行っときましたw

天候はいまいちでしたが、オフ会もソロツーもグルメも温泉も、思いっきり堪能出来た3日間。
3連休なんてそうそう取れんし、たまには贅沢してもいいよね?
Posted at 2016/10/16 07:51:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント参加 | 旅行/地域

プロフィール

「「宿代浮かせて良い飯食おう」 http://cvw.jp/b/942491/48319783/
何シテル?   03/18 22:19
どうもどうも。「空見人」モラトです。 空見るのが好きで、空ばっか見てて、空憧れが高じてドローンパイロットに転身してしまいました(笑 ドローン空撮をメインにビデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

JoyFast クラッチストッパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:19:55
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 06:53:30
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 18:16:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 空見るシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーシエラ。 屋根が開かないなら、切っちゃえば良いじゃない! という事で、サンルーフ ...
アバルト 124スパイダー 新・空見号 (アバルト 124スパイダー)
発表の時から惚れ込んだイタリアンなエクステリアと、日本(MAZDA)産の安心感。 俺的に ...
ダイハツ コペン 空見号(COPEN Neo Classic) (ダイハツ コペン)
5年寄り添った相棒ですが、遂に乗り換えとなりました。 はっきり言って、この車との出会いが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2012/8月 お別れの時がやってきました。 初のマイカーで色々と想い出もあります。 巷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation