• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORATO@sierraのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

COJに出発

COJに出発と言うわけで、出発しました。
片道400kmの旅、無理せず(半分趣味なので)SA/PA寄りまくりでのんびり向かいます!

大規模イベントの時、いつも名刺作らなきゃと思うんですが、今回も作れませんでした(^_^;)
と言うことで名刺替わりじゃ無いですが、写真のキツネのお面をバックに括り付けてます。
見かけたら石とか投げずに、気軽にお声掛け下さい。

それでは皆様、現地でよろしくです!
Posted at 2014/04/27 03:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月17日 イイね!

やっと行けた聖地「GTカフェ軽井沢」

やっと行けた聖地「GTカフェ軽井沢」馬鹿っ晴れの休日。
今日こそはと二度寝をどうにか阻止し、先ずは、最近すぐに溜まる花粉だか黄砂だかPM2.5だかを洗い落とそうと駐車場へ。
しかしあんまり朝早くから共同住宅の駐車場を我が物顔で使って洗車するのも気が引けるので、
生まれて初めてコイン洗車場に行ってみました。
なんかシャンプーや撥水コートまで出来るみたいですが、とりあえず普通に水洗いコースを選んで、スタートボタンをポチッとな。

ブッシャー!!!
俺「うおっっっ!!?」

こんな水圧あると思わず、危うくノズルを手離してコントみたいにずぶ濡れになる所でしたw
しかしコレは気持ちいいですね。ちょっと病み付きになりそうですw

そんで、何故こんな早よから洗車したかったか。
そう、あの「お立ち台」での撮影の為です。
前日の泉さんのブログで知ったカフェGT軽井沢の明日からの長期休業
前から行かなきゃと思っていたので、ラストチャンスに行ってまいりました。

そこで待っていたのは・・・
で〜ん!


で〜ん!!


ででで〜ん!!!


コペニスタのお三方でした!
上からさかやんさん号、ねこの肉球さん号、ピッコロトラベラーさん号。
(あってますよね?(^_^;))
群馬のコペン乗りは皆さん見た目からして弄くりまくりで個性的。見てて凄く楽しかったです。

さてさて、次は空見号の撮影!
iPhone5S


Nikon D3200


iPhone5S


Nikon D3200


よし、分かった。
俺もうデジイチ使うの辞める(T_T)


撮影終了しコペニスタの皆さんとお別れして店内へ。
窓際の席に座って、GTブレンドとチーズケーキを頂きました。


店内何処を見ても車のポスターやミニカーのディスプレイ。


先客も延々と車談義。ホントに車好きの人たちの憩いの場だったんですね。

帰り際、マスターに「また(店を)やりますよね?」と聞くと、
はっきりと、「やります!いつになるかはわかりませんが・・・必ず!」と力強いお言葉。
頻繁に行ける場所では有りませんが、遠くない復活を願います。

〜〜〜〜〜〜〜オマケ〜〜〜〜〜〜〜
せっかく軽井沢まで上って来たので、オープンドライブの聖地、志賀草津高原ルートを走ろうとナビを設定。
日本ロマンチック街道、鬼押ハイウェーを通り近付いたものの、肝心の志賀草津高原ルートはまだ冬季閉鎖中でしたとさ(T_T)
まぁ、志賀草津ほどでは無いですが、道中楽しく走れたのでオッケーです(≧∇≦)




Posted at 2014/04/17 21:51:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年04月17日 イイね!

COJ5への切符

COJ5への切符と言うわけで書類無事到着。
初参加ですが、皆様よろしくお願いしますです。
数あるコペンイベントの中でも、一番行って見たかったCOJ!
今から楽しみです。


・・・本当に無事に行ける事を祈る・・・m(_ _)m
Posted at 2014/04/17 02:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月09日 イイね!

サヨナラ ダイハツ

サヨナラ ダイハツせっかくの休みを、普段の疲れからか午前中寝て過ごしてしまった(T_T)
悔しいので何かしてやろうと言う事で・・・

とうとうダイハツのエンブレムを剥がしました!


コペンという車を作った、ダイハツという会社をリスペクトしている証として、今まで剥がさなかった「D」のエンブレムですが、次期コペンがあんな事になってしまったので、もうイイやとw

↓あんな事



賛否有るとは思いますが、見た目で俺には絶対ナシ。悪い冗談にしか思えません。
次が無いということで、空見号は大事に乗っていきますです。

今はレーシングストライプが有るのであまり気にならないけど、また白一色に戻したら淋しそう・・・
何かアクセントになるエンブレムを今から物色しておきます。
(間違ってもフェラーリのエンブレム貼ったりはしませんがw)

Posted at 2014/04/09 20:22:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の雑記 | クルマ
2014年04月03日 イイね!

車載動画のススメ 01

車載動画のススメ 01写真はロールバーにiPhoneを固定した状態。
今使ってるのは雲台クリップ式なんで、手軽にさっと取り付け出来るようになりました。角度も自由自在。
iPhoneは、そのままだと画角が狭くてオープンの爽快感が伝わらないので、魚眼レンズや広角レンズを装着してます。

昇仙峡


伊豆カルガモ


COPENiFESTA 12


ターンパイク 大観山まで


湘南平


思い出に残るし、編集もなかなか楽しいので、これからもちょこちょこ撮っていきます!
Posted at 2014/04/03 02:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載動画 | クルマ

プロフィール

「「宿代浮かせて良い飯食おう」 http://cvw.jp/b/942491/48319783/
何シテル?   03/18 22:19
どうもどうも。「空見人」モラトです。 空見るのが好きで、空ばっか見てて、空憧れが高じてドローンパイロットに転身してしまいました(笑 ドローン空撮をメインにビデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
678 9101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

JoyFast クラッチストッパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:19:55
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 06:53:30
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 18:16:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 空見るシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーシエラ。 屋根が開かないなら、切っちゃえば良いじゃない! という事で、サンルーフ ...
アバルト 124スパイダー 新・空見号 (アバルト 124スパイダー)
発表の時から惚れ込んだイタリアンなエクステリアと、日本(MAZDA)産の安心感。 俺的に ...
ダイハツ コペン 空見号(COPEN Neo Classic) (ダイハツ コペン)
5年寄り添った相棒ですが、遂に乗り換えとなりました。 はっきり言って、この車との出会いが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2012/8月 お別れの時がやってきました。 初のマイカーで色々と想い出もあります。 巷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation