• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORATO@sierraのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

伊豆を満喫2日間!

伊豆を満喫2日間!深夜2.5時間ヘルプからの2連休!
そのままふらふら東名へ。

とりあえず海老名下りの吉牛でメシ。

土曜日とは言え午前3時。さすがにガラガラですw

そのまま小田厚で海岸線へ。お山は凍結怖いしね。
西湘PAで仮眠のつもりが割とガッツリ寝てしまった。
仕事で色々あってお疲れなのです(;ω;)

ひたすら海沿いを走り、「伊東マリンタウン」へ。



伊豆七島がくっきり見える晴天。

メシはざる蕎麦と桜海老のかき揚げ!

サックサクで美味です。オススメ!

特に予定も決めてなかったので、「なにしてる?」でろこ☆さんからのミッション、
「下田水族館を偵察せよ!」を執行。

と、その前にこっち来たらココ寄っとかないとね!

伊豆高原の「ケニーズハウス本店」


店内には入らず、テイクアウトで。


定番の別腹、揚げパンソフト!
アッツアツの揚げパン+生乳ソフト・・・
お察しの通りあっという間に溶け出すので急いで食うべし!w

さらに南下。途中ウィングで一休みしつつ・・・


着きました!「下田水族館」

一人水族館は八景島以来。

実は大のイルカ好きなモラトさん。
ここも来たかったんだよね。


入り口の水槽で海亀がお出迎え。

下田水族館はひっきりなしに色んなショーをやってるので、到着して直ぐにイルカショーを見る事が出来ました。


ああー!
やっぱ可愛いなぁ・・・(*´ω`*)


ショーが終わった後に、復習?反省会?
この飼育師とイルカたちの親密な雰囲気が凄く好きです。

館内を徘徊。
なんか、さかなクンとコラボしてましたw



細部の特徴に目が行きすぎるあまりに、全体のバランスがおかしい下手ウマ系w


ペンギン。
子供の頃、なんかやたらペンギン飼いたい時期があったなぁ。


アザラシもキュート(*´ω`*)
クリスマスのプレート持ってます!

アザラシのキス!

リア充爆発しろ!w


生でお触り可能。
もふもふ〜っ!ってのは嘘で、基本海獣の毛はゴワゴワですw

下田水族館では、イルカと泳げるコーナーも有ります。

これいつかやってみたいんだよね。あったかくなったら企画しようかな!

クラゲコーナー。

幻想的で綺麗なのも居れば・・・


キモいのも居ます(^_^;)


アシカのショー。
賢いなぁ。

さらに、カマイルカのショー。

犬猫よりも意思疎通出来てるよね。
イルカは人間より脳のサイズ大きいって知ってた?


いゃ〜楽しかった。また来よう。

自分へのおみやげに、イルカのストラップ購入。

超リアルバージョンw

さて、良い感じに日も暮れてきたので晩飯へ。
こちらも「なにしてる?」でケロはちさんから情報もらって、下田の有名な回転寿司の「魚どんや」へ。







さすが、漁港直結!
地魚の寿司、美味かった〜。シアワセ。
(コスパはこの際考えませんw)

予約してたお宿が目の前だったので早めにチェックイン。
「下田温泉 黒船ホテル」



部屋めちゃ広い!


そしてオーシャンビュー!

露天風呂も開放感あって気持ちよかったです!
泊まりなので飲んでおやすみ💤

コレが出来るからお泊まりはシアワセ度が高いw

(2日目へ続く)
Posted at 2016/12/09 10:40:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 一人旅 | 日記

プロフィール

「「宿代浮かせて良い飯食おう」 http://cvw.jp/b/942491/48319783/
何シテル?   03/18 22:19
どうもどうも。「空見人」モラトです。 空見るのが好きで、空ばっか見てて、空憧れが高じてドローンパイロットに転身してしまいました(笑 ドローン空撮をメインにビデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

JoyFast クラッチストッパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:19:55
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 06:53:30
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 18:16:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 空見るシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーシエラ。 屋根が開かないなら、切っちゃえば良いじゃない! という事で、サンルーフ ...
アバルト 124スパイダー 新・空見号 (アバルト 124スパイダー)
発表の時から惚れ込んだイタリアンなエクステリアと、日本(MAZDA)産の安心感。 俺的に ...
ダイハツ コペン 空見号(COPEN Neo Classic) (ダイハツ コペン)
5年寄り添った相棒ですが、遂に乗り換えとなりました。 はっきり言って、この車との出会いが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2012/8月 お別れの時がやってきました。 初のマイカーで色々と想い出もあります。 巷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation