• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カチオのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

いろいろとお久し振りです(^^)

最近忙しくてイイね付けるだけになってました(^^;)
休みの日はなぜか天気が微妙でなかなかスカイラインにも乗れず…
そんな中、日曜日は初オフがあるので頑張って行こうかと思ってまするんるん
頼むから晴れてくれ!

一昨日くらいに久しぶりに1つ年上の幼馴染みから電話がきて、「ブルーバード買ったから、ちょっと相談のってよ」とのことだったので、仕事終わりにご飯へ行きました晴れ

駐車場に着くと、なんだか渋い車が!



写真ブレブレですが…
510ブルーバードだそうです(^^)



結構綺麗な車ですひらめき



やっぱりワタナベるんるん




5速に載せかえてあるので普通に運転できました(笑)

これからキャブ、タコ足、チンスポなんかを付けたいので、自分にやって欲しいそうですグッド(上向き矢印)
あんまり旧車わかりませんが、自分に出来ることはやろうと思います!!

でも、まさか自分のツレが旧車に乗るとは思ってませんでしたが(笑)

スカイライン同様、大切にしようと思います( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/04/12 00:11:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

付けましたるんるん

付けました昨日は休みだったんですが、社長に無理言って作業させてもらいましたexclamation×2
12時くらいから作業始めたんですが、とりあえずパイピング取るところでかなりパワー使ったので、始めてすぐにヘトヘトに(笑)
しかもお客さんきて仕事なのかプライベートなのかよくわからないまま作業してました(^^;)




普段見えないところも見えてなんだか新鮮(笑)




まあパイピング換えるくらいすぐ終わるだろうと思って始めたんですが、意外と大変で、説明書もめちゃわかりづらいので、微調整のラッシュあせあせ(飛び散る汗)

頭も体も使ってかなり疲れました(~o~)

終わったのが、なんと午前4時(笑)なんでこんな時間かかったのか…




とりあえず終わって片付けして帰る途中、どんな感じか吹かしてみると完全にオーバーシュートしてました(´Д`)

多分前に強化アクチュエーター付けたときに、ロッドを短くしたからだと思われます(*_*)


とりあえず家帰って風呂入ってご飯食べて即職場へリターン(笑)

さすがに眠かったのでスカイラインの中で仮眠(-_-)

起きてアクチュエーターのロッド調整して、なんとか1キロくらいまで落としました(^^;)

そして、帰ってから洗車してやりましたるんるん

ずーっとスカイラインに触れてた休日でしたわーい(嬉しい顔)



でも、やっぱり疲れました(笑)とりあえずゴロゴロしまーす晴れ
Posted at 2014/02/23 16:16:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

ついに来ましたexclamation×2

前からずーっと欲しかったけど、金無しの自分にはなかなか手が出せなかったブツが今日到着しましたひらめき

届いたのはこちらグッド(上向き矢印)




諭吉12枚と引き換えに届いたもの…

それは…







こちらるんるん



スペシャルフルパイピングキットスーパーパワーフロー付きです(笑)


定番のパイプ抜けを経験してからやっぱり必用だろうと思ってました晴れ

どうせ換えるならサクションも換えたいな~ってことで買いましたが、パイプに12万て高いですよね(^^;)

ノーマルのエアクリボックスを使うつもりでいたんですが、説明書見たら結構面倒そうなので、大人しくパワーフロー付けようと思います(笑)

ちなみにいつ取り付けるかは不明です( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/02/14 20:06:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

お手伝いーっ2014

お手伝いーっ2014昨日はKENZOに豊田まで手伝いに来いと勧誘されたため、わざわざ豊田まで行ってきました(笑)

何をやるのか聞いたところ、ブッシュ交換だと言うので、フロントのロワアームくらいかなと思い、雪も残ってたのでさっさと終わらせて帰ってこようと思ってました(~o~)



到着してKENZOに作業内容を確認したところ、前後左右上下のアームのブッシュを交換しますと申されました(´ω`)マジですか…(´Д`)

そこから緑区にあるKENZOの職場へ行って作業開始exclamation×2

ロードスターをリフトアップひらめき

あとはひたすら外すのみグッド(上向き矢印)



ごっそり外します晴れ




なかなかいい感じに作業してたんですが、リアのロワアームを外そうとした時に事件発生exclamation×2

前側のボルトが硬くて外せません(>_<)しかも両側…
さすがにKENZOの愛車(笑)一筋縄ではいきません(~_~;)
パワープレイで外そうとしたんですが、折れる気配満々だったので、ナットを割って外しました猫2しかし、パワープレイでボルトが捻れてしまったので、仕方なくボルトは換えることになったんですが、アライメント調整用のボルトでもあるので、その辺には売ってません(*_*)とりあえず飯を食いがてら応急のボルトを買いに行きました走る人

が、大高のイオンが激混みで渋滞が発生してましたあせあせ(飛び散る汗)
飯と買い物だけで2時間くらい経過(^^;)

戻ったのは4時くらいで、急いで作業再開exclamation×2

そこからブッシュ抜いてブッシュ挿しての繰り返し(笑)
さらにリアのナックルとロワアームをとめているボルトが鬼のように硬くて、メガネレンチの上に人が乗って、やっと緩むくらいガチガチで、それをやっている間にかなり時間経ってましたダッシュ(走り出すさま)

2人でもう二度とやりたくないなとぼやきながら黙々と作業してました(笑)必死で作業してたので写真が全くありません(>_<)
本当に終わるのか不安でしたが、9時くらいに何とか終了(´Д`)午前11時くらいから作業してたので、10時間近くやってました(笑)



赤いやつがウレタンブッシュですひらめき

本当に疲れました(-_-)
これは2度とやりたくないと心から思いますexclamation×21人でやるなんてなったらと想像しただけでゾッとします(笑)

これはDIYでやるより、お店でやってもらったほうが絶対いいですexclamation×2アライメントも狂いますし(-o-)
これでKENZOの走りもキレが出るはずですが…インプレはKENZOのブログにて( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/02/10 21:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

イグニッション交換るんるん

前からアイドリングでちょくちょくポンポンと音がしてたので、イグニッションコイルが悪いのかと思い、強化イグニッションに交換しましたひらめき

外したらこんな感じです猫2






カバーで見えませんが、青くなりました(笑)




交換したあとのインプレは、気持ち低回転のフィーリングが変わったような気がします…(^^;)

まあイグニッションコイルは弱いとこなので換えておいて損はないと思いまするんるん

あとは地味に内張りのポケットのネジが緩んでたので締め直しました猫2



日産て内側のネジの緩み多いような気が…

ちなみにマフラーのポンポン音は直りませんでした(´Д`)
今まで乗った車は皆なってたんで、こういうものかもしれませんが(´ω`)
マフラー直管だからなのか…
皆さんはアイドリングどうですか?
詳しいかた良かったら教えて下さいexclamation×2
Posted at 2014/01/12 14:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Ms.k さん
おはようございます☀️
湿気凄いですね💦
元気はモリモリモリですよ😊
自分もやりたいことたくさんですが時間がなかなかありません😮‍💨
今日も無理せず楽しんでいきましょー🎵」
何シテル?   06/27 09:15
カチオといいます 仕事は整備士やってます とにかく車が好きなので、みんカラを通して車のこと、それ以外のこともイロイロ経験できたらいいな~と思ってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアロパーツ 装着!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 00:35:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
初の新車です🎵普段の足として、そして最高の相棒として大切にしていきます😄
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最高の車でした!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation