• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

なかなか順調にはいかないもんで。(ちょっと追記w)

なかなか順調にはいかないもんで。(ちょっと追記w) こういう時ってメーカーさんの名前出してもいいのかな…

まあ写真見ればわかるからいいか。


さてまず言えることは、全体的にフィッティングが悪すぎる。
フィッティングが悪いことはもちろん知ってましたが…
そして説明書もないそうなw


まずフロントハーフスポイラー&カナード。
私が今日見た限りでは隙間もなくいい感じでした。
板金屋さんが加工してくれたおかげでしょう♪

次にサイドステップ。
ドアが開かなくなるトラブルは何シテにも書きましたが、
ドアをずらして問題解決!
……ドアってそんな簡単にずらせるもんなの??
答えはNO!!
ボルト穴を広げて少し上にずらしたそうです(;´Д`)
これで無事ドアの開閉ができます。

最後にリアアンダーフィン。
取り付け方は、後ろはねじ止め。ボディ側は両面テープ。
ここでの問題はまずボディとパーツの間に隙間ができる。
これは社外パーツでよくあることですから仕方ありません。
ただここでもう一つの問題が、
フィッティングが悪いせいで後ろのねじ側に力がかかる。
そのせいで走ってるときに両面テープが剥がれてパーツが外れる可能性が大!

取り付けをやめるなんて絶対いやなので、ボディ側に穴開けてねじ止めしてもらうことにしました。


ほんとはここまで詳しく書こうとは思ってなかったんですが、メーカーさんの対応がちょっとね…
私が直接話したわけではないですが。

リアの問題の時に、メーカーさんに電話したそうです。型番が違うものを送ってほしいと。
で、その返事が、
「変えても同じです。そういったクレームを受けたことはない。こんなもんです」
(↑どういう言い方をしたかはわかりません)

…こんなもんってどういうこと?社外パーツのフィッティングなんてこんなもんってこと?
それとも、うちの商品はこんなもんですってこと?

別にいいけどさ、安い買い物じゃないんだからちゃんとしてよ。
あこがれのパーツを出してるメーカーだけに、この対応にはがっかり…

今回あらためて私は恵まれてるなーと思いました。
自分じゃどうにもならなそうでもなんとかしてくれちゃう人達が周りにいたわけですから。

タイヤ館のM店長&スタッフのみなさん、そして作業をしてくださってる板金屋さん、ほんとにありがとうございます(*´∀`*)


1週間ぶりに見たおなつ号は、顔つきが男らしくなってました♪
退院がちょっと延びちゃったけど、もうちょっとがんばってね(≧∀≦)
ブログ一覧 | スイスポ | 日記
Posted at 2011/12/12 16:04:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 16:33
サイドステップを削るなりしてなんとか合わせるのかと思ったら・・・ドア?!(@@;
ドアってずらせるものなの?!
ずらしてもちゃんとドア締まるの?!
って素朴なギモンですよね
 
ボルトで締めると他に変な力がかかるってのも、それでいいの?!って思っちゃうし
 
一番はメーカーの対応ですね
フィッティングが多少悪いのはユーザーも承知の上だけど、だからってそれを当たり前みたいに言われちゃうとねぇ・・・
それとも社外パーツの世界ってこんなのは常識レベルなんでしょうかね
  
ショップのお陰で装着は無事にできそうだけど、なんだかワクワクに水をさされちゃったみたいな気分です
 
でもやっぱいかつくなりましたねー(^m^*)
これであおられる事間違いナス!(え)
 

コメントへの返答
2011年12月12日 16:55
削るにも限界があるんでしょうね(;´Д`)

ちゃんと閉まるんですよ!板金屋さんってすごいんだな~って改めて思います♪

完成しちゃえばテンションは上がりまくるんでしょうけどw

あおられるのは勘弁してほすぃー(笑)
2011年12月12日 17:03
おぉ~あせあせ(飛び散る汗) しげっち号かと思いましたょ(*^^*)♪

パーツの取り付け…結構大変だったみたいですね!?
双子車計画!?順調ですね♪ 次は…カーボンボンネットですか!? リヤウィングですかねぇ~(*^^*)♪

カーボンリップ装着すると…更に\/道あせあせ(飛び散る汗)気を使わないと・・・注意してね♪

コメントへの返答
2011年12月12日 17:13
別に双子にしようと思ってるわけじゃないんですけどね(汗)

まだリアついてないので完成ではないんですw

思ったより車高低くならなかったので、あんまり気をつけずに済みそうです(≧∀≦)
2011年12月12日 17:33
またまたあせあせ(飛び散る汗)コメント失礼します。

リヤウィングは購入済みで…これからセッティングですね♪

文面を良く読まずに…失礼しました・・・(;>_<;)orz

サイドステップ…装着あせあせ(飛び散る汗)ドアのボルト調節したりするんですか??? 大変なんですね!?
大型リヤウィングあせあせ(飛び散る汗)早く装着出来るといぃですね♪

あのウィング付いてると…後続車が、「やべぇ!?」と…車間・・・あけますよきっと・・・W W W
コメントへの返答
2011年12月12日 17:38
リアウィングは買ってないですよw

リアって書いてるのは、エアロ3点セットの中のリアアンダーフィンのことです(* ̄▽ ̄*)
2011年12月12日 17:35
コレは!カッコイイですね~!!!
ホレボレします!!!!

プロの板金屋さんってスゴイですね♪
そんな細やかな加工で付いてるなんて微塵も感じません!

スゴイです!!!!!


コメントへの返答
2011年12月12日 17:40
フィッティングが良ければ加工する必要なんてないんでしょうけどねww

自分でエアロ付けてる人達ってこういうときどうするんだろ…( ̄Д ̄;|||
2011年12月12日 17:48
すいませんあせあせ(飛び散る汗)m(._.)m…汗
相変わらず、早とちりで・・orz

リヤアンダーフィン(ディフューザー)ですね!!!

これを装置すると…ボディ下の空気の流れがスムーズに→→ダウンフォースも増すみたいですね!!!(*^^*)♪
コメントへの返答
2011年12月12日 18:00
そんな効果があるんですか~(* ̄▽ ̄*)

知らなかったw

完成が楽しみ♪
2011年12月12日 19:33
ご苦労様です(^_^;)

いろいろと問題があっての装着のようですね。
知ってる人には分かっちゃいますが…(^_^;)

ダウンフォースを体感できて、これまでと違った走りに変わりますからね♪
しげっちさんとツーショット…楽しみにしてます!(^_^)/
コメントへの返答
2011年12月12日 20:53
私みたいなドシロートでも分かるものなんですかね~(  ̄▽ ̄)
楽しみ楽しみ♪
しげっちさんのに比べたら私のはまだまだ可愛く見えますね(*´∇`*)
2011年12月12日 23:01
私もここの製品で痛い目にあったことが・・・

出たばっかりの1本出しマフラーの取り付けがどうにもうまい事いかずに写メまで撮って送りつけたんですが、同じような対応されました。
挙句の果てには、ウチで取り付けたら問題ない。つけたきゃ持って来い・・・と←昔の事なんで語弊はありますが(^^;
頭に来たんで本気で乗り込んでいこうかと思いましたが、バカバカしくて無理矢理取り付けた記憶が(苦笑)
片道300kmぐらい行けない距離じゃないんですが(爆)
今では別のマフラーにしてますが、ここの製品はなるべく避けるようにしています。

この厳つさは私もかなり好みのタイプな故に、メーカーの対応にはがっかりですね・・・
完成を楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年12月13日 9:52
マフラーもですか!?信じられない…((((;゜Д゜)))

時分のとこでつけるときはどうするんでしょうね?

無理やりつけるのかなw

私もここのパーツを買うのはこれが最後ですね( ̄^ ̄)

フィッティングは仕方ないけど人の対応が悪すぎますからね…
2011年12月12日 23:35
社外ボディパーツは純正系以外だとやはりかなりフィッティングに難ありのようですね。トキがつけたダクトカバーの奔放なサイズには閉口してしまいました。そんなに大きなパーツじゃないのに・・・(^^;。

で今は純正系モンスタースポーツ系のパーツを取り寄せ現在装着加工依頼中です。ま、高いのは精度の代償と考え納得してますが・・・。前々からつけたかったリアディフューザーとフロントバンパーインテークです。ディフューザーから青光りするチタンが素敵に光る予定(^-^)。
コメントへの返答
2011年12月13日 10:00
どんどん進化してきますね♪

今後はパーツ買うときはもうちょっと念入りに調べてから買うことにします(>_<)

まぁしばらく大きい買い物はできませんがw
2011年12月13日 16:53
トランスフォーマーかと思いましたよwww

エアロも個体差があるんですかね・・・(>_<)

無事に返って来るといいですね(^o^)
コメントへの返答
2011年12月13日 17:55
変形するかしら!?

今年中には戻ってくるといいんですけどね~(  ̄▽ ̄)

楽しみです♪
2011年12月14日 8:46
とうとうつきましたか笑

そんなにフィッティングだめだったとは…

結構つけてる人いますがみんなうまくくっついてたし…

つけた人に腕があったんですね…
ってかドアの問題とか…

私もいずれこの3点つけようと思い過去にS◯Rのステッカーを買い今もリアに張ってあるんですけど…

剥がそうかな…
3点入れる予定もなくなったし…

とゆうか対応の悪さと品の悪さにがっかりです

牛の名前にまで入れたのに『サンアールエス オジャマジョ ドレミ』 て登録したんですけど…

すごくがっかりしましたあせあせ(飛び散る汗)

でもなつさんの車はかっこいいですよexclamation×2exclamation×2

県外なので微妙かもしれませんが18日柏SABのイベント来れたら来てくださいるんるんるんるん是非車の拝見を…笑
コメントへの返答
2011年12月14日 9:01
もう二度とここのパーツはつけませんね!!

柏沼はよく行くんですけど、たぶんイベントの日はまだ車戻って来ないかも…

エアロが終わっても、別の作業が残ってるのでw

別の日に機会があればお見せしますよ(//∇//)

プロフィール

「事故です。 http://cvw.jp/b/942703/41887834/
何シテル?   08/28 20:33
車にまったく興味のなかった20代前半。 2010年11月に購入したスイスポのおかげで、生活の中心が車に(笑) 病的な人見知りなので、オフ会等では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
完全に子供の為の車(笑) 弄るのはやめとくー!
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
旦那の車です。 私が車にハマったきっかけになった車ですw
スズキ スイフトスポーツ なっつ号 (スズキ スイフトスポーツ)
2010年11月に中古(1.5万キロ)で購入。 MT免許ないから、スイスポ乗りでは希少 ...
スズキ スイフト イバライガー (スズキ スイフト)
茨城のヒーロー!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation