• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっつ~o~のブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

てきとーに振り返る。

今年ももう終わりっすね。

いちお今年をざっくりと振り返ってみる。。



<前半>
スイスポの面白さに気づき弄り病発症w
みんカラをはじめる。
人生初のサーキット見学へ!
人見知りでほとんどしゃべれず(笑)

前半は地震の影響が大きかったですね。
1ヶ月以上も仕事場が復活できなかったからね(;´Д`)


<後半>
夏のイベントで京都へ。
ここから本格的な弄りスタート!
車弄りの面白さを改めて実感。

悲しいこともありました。
妊娠したけどちゃんと育たなくって流産の手術。
残念だったけど希望はまだありますから(´∀`)

そしていろんな問題がありつつも着実にパーツを取り付けられました♪

今年は1回もオフ会には参加できなかったのに、
ちょくちょくイベントに行っていたおかげか何人かのみん友さんにも会うことができました(*^▽^*)/


来年の目標。
人見知りせず、積極的にガツガツ攻める!!
これにしよう(* ̄▽ ̄*)


明日は久しぶりにSABでも行こうかな♪
ドラレコがほしいの゚+.(・∀・)゚+.゚
Posted at 2011/12/28 22:03:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | のほほん日常 | 日記
2011年12月25日 イイね!

待ってたわよ~!!(写真1コ取り直しw)

昨日の夜、仕事帰りに迎えに行ってきました♪

20日の入院でどのくらいレベルアップしたのでしょう!!


どーん!!


 

なんというイケメンw


後ろもどーん!!



いいねいいね~(*≧∀≦*)
フィッティング悪かったとは思えないくらいの出来上がり♪
見えるとこにネジ止めするって言ってたんですが、いろいろ考えてくれたみたいで、底にステーをつけて、そこにネジ止めしたみたいです(*^o^*)
これで外れる心配なし♪


そしてキャリパーどーん!!





ブレーキバラして塗装していただいたのでチョーキレイ(  ̄▽ ̄)
裏側も塗ってあるそうです♪

いろいろ取り付けた効果なんですが…
代車生活が長かったせいで、以前のこの子の性能どんなんだった?って感じなのでわからんですw
高速行けばわかるかな(//∇//)

Posted at 2011/12/25 11:44:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2011年12月16日 イイね!

スイフトマガジン。

スイフトマガジン。午前中に本屋行ってきました♪


やっぱ気になるじゃない!?

顔出ししたからちょっとドキドキしながらペラッと…化粧崩れは目立たないけど、疲れた顔してんな~(笑)


そして取材の時に全く触れてなかったにゃんこ先生がチョイスされてるとは(//∇//)

車が戻ってきたら取り付ける予定のにゃんこ先生がまだこんなにいるのよ~(  ̄▽ ̄)
今ではすでに見た目が激変してるっていう…w

早く戻って来ないかな~♪運転したーい!!
Posted at 2011/12/16 15:02:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2011年12月12日 イイね!

なかなか順調にはいかないもんで。(ちょっと追記w)

なかなか順調にはいかないもんで。(ちょっと追記w)こういう時ってメーカーさんの名前出してもいいのかな…

まあ写真見ればわかるからいいか。


さてまず言えることは、全体的にフィッティングが悪すぎる。
フィッティングが悪いことはもちろん知ってましたが…
そして説明書もないそうなw


まずフロントハーフスポイラー&カナード。
私が今日見た限りでは隙間もなくいい感じでした。
板金屋さんが加工してくれたおかげでしょう♪

次にサイドステップ。
ドアが開かなくなるトラブルは何シテにも書きましたが、
ドアをずらして問題解決!
……ドアってそんな簡単にずらせるもんなの??
答えはNO!!
ボルト穴を広げて少し上にずらしたそうです(;´Д`)
これで無事ドアの開閉ができます。

最後にリアアンダーフィン。
取り付け方は、後ろはねじ止め。ボディ側は両面テープ。
ここでの問題はまずボディとパーツの間に隙間ができる。
これは社外パーツでよくあることですから仕方ありません。
ただここでもう一つの問題が、
フィッティングが悪いせいで後ろのねじ側に力がかかる。
そのせいで走ってるときに両面テープが剥がれてパーツが外れる可能性が大!

取り付けをやめるなんて絶対いやなので、ボディ側に穴開けてねじ止めしてもらうことにしました。


ほんとはここまで詳しく書こうとは思ってなかったんですが、メーカーさんの対応がちょっとね…
私が直接話したわけではないですが。

リアの問題の時に、メーカーさんに電話したそうです。型番が違うものを送ってほしいと。
で、その返事が、
「変えても同じです。そういったクレームを受けたことはない。こんなもんです」
(↑どういう言い方をしたかはわかりません)

…こんなもんってどういうこと?社外パーツのフィッティングなんてこんなもんってこと?
それとも、うちの商品はこんなもんですってこと?

別にいいけどさ、安い買い物じゃないんだからちゃんとしてよ。
あこがれのパーツを出してるメーカーだけに、この対応にはがっかり…

今回あらためて私は恵まれてるなーと思いました。
自分じゃどうにもならなそうでもなんとかしてくれちゃう人達が周りにいたわけですから。

タイヤ館のM店長&スタッフのみなさん、そして作業をしてくださってる板金屋さん、ほんとにありがとうございます(*´∀`*)


1週間ぶりに見たおなつ号は、顔つきが男らしくなってました♪
退院がちょっと延びちゃったけど、もうちょっとがんばってね(≧∀≦)
Posted at 2011/12/12 16:04:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2011年12月05日 イイね!

東京モーターショー行ってきた。

東京モーターショー行ってきた。朝6時半に出発。おなつ号は入院中のため、おっちゃんのプレマシーで!


首都高の渋滞にはまりつつも8時半くらいに到着。。


けっこう前のほうに並んで10時に開演♪


真っ先にスイスポのもとへ!!
いや~かっこいいね~(≧∀≦)
ちょっと車高が高いかなってくらいで、まあそこは下げればいいしw

内装も私の嫌いなメッキが減っていい感じ♪



スイスポをじっくり見た後は急いで同乗走行へ!
抽選だとは知らず、えー!ってなるw

結果、私もおっちゃんも当たったので、2種類乗れることにww

選んだのはもちろんスイスポ(MT)と前から興味のあったアウディA1


スイスポを運転してくれたのは、若いプロドライバーの方(けっこうなイケメン)はまだサン?はまのサン?
なんかそんな感じの名前w

私が助手席、おっちゃんが後部座席に乗り込み出発!

「スピードどんな感じで?」って聞かれたので
「速めでお願いします♪」って言ったらびっくりされました(笑)

せまーいコースなので、数十秒で終わってしまいますが、いやーすごい…
ノーマルの状態でこれですか!?って感じ!
こんなつっこんじゃって大丈夫なの!?って思っても、くるっとカーブしちゃうんですよw



テンションが上がりっぱなしのまま、A1に乗るため別のテントの列に並ぶ…
ここでちょっとした事件。。。

私たちの前に並んでた大学生くらいのちょっとチャラそうな男3人組。

走行会の車のリスト見て、
「このラインナップでなんでスイフト?どう考えても、ねえ」

…は??なに???何が言いたいの????そのバカにした口調????
君たちスイフトの何を知ってるの??????

本気で後ろから蹴り入れてやろうかと思いました!!!
車好きが集まってるとこで、その場所で出品されているものに対してバカにするような発言ってほんと
やめてほしい!
その車が好きで見に行ってる人が周りにいることを忘れんなよ!お子様たち!!
そういうトークは帰りの車の中でお願いします。


失礼しました。。。
あ、A1も素敵でした(*^▽^*)/
後部座席に座ったんで、吹っ飛ぶかと思いましたw


もう1回屋内のブースを見ようと思って中に戻ると…
すげー混んでる( ̄Д ̄;|||
ざーっと気になるとこだけ見て、
お昼にケバブとワニ肉食べて、
記念にエコバックと自動車ガイドブック(おっちゃん用)
を購入して帰ってきました♪


すっごく充実して楽しかったんだけど、1個だけ言わせて!
なんでエコバックあんなに灯油臭いの???
Posted at 2011/12/05 21:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「事故です。 http://cvw.jp/b/942703/41887834/
何シテル?   08/28 20:33
車にまったく興味のなかった20代前半。 2010年11月に購入したスイスポのおかげで、生活の中心が車に(笑) 病的な人見知りなので、オフ会等では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11 12131415 1617
18192021222324
252627 28293031

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
完全に子供の為の車(笑) 弄るのはやめとくー!
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
旦那の車です。 私が車にハマったきっかけになった車ですw
スズキ スイフトスポーツ なっつ号 (スズキ スイフトスポーツ)
2010年11月に中古(1.5万キロ)で購入。 MT免許ないから、スイスポ乗りでは希少 ...
スズキ スイフト イバライガー (スズキ スイフト)
茨城のヒーロー!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation