• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごりノフのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

時計復活

ヘッドライトのネジ調達ついでにスピさんに行くことに
行く前に、もう一度バッテリーを外してリセット挑戦

昨日の夕方は、3度目の挑戦で
『1:04』
だったのが
『24』
に!!
なんで24?
それはいいが、時間経過で
『Γч』
なんて感じな怪しげな字体にへんし~ん
『 ̄|』
ってなっていき、ラスト
『    』
と消えていきました(つД`)

きっと新たな成体に変化していった過程だったのでしょう
今日のリセットで見事に復活

記念も兼ねて、このクラシックライン時代の音楽集なるプレイリストをiPodにまとめました
しかし妻との議論が勃発
1991~93年あたりの象徴的な曲は何かとw

ジャミロクワイのファーストは見逃せない
オリジナルラブの結晶も外せない
レディオヘッドのパブロハニーは絶対入れる
やっぱスェードのファーストだろ?
オアシスのファーストじゃね?
ベタだけどニルバーナ?
ジザメリの復活入れるなら、マイブラのLovelessとソニックユースのバカ売れ時は入れにゃ
ブラーは?バネッサの当たり年だぁ
なんてゴタゴタしてたが、なんか腑に落ちない

あほうな一曲いれたいなと

こういうときってすごいですね
妻が道端でCDを拾ってきたんですよ、あれを
きっとカラス避けってやつ

ジーザスジョーンズ!!ダウド
これだ!当時一世を風靡したインチキパクリヤロウwww
このいちいちキメキメなポーズで踊る姿ww
白目剥いて歌うしw
ベース頭振り過ぎのキーボードは振り回す道具か?
当時のグランジだのストーンローゼズだの色んな要素をふんだんにパクる様は素晴らしい(一般では影響を受けたと言いますね)
でも今聴いてもキャッチーなメロは十分通用するのが驚き
そうです1991年はジーザスジョーンズの当たり年だったのです!(無理矢理すぎだなw)
んで、当分はこれで車の中は決まりとういうことに・・・・

今日、スピさん行くときに聴いてないけどねwww
すぐ飽きるしwww
Posted at 2011/12/06 00:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

時計業務放棄中

バッテリーを繋ぎ直し、アースが今までちゃんと機能してなかったのがまともになったようです

水温計は時折、走行中いきなり0まで下がり、また戻るという珍現象がずっとでしたが、安定して指してくれるようになりました
不用意な水温ランプの赤いチカチカもなくなり、さらにアイドリングもかなり安定
ずっと静かになってトルクも増したように感じます

アースの安定化でステレオの音が激変したのも見逃せません
ノイズがほとんど消え、音の分離が良くなり、ワンランク音質が上がった感じです

どれだけバッテリーのマイナスが大事かよく分かりました

しかし、電装系統がまともに流れると旧車の弊害もあるようです
メーターの時計が止まったままです(-_-;)
はじめは1時4分で止まってたのですが、さらにリセットしようとしてバッテリーを繋ぎ直すと




逝ってしまわれました(T-T)
二度と時計の液晶表示が出て来ません
きっと末期だったのにちゃんと電流が流れて壊れたのでしょうね
さようなら時計(-_-)/~~~
Posted at 2011/12/04 13:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

○○○○○が欲しい

無事に新HID交換も終わり、しばらく状態を見ておいてからパーツ紹介でもするか

と、ネットに向かっていると
妻から電話
「終わった?18時半に明るく2灯で迎えに来て。」
「あいよ」
「あとね、ごにょごにょ・・・・・・探して・・・・・」
「はっ???何それ????」

てなもんで、探しています
何かというと

エンブレム、ただのエンブレムではなく



フォルクスワーゲンディーラーにある、でかく飾ってあるあのVWエンブレムが欲しいそうで
いったいどうすりゃ手に入るのかもわからん
だいたい、数メートルもありそうなのに、手に入ってもどこに置くんだ?

そういえば、VW扱ってる工場はよく飾ってあるよね?
1メートルくらいのだったり、もうちょいちっさいの
こりゃあるのかもしれない
って探していたら、あるんですねwww
ヤフオクにwww

VW本国純正◎エンブレムロゴ・ガレージサイン/看板◎新品

「3500円であるよ直径303mmだってさ」
とメールすると
高いからいらない
だそうでwww
十分安いと思うけど、大きさと値段が、そして何よりも光らないのが気に食わないらしい
くれるものだと勝手に思っていたというのもある
それにしてもこんなもの置いて、どうするつもりだったんだ?
工場と間違って誰か客きたらどうすんだよw

それじゃ、と
「あれ欲しい」
なんだろなぁと思ったら
ディーラーにおいてある、VWマーク付いた青い駐車コーン
これ、くれるのか?????
もしかしたら買えるのか?
色々想像したけど、ディーラーさんとまったく接点ないし、行くこともないので
それだけの理由で行くとか、電話で聞くとか

とても恥ずかしくてできない(;´∀`)

勇気をだして聞いてみようか・・・・迷う
Posted at 2011/12/02 17:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

到着

到着無事風邪も治りかけ、そんな矢先に到着しました

さてさて、ヤフオクで7740円送料無料、代引き630円とはどんなもんぞや?






さっそく観賞から参ります

なんだかちっこい箱に無理に収まっているかと思えば、非常にコンパクトなんですね!
今付いているのとまったく大きさが違います
技術の進歩すげぇや・・・・

なにより

なんだ、このバラストの薄さ!
これで大丈夫なんだろうか?
心配してしまいます

これも奇術のチ○ポってやつか、いや進歩

今日は雨なので今週末にでも作業したいと思います
Posted at 2011/12/01 15:14:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ローレスキューはとてもいい電話対応してくれたよ。」
何シテル?   07/08 10:44
93年型VWゴルフ カブリオレ クラシックラインに乗ってます 自分では整備などできませんが、なんとか維持して長い付き合いにしたいです みなさまよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
45 67 8910
11121314 151617
18192021 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

初代MacPro ビデオカード交換 RADEON HD6450 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 09:58:48
XPELプロテクションフィルム ドア・エッジガード入荷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 16:06:34
ホイルレストア シーズン2 (^^; ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 10:03:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
20年越しの愛しのクラシックラインをついに勢いで買ってしまいました なんていうか、乗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
vw ゴルフⅡ 40th 1992年 12年間お世話になりました なぜか駐車中に2度ぶつ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation