• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ド阿呆のブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

これから洗車

これから洗車中途半場に鉄粉シャンプーをふりかけたら、こんな状態に。

なんか、いたずらされた車みたい…orz

さ。これから洗うか~~~
Posted at 2011/02/20 11:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月18日 イイね!

ローターの粉

ローターの粉交換しないまま走り続け、だいぶ減ってきました。

材料のプロにちょっと話をしたところ、
温度が低いと鉄は削れ易いとか。

雪道を走っていたので、ここまで削れた理由も納得。

というわけで、鉄粉除去シャンプーを買ってきて、
レッツトライ!

霧吹きにシャンプーをいれて吹きかけると、
あっという間に紫色。

ボディーに満遍なく塗布してスタンドの洗車機へ。



落ちたところと落ちなかったところが分かれてしまい、みすぼらしい姿になりました。

明日は朝から洗車ですorz
Posted at 2011/02/19 00:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

自作フェンダーライナー

自作フェンダーライナー会社近くの整備工場のゴミ捨て場から拾ってきた多数のフェンダーライナー。
(もちろん、許可を頂いて拾ってきましたw)

正月に、何に使うかもわからないけど、
勢いに任せて買ったリベッターがここに来て大活躍しました。

ドア側からタイラップで留めて、ハサミとカッターでライナーをカット。
バンパーとライナーをリベットで固定。
こんなことを繰り返しながら、とりあえず作成。

ステアリングを気っても当たらないように微調整(当たるところを切るw)
して完成!!

1時間半ほどで完成しました!
これで、はしれます(いぇぃ!)
Posted at 2011/02/13 01:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月11日 イイね!

私にとってのLAP+の有効活用

私にとってのLAP+の有効活用クローズド走行で初めてLAP+を使った走行ログを取ってみました。
そして、帰宅して見てみる。

結論
帰って見ても、あまり役立たないorz
最高速、走行ライン、ラップタイム。
それしか興味がわかなかった…(汗)


その場で、この時はどうだったから、次はどうしよう。
なんて事を考えながら走らないとさっぱり有効活用にならないと思いました。

頻繁に走れるところなら話は別かもしれませんが、
今回のように、同じコースレイアウトで年1回走れるのか?
そんなシチュエーションでは、その場で見なきゃいけない。
そう思いました。


走った結果を解析して云々ならいいかもしれませんが、
そんなこと、自宅でしたくないデスね。
Posted at 2011/02/11 23:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

あちこち直さなきゃいけない週末

あちこち直さなきゃいけない週末今年の冬は寒波のおかげで沢山走ることが出来て、
エボ元年ですが、とても充実しました。

でも、そのおかげで、
今週末は、色々車を直さなければなりません。

ブレーキローター、インナーフェンダー、オイル類の交換・・・・

週末だけではやりきれないメニュー。
また、2柱を借りに行かなきゃいけませんね。

今日は、氷上走行会の写真を入手しました。

さすがプロのカメラマン。
撮り方が絶妙です。

Posted at 2011/02/10 23:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日の疲れを鷺の足湯で癒し中( ̄∀ ̄)」
何シテル?   01/15 05:21
冬道、氷道が大好物です。 雪が降ると、いてもたってもいられません。 でもピンははいたことがありません。 スタッドレスは、スタッドレスと名前が付けば何で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
見た目はエボ3ですが実はエボ1です。 もう、エボ1のパーツがなかなか見つかりません。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
元遊び用で、現嫁通勤用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation