• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

「きりたんぽ鍋を囲む会 in 秋田」1日目 ※画像とても多いです。

10/8(土)10/9(日)で「きりたんぽ鍋を囲む会 in 秋田」に相方と参加しました。
東北道羽生PA5:00集合との事で出発時間はこんな時間。

東名~首都高~東北道と順調に進み羽生PA着は4:30頃
未だ暗いPAに集合

遅れている2台を除き、予定時刻の5:30に出発
東北道を変態走行で北上し、次の休憩場所那須SAを目指します。

徐々に明るくなってきます。
那須SAは工事の為、狭くなっていて大混雑・・・
見送り隊のHiroHiroさんが合流しましたが、
遅れている2台は未着のまま出発。

東北道は凄く混んで来ました。

国見SAでチョット腹ごしらえ。
ここで遅れていたyukiさん合流!

HiroHiroさんはここでお別れ。
お疲れ様でした。



私が出発しようと移動開始した時、遅れていたR-ぴょんさんが
SAの給油所に滑り込んで来たのを発見。
給油が終わるのを待ち、そこから2台で次の休憩場所へ

相変わらず、東北道は混んでます。

前沢SAで全車合流!

相変わらずコナン号のグリルには何かが刺さります(笑
10:50過ぎに次に向けて出発!
岩手県内に入り、ようやく流れが良くなりました。

岩手山SAでようやく集合写真!

何台かがココで給油し、お昼を目指して出発です。
松尾八幡平ICで東北道を下りたら突然の雨でした。

駐車場も濡れています・・・(これからお山なのに・・)

昼食はこちらで頂きました。

ここの名物「わらじかつ」
殆どのメンバーがコレを

「メンチかつ」もボリュームがあります。

「ほうれんそうのカレー」

食事が終わって外に出ると陽が出てきました。


やっぱり登って写真ですね(笑







八幡平アスピーテラインを上って行きます。







良い感じ~

上に行くと紅葉が!
途中、紅葉が綺麗なので小さな駐車場に停車します。


途中の名所でも停めます。






頂上を目指して移動します。





頂上の駐車場

濃霧で真っ白!って数台居ないな~?
外は寒かった・・・
今夜の宿を目指して出発!
途中で隊長達と合流し、下って行きます。

道の駅での一コマ

懐かしい感じがします。

こちらが今夜のお宿。
食事までの時間は寝てたり、お風呂に入ったりで過ごします。


お食事タイムです。

凄いボリュームです。

隊長だけ海鮮の代わりに肉でした。ってきりたんぽは?
最初に並んでいた分を食べた時点で結構お腹いっぱい。
ここで鍋が出てきたらどうしようって皆思っていた事でしょう。

で、メインのきりたんぽ。
(鍋じゃなかった・・・ホッ)

最後にデザートです。
もう満腹・・・

食後にロビーで一服しながら数人で談笑・・・
隊長はどうしてるかな・・・
隊長の部屋に潜入すると・・・

隊長爆睡(笑

アップで撮るyukiさん(爆

足が"4の字"ー!(大爆

楽しい夜は更けていきます・・・



長文、お付き合い頂きありがとうございます!
</OBJECT> ' target='_blank'>

ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2011/10/12 00:29:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

最近の入庫
ハルアさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 0:49
お疲れ様です♪

美味しい食事に温泉♪最高ですねヽ(^o^)丿

隊長は早寝なんですか??

次回は参加します(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月13日 6:45
おはようございます。

食事は美味しく、お風呂もユックリ出来ました♪

隊長は前日飲みで寝てなかったそうです(笑

次回はTiBAさんも一緒にね!
2011年10月12日 0:56
いやー、国見で見つけてもらって
ホント良かったああ(涙

じゃないとお昼の食事処まで追いつかなかった
気が・・・(汗

初日から走って、食いまくりでしたね。
コメントへの返答
2011年10月13日 6:54
お疲れさまでした。

動き始めた時、目の前のGSに滑り込んでくるA3が見えたので♪
少しズレたら見つけられなかったですね。

また遊びましょう~♪
2011年10月12日 6:20
お疲れ様でした。

夜の部がアップされている。
ガクガク((((゜д゜;))))

1日目は移動だけだな~なんて思ってだけど、
いろんなことがあっておもろかった。

奥様が凄いね!
あの走りを受け止めるんですから。

2日目もよろしく~(^_^)ノ
コメントへの返答
2011年10月13日 23:19
お疲れ様でした~

夜の部?隊長のブログ見る前にUP!
既に手遅れでした・・・(逃

あの走りってなんでしょう?
前が行っちゃった!でOKでしょ(笑
単独だったらムリです。

2日目はさらに写真が・・・明日UPします。
2011年10月12日 6:58
お疲れ様でした。

そうか・・・・・初日も楽しそうです。

何よりも紅葉と夜ごはんが羨ましい。


2日目のブログも楽しみにしております。
コメントへの返答
2011年10月13日 23:22
600km一人旅お疲れ様でした。

私の予想より30分も早く着くとは。
(ホントどんだけ踏んで・・・<笑)

久々にお山で紅葉は良かったです。

明日頑張ります・・・
2011年10月12日 7:19
途中での紅葉見学、あれがなかったら単に走り抜けただけになるところでした。
山頂でのあの霧、先頭があの3台(って俺もか~)では通過します!

また(週末?)宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2011年10月13日 23:26
紅葉見学は大事ですね~
アレが無かったら相方が・・・

走り抜けるのは夜だけで良いかと。って先日
芦ノ湖スカイラインを昼間走り抜けました(爆

またよろしくお願いします♪
2011年10月12日 14:14
↑途中止まったのは、実はとランクのカメラをとりたくて・・・
それが無ければ無論スルーしてます、間違いなく(爆

ん、露天風呂、撮り忘れた~
良い感じだにゃー

って、おいおい、夜の部は・・・
爺ィにyukiぞうまで、油断も隙もなす(爆

四の字固め、家ではその隙間ににゃんが寝てます(笑
さて、次はどこに弾丸行きますか~
またよろしくね♪
コメントへの返答
2011年10月13日 23:41
紅葉見学スルーしないで~
カメラに感謝!(笑

夜の部は・・隊長のブログ見る前にUP!
だったので・・・<(_ _)>

4の字はにゃんのスペースなんですか~
居ない時でも忘れないとはサスガ隊長!(笑

次の弾丸は・・・
又、よろしくお願いします♪
2011年10月12日 15:23
お疲れ様~でした!!

グリルにね~爆 本当に何かが~

おっ!!ようやくメンチカツの写真見れたなぁ~

夜の~また~笑わせないでくれ~爆

楽しかったですね~また、宜しくお願いします~
コメントへの返答
2011年10月14日 0:08
お疲れ様でした~

ホント、グリルに・・グリル?踏み~?(笑

夜の部は一部始終見てたでしょ!(爆

次の弾丸は何処へ・・・

また遊びましょう~♪
2011年10月12日 19:59
お疲れ様でした。

今回は、奥様と参加されたのですね。

東北は、もう紅葉が始まっているんですね。
写真がとてもきれいにです!
コメントへの返答
2011年10月14日 0:11
疲れました~

一泊ツーに置いて行ったら大変なので(恐
ECPツーの時にも連れて行ったし。

紅葉綺麗でしたよ。
写真は・・カメラです。(笑
ヘタな鉄砲ですから。
2011年10月12日 20:11
お疲れさまでしたm(__)m

隊長はみなさんのブログすべてで、笑わせてくれますね~

四の字脚?

紅葉や美味しそうな写真とっても綺麗です^^
コメントへの返答
2011年10月14日 0:15
疲れました~

隊長が居ると爆笑・爆走!
ネタに困りませぬ(笑

TASM入会おめでとうございます。
って事は今週末参加ですね。

よろしくお願いします~<(_ _)>
2011年10月12日 21:40
2日間お疲れ様でした~♪

紅葉も見ることができたし、食事も美味しかったし、温泉も楽しめたし、お山も海も堪能できて良いロングドライブでしたね。

何気に2から3へさんと奥様のやりとりが面白かったです(笑)
奥様も運転がお好きなようで、良いですね!

タイトルが1日目ということは、2日目も楽しみにしております☆
コメントへの返答
2011年10月14日 0:19
yukiさんも幹事お疲れ様でした~

直前の雨でどうなる事かと思いましたが、
昼食中に晴れて良かったですね。

何か面白いやりとりしてましたっけ?(笑

明日、頑張りま~す♪
2011年10月12日 21:42
お疲れ様でした~

まさに爆笑の連続で♪ 楽しかったですね~

奥さんがあんな連中とは縁をきりなさいと言って無いか

心配でーーす。(爆)

またいきましょう♪
コメントへの返答
2011年10月14日 0:22
お疲れ様でした~

爆走・爆笑、そして静かな大爆笑!(爆
隊長とzeroさんの掛け合いがとても・・(笑

大丈夫?!・・・かな?(擬・笑

また行きましょうね~♪
2011年10月12日 21:54
途中の紅葉も素敵ですが、お宿の庭のライトアップが素晴らしいですね!

2日目編も期待してます♪
コメントへの返答
2011年10月14日 0:25
今回はお留守番、ご苦労様でした。

中庭のライトアップは綺麗でした。
お風呂からも見えましたし、気持ちよかった。

次回はお二人で是非!

明日、頑張ります。
(さらに写真が多い・・・<汗)
2011年10月13日 23:12
本当にお疲れ様でした。
良く走りましたね!

でも昼に夜に楽しめました!
そして、食べて!走って!飲んで!笑って!
良かったです!

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年10月14日 0:28
お疲れ様でした~
そしてお宿の手配等ありがとうございました。
とても良かったかと♪

爆走・爆笑・爆食!
疲れましたけど充実しましたね~

また、よろしくお願いしま~す<(_ _)>

プロフィール

「@シン☆★ さん、お久しぶりです。
私も来月7~12日で北海道に行きます。
フェリーに乗って行きますよ⁉️」
何シテル?   06/20 10:15
2から3へです。S3乗換を機にみんカラを始めました。 みなさんのブログ等を参考に、いろいろ手を入れていきたいですね。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

板スパナを携行するようにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 06:38:13
香取神宮にてお祓い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 06:42:49
フルコースッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 06:39:26

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
初の輸入車です。 昔は国産一番!って思っていたのに 今ではAudiの魅力(魔力<笑)にド ...
ホンダ その他 ホンダ その他
最初に所有した車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
エボ2の前
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
この間までの所有車

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation