• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

「きりたんぽ鍋を囲む会 in 秋田」2日目 ※画像多くとても重いです。

昨夜の喧噪が嘘の様な静かな朝。
朝6時に起床。

山には霧が・・・


先ずは朝風呂と行きますか~

ロビーから部屋の方を眺めます。
朝食は8時からだったのを皆が早く起きたので、7時半に変更

朝食はこんな感じ

隊長はシャケの代わりにこちら。
朝から二膳も食べてしまった・・・(汗

お世話になりました~<(_ _)>

出発前、エンジンを掛けると轟く爆音!
昨夜、一人で600Kmを○時間で走行して着いたYUUgeckoさん。
(YUUさん、どんだけ踏んでます?<爆)
皆にこの車がうるさいと責められてます(笑

十和田湖目指して出発です!
(ご近所の皆さん、うるさくてゴメンナサイ・・<(_ _)>)

軽快に上っていきます。

正面に十和田湖が!!

チョット離れた駐車場で整列!

三人三様!(笑

どこ撮ってるんですかー(笑

少し歩いて、人の少ない展望台から!

撮る人を撮る人!

支えないと危ないし(笑

次は男鹿半島を目指します。


軽快に下っていきます。

途中、突然にこんな所に立ち寄り。

さらに進んで、途中のコンビニで

八郎潟は広大でした。


とても干拓地には思えません。・・・
そして八郎潟を抜けると

日本海が見えました!



お昼時。

こちらに立ち寄るもメニューが全て海鮮のため断念・・
海岸線を直走ります。








もうすぐ入道崎です。


14時近くに到着!

取り敢えずお昼ご飯。

やはり海鮮メインですね・・・

相方はこれを食べてましたが、私には少なすぎです。

段々と陽が傾いてきます。
駐車場に戻ってくると怪しい二人が何やらやっています(笑

他の車も減ってきたという事で銘々に撮影します。






みん友さんもやって来て整列です。



楽しい時間はあっ!っという間に過ぎていきます。
地元のみん友さんの先導で帰路へ(TTRS、早~<驚)
ちなみに言うと、ここは秋田男鹿半島です。

夕闇が迫ります。
秋田道・東北道と爆走し、前沢で夕飯を


手を握っちゃダメですよー(笑
(このお姉さんが会計だったら良かったのに・・フウ・・)
さあ食べますよー

前沢牛の握り(私は1個食べました)

ハンバーグ(相方はこちら)

モモ肉のステーキ(私はこちら)

ロースステーキ!
こっちの方が良かったかな~
この後、思わぬ所で時間が掛かりました・・・


食事休憩も終わり、再度帰路につきます。
前沢IC~泉PA~安達太良SA~大谷PAと進みます。
休憩毎に皆が段々喋らなくなっていきます・・・
私は眠くは無かったけど、かなり目にきてました~
その先で別れる面々がいましたので、大谷PAで一旦解散。
首都高組は蓮田SAで休憩・解散でした。


参加の皆さん!本当~にお疲れ様でした!!


家に到着時です。
2日間の走行距離:11,399(帰着時)-9,811(出発時)=1,588km
初日の走行距離約688km(後日ルートマップで確認しました。)
って事は2日目の走行距離は約900km!
疲れるワケですね~
次の日に給油し、旅行前後と併せて
走行距離1,598km 給油量149.6L 10.68km/L でした。


ココまで見て下さって、ありがとうございます<(_ _)>


最後はスライドショーで
</object> ' target='_blank'>

ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2011/10/14 21:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 22:14
お疲れちゃん~でした!!

2日目900㎞~とは~凄いですよね♪

前沢牛~のおば、、、~悪気がないから~余計に困るよね~呆

お姉さん??何処に??~

またまた~ 踏みにいかれるのかな??
コメントへの返答
2011年10月14日 22:38
お疲れでした~

2日目がハード!
もう一泊して日本海の夕陽が見たかったかも(素

>何処に??~あなたの目の前に~(笑

明後日は途中離脱かも!?(笑
2011年10月14日 22:17
二日目ブログお疲れ様でした。

爆音君で~す。

かなりの枚数写真アップしましたね。


奥様カメラマン羨ましい。
コメントへの返答
2011年10月14日 22:42
お疲れ様でした!

この後、更に爆音にー(笑
トンネル内踏んだでしょう~

写真は900枚以上有りました(汗

助手席カメラマンなので、私の前を走ると
かなりの枚数写ります。
なので選ぶのが大変・・・
2011年10月15日 7:36
お疲れさまでした~

写真多くていいですね~w

YABAI・・・・ YUUさんのより・・・・
爆音になる予定なんですが・・・ Or2
コメントへの返答
2011年10月15日 17:57
じょん君も基地で楽しまれた様で♪

写真はカメラマン搭載でしたので、いつもより
多く撮れました(特に走行中!)

↑の爆音君が目立たなくなりますね(笑
早朝・深夜の住宅街は控えめにね♪
2011年10月15日 8:40
おはようございます!
あれから日が経つのが早いですね!

皆さん偉いです!2日目までアップして!

とにかく、楽しい1,500キロでした。

次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年10月15日 17:59
お疲れ様でした。

あっ!という間に一週間たってます・・(汗

次の日が休みだったので写真整理に時間を
取れたので。
ホント楽しかったですね~

またヨロシクです~
2011年10月15日 13:36
お疲れ様でした。

帰りは真っ暗な高速が一番走ってて疲れました~

昼間を走るのが写真も撮れて楽しいですね。

楽しかったですね~また行きましょう~って明日じゃん。。。(汗)
コメントへの返答
2011年10月15日 18:02
お疲れ様でした。

帰りの高速はホントきつかったです。
目が乾いて前のテールランプを追うので
精一杯・・・

昼間の方が楽しいですね~

明日もよろしくです~♪
2011年10月15日 19:38
お疲れ様でした-。

前沢牛、お姉さんが会計だったら
ホントよかったのに・・・(汗

帰りの夜の高速はやっぱり
ハードでしたね。 目が・・・。
皆さんのテールランプだけが頼りでした。

明日もお気をつけて楽しんでくださいねー(^^
コメントへの返答
2011年10月15日 20:02
お疲れ様でした~

会計時、私は相方に任せて離脱しましたが
外で待ってるのが寒かった・・・
待ってたら自分が計算したくなりましたね(素

帰りの東北、R号のリアフォグが・・・

明日、起きれるかな~
来週よろしくです~♪
2011年10月16日 1:18
もう1週間前なんですね~。

なんか、新しい刺激がほしい...

明日(今日)は行けませんので、ブログまってま~す。

白根山のお釜までは登んないだろうな~
コメントへの返答
2011年10月16日 22:28
こんばんは~

一週間前になりますね~
先週のこの時間は東北道を爆走していたかと。

新しい刺激?○○パイプとか○フ○ーとか(爆

白根山は通過しました。
隊長が山登ると思います?(笑
2011年10月16日 20:32
シャケの代わりにソーセージ。。。初めて見ました(笑)

秋田の遠出、お疲れ様でした♪
ステキな所ですね~
でも1600キロとは(^◇^;) ビックリです!

先週はお仕事にならなかったのでは??
コメントへの返答
2011年10月16日 22:31
こんばんは~

海鮮系は全て肉系に変身してました(笑

秋田、良かったですよ~
また行きたいですねー!

ただ、1泊2日はツラかったかと・・・
もう1泊して日本海に沈む夕陽が見たかった(素

来週、よろしくお願いします♪
2011年10月17日 16:32
遅コメ失礼します~
その前に昨日もご一緒でしたね(笑)
楽しいツーリングは写真もたくさんでブログアップが追いつきませんね。
信州のブログも楽しみにしていますよ(プレッシャー
コメントへの返答
2011年10月20日 8:05
遅変でゴメンナサイ(汗

秋田、信州ともにお疲れさまでした~
ようやく昨夜、写真整理が終了しました。
今夜UP出来るかな~(ガンバリます…)

またよろしくです~♪

プロフィール

「@シン☆★ さん、お久しぶりです。
私も来月7~12日で北海道に行きます。
フェリーに乗って行きますよ⁉️」
何シテル?   06/20 10:15
2から3へです。S3乗換を機にみんカラを始めました。 みなさんのブログ等を参考に、いろいろ手を入れていきたいですね。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

板スパナを携行するようにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 06:38:13
香取神宮にてお祓い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 06:42:49
フルコースッ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 06:39:26

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
初の輸入車です。 昔は国産一番!って思っていたのに 今ではAudiの魅力(魔力<笑)にド ...
ホンダ その他 ホンダ その他
最初に所有した車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
エボ2の前
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
この間までの所有車

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation