
いつも仕事で使う某高速道路・・・
今日も仕事を終え、その高速道路での帰り道・・・
”低速作業車アリ”の警告が電光掲示板に出ていたので、まぁそのうち追いつくかな、どの辺りかなぁ
でも、フツー片道車線だけだろう、などと考えていたら
X◇z&□$"○d△f〒?~・・・ なんだぁぁ?
走行・追い越しの両車線とも埋まって、しかも20km/hほどの速度・・・すでに数台のクルマが
仕方なくあとをついている。
あっという間に追いつき、前のクルマとかなり車間をあけてスピードダウンし、後続車の動きをルームミラーで確認。
幸運?にも後続車はしばらくたってそのヘッドライトが見えてきたので、一応こちらもハザード点滅させて流れが急に変わっていることをアピール、後続車もかなり車間をあけてついてきているのを確認。
それから数分、20km/hほどの速度で走行、後続車が続々つらなりあっという間に大行列になってしまってる。
作業内容はクルマ数台先なので良く見えないが、おそらく融雪剤をまいていたようだが・・・
しばらくして、速度を上げたかと思うと一番近い出口から出て行ってしまった。
ようやくそこからクルマの流れがフツーに戻った。
こんなの初めて見たぞ、しかし、高速道路で両車線ふさいで、しかも20km/hはネーだろー・・・
見通しのよい直線でのことだったから、まだしも、ブライドに近いカーブの先だったらと思うと、そのあまりの速度差にちょっと怖いぞ!と思ってしまいました。
Posted at 2011/02/19 00:21:24 | |
トラックバック(0) | 日記