• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NYAOのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

催眠術!!

ほーらほら、貴方もだんだん付けたくなってくる…。 今日は用事があって、トータル4時間しか眠れてないのですっごい眠いのです。
続きを読む
Posted at 2014/10/19 00:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | ニュース
2014年10月16日 イイね!

ウェアラブルデバイス

電子機器は進歩とともに小型化が進みます。 ウェアラブルデバイス(身に着ける電子機器、これまで腕時計タイプがありました)は指輪型が出るようですね。本当は少しでも他社と差別化を図りたいというのが本音でしょうが、便利になるのは歓迎したいと思います。 カーナビ操作も可能になるらしいですが、運転操作に支 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 00:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチ情報 | ニュース
2014年10月13日 イイね!

方向指示器のシーケンシャル点灯解禁

タイトルだけを見ても???ですよね。 シーケンシャル点灯=連鎖式点灯、一言でいえば流れるウィンカーがOKになったようです。 流れるウィンカーに改造している人はこれで車検も安心なのかな? 明るさなど細かい規定があるので全てOKにはならないでしょうが…。 理由付けは「自動車の安全性の向上と国際的な ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 02:50:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチ情報 | クルマ
2014年10月03日 イイね!

すげー!

1月のオートサロンの話ですが、単純に自分は知らなかったので。 タイトル通り「すげー!!」の一言。(配信元:Response)
続きを読む
Posted at 2014/10/03 14:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2014年10月03日 イイね!

早期点灯

ちょっと前に配信されてたニュースですけど、ドライバーのヘッドライト早期点灯に対する意識調査の結果です。(配信元:Response) 自分の場合は、「少し薄暗くなってきたなぁ。」位のタイミングでスモール点灯。(対向車が5台に1台スモールを点けているくらいかな) もう少し暗くなったと感じるくらいで ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 13:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | ニュース
2014年09月13日 イイね!

DSRC

最近、ETCの発展型=DSRCというものが出てきていますねぇ。 データを大量に送れるので、道の駅や観光スポット、渋滞情報など周辺の詳細情報が提供されるらしいです。 無駄に高機能が好きな自分は興味をそそられるのですが、カーナビと強調しないとその真価が発揮できない! しかも最新のカーナビしか対応し ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 15:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチ情報 | 日記
2014年09月11日 イイね!

そういえば…

そういえば、某タイヤメーカーのCMだったと思いますが、BMWを使ってまして。(普通国内メーカーは使わないですね) 小型のボディにピンときて「こりゃEVだな。」 やはりEVでした。i3というやつらしいですね。 「EVならフロントのキドニーグリルはステッカーか?」とも思いましたが、どうやらちゃんと造 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/11 22:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2014年09月10日 イイね!

運転支援 その④

運転支援システムを支えるセンサーについて書いてきましたが、それらのセンサーから得られる情報を瞬時に処理し危険を回避する実験動画が公開されていました。 下記、関連情報URLは日産の技術情報のページです。 「緊急操舵回避支援システム」の実験映像です。 技術的にはかなり実用化に近づいている印象を受け ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 01:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチ情報 | クルマ
2014年09月07日 イイね!

運転支援 その③

その②ではレーザーレーダーのことを書きましたが、レーダーとしてはもう一つ、「ミリ波レーダー」というものがあります。 こちらはレーザー光ではなく、電磁波(電波)を使います。 利点は、レーザーより指向性が高く、より遠距離まで測位できます。激しい雨、濃い霧に対しても強いです。 難点は高いコストです。そ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 01:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチ情報 | クルマ
2014年09月06日 イイね!

運転支援 その②

最近、軽自動車にも搭載されている追突防止装置についてです。 前車との距離を測るセンサーはレーザーレーダーが大半を占めます。 前方に赤外線レーザーを照射します。照射範囲は大体下の写真のような感じです。 車の形は様々です。しかし確実に反射光を捉えなければなりません。 そこで利用しているのが「リ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/06 01:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチ情報 | クルマ

プロフィール

NYAOです。よろしくお願いします。 2011年1月現在、プレーリーリバティが愛車でした。 2023年10月7日より、C28セレナが愛車となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートエアコンの自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 14:13:41
10年目のリフレッシュ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 12:48:23
ナビゲーション移植開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 14:28:22

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
遂にというかやっとというか、乗り換えることができました。 いつかはセレナとミニバンにあこ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
使い勝手がいいし気に入っている車ですが、 そろそろ買い替えなのかな。 HIDは2003年 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
グレードはTYPE S/Sでリヤスポイラーが標準で付いていた。それに合わせ、ハイマウント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation