• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NYAOのブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

ブレーキリフレッシュ計画 その後

狙いだった「グー音」対策としてはかなり効果がありました。
しかしまだ強めのブレーキング後に発生します。(車庫入れ等でハンドルをいっぱいに切りながらブレーキを掛けたとき。ハンドルの切り角とは関係ないと思うけど。)

パッド裏のシムが大分がたついていたので、もしやと思い固定の爪2ヵ所(写真赤丸)を少し曲げてみたら更に音の発生が少なくなりました。時間の関係で左の外側しかできなかったので、ピストン側も同様に調整してみようと思います。



気になっているのは、ローター表面の荒れです。(写真取り忘れ。)
レコード状の傷は殆どありませんが、不規則に細かい傷があります。ジャダーの発生はないのでゆがみ等は考えにくいのですが、原因の一つではないかと思っています。

対策は、エコな観点ではローター研磨(1枚3000円くらい)か、新品へ交換(1枚6000円弱)ですが、どっちがいいのか?パッドもまだ6mmくらいはあるので交換はもったいないかな?

通常はほぼ音は出ないのでしばらく様子見にしたいのですが、買い物で駐車場にとめるとき不意にギギギーっと鳴るので早く何とかしたい気持ちもあるし…。
Posted at 2012/07/07 01:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2012年06月15日 イイね!

後輪のワイトレスペーサー導入についての考察

後輪のワイトレスペーサー導入についての考察奥まって見える後輪を外に出したほうがいいかなと考えましたが、後部ドア全開時、予想以上にホイールとドアトリムの隙間が無いことがわかりました。実測で30mm弱くらいでしょうか?

こりゃ入れるとしたら、15mmで限界と考えたほうが良さそうかな?

他にやりたいこともあるし、優先度をぐっと下げることにしました。
Posted at 2012/06/15 18:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2012年06月09日 イイね!

エンジンクリーニング(予定)

おととい、プラグ関連の気になることを記載したが、昨日再度点検し(2日しか経っていないので変化なし。)、少しきつめにプラグを取り付けた。
結果、アクセルON時のキュルキュル音は殆ど消えたので、リークではなくわずかな排気漏れだったようだ。とりあえずケアレスミスということでいったんクローズ。
今日またキュルキュル音がしたが、アイドリング時で条件が違う。雨も降っているので今回はベルトだろう。

bontarow氏のブログを見て気になったので、プラグ外したついでに燃焼室を覗いてみたが、なんとピストンが無い!じゃなくて、真っ黒で何にも見えない。
すみませんがbontarow氏のエンジンコンディショナー直噴施工、パクらせていただきます。

今日はマンションの配水管清掃でまだ出かけられない。あとでコンディショナー買いに行こうかな。まあ、雨降ってて作業できないけど。
Posted at 2012/06/09 12:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚書 | クルマ
2012年06月03日 イイね!

ブレーキリフレッシュ計画の続き2

本日、シールキット入手。金曜夜に宅配が来たようだが、、不在のため再配達依頼。土曜午前中を指定したが届かない。えー!っと思ったが依頼確認メールをもう一度確認したら日曜で依頼してた。(イージーミス。)なので本日無事届きました。

夕方、近くのイエローハットでブレーキクリーナーをゲット。2本セットなので、片側に1本づつ使うつもり。
ブレーキフルードも買おうと思ったが、0.5L缶しかなくちょっと考える。¥1160だったかな?量的に間に合うと思うがちょっと躊躇。オートバックスで1L缶が¥1680。こちらが割安で、何らかの失敗で足りなくなるのが怖いから、やっぱり1L缶の方を買おう。

帰り道、家まで後5分のところで土砂降り。ずぶぬれ。(家から近いため、たいてい徒歩で行きます。)
作業当日こうならないように天気予報に注意しよう!
Posted at 2012/06/04 01:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2012年05月31日 イイね!

ブレーキリフレッシュ計画の続き

オートパーツエージェンシーより納期の回答が来たが…。

納期1~2週間。そんなに待てないということで、もう一度検索。

結局、プロの工具ショップ YOSHIMURAで購入。今日発送の連絡あり。明日には届くだろう。
しかしこの店の欠点は、クレジット払いと代引きしかない点。代引きにしたけど、誰かが家にいないと受け取れない。まあ、オートパーツが¥3370(送料込み)に対し、¥2667(送料、手数料込み)で済んだからまあいいか。

どちらのショップでもちょっと困ったのは、シールキットが1台分(フロント左右一式)なのか、片側分なのか結局わからなかった。

バイスグリップは安物をゲット。ケーヨーD2で¥748。
ビニールチューブはなかなか見つからず、結局ペット用品コーナーで水槽に使うやつをゲット。¥248。でも2.5Mもある。こんなにいらないのに。
その他、サンドペーパー等も購入。

ブレーキフルードとブレーキクリーナーを買うのを忘れてた。
週末あたりに買いにいこうっと。
Posted at 2012/05/31 22:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記

プロフィール

NYAOです。よろしくお願いします。 2011年1月現在、プレーリーリバティが愛車でした。 2023年10月7日より、C28セレナが愛車となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートエアコンの自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 14:13:41
10年目のリフレッシュ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 12:48:23
ナビゲーション移植開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 14:28:22

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
遂にというかやっとというか、乗り換えることができました。 いつかはセレナとミニバンにあこ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
使い勝手がいいし気に入っている車ですが、 そろそろ買い替えなのかな。 HIDは2003年 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
グレードはTYPE S/Sでリヤスポイラーが標準で付いていた。それに合わせ、ハイマウント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation