• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NYAOのブログ一覧

2019年08月12日 イイね!

車検とその後…

”車検の前に”と整備手帳を上げておきながらその後何も記事を上げていなかったので遅ればせながらブログを書いておきます。

まず車検ですが無事に通りました。

そりゃそうかなと。昨年の春前から色々なトラブルがありましたからねぇ。

2月にバッテリー交換。3月にオルタネーター交換。
8月には悪夢のCVTトラブルからのストレーナー交換、4ヵ月ほどかけてCVTフルードを全交換。11月にトランスバースボールジョイントのダストカバー交換。
今年3月にラジエーター交換。4月は気になっていたオイルにじみのためクランクシャフトオイルシール交換。そして7月にオイル漏れ止め剤投入。

この1年半の間にまあ色々ありました。

このおかげか今まで車検見積もり時に色々指摘されていたところはどこも問題なく。(特にCVTフルードの劣化)

しかし盲点もありました。ブレーキフルードです。
ブレーキ関係まで気が回らなかったのでフルードが若干劣化気味。これは交換してもらいました。

その他は車検に直接関係ないエアコンガス圧低下。車検費用が家内の想定よりだいぶ低かったのでこちらもついでに補充してもらいました。

総額で10万ちょい。(詳細は失念)

追加費用なしで無事終了だったのですが…。

車が戻った翌日に悪夢再発です。

会社帰り家内が迎えに来てくれたのですが、途中いきなりのローダウン。
買い物のためスーパーの少し手前のことでした。買い物後は元に戻りましたが、8月に入ったとたんにちょっと違う症状が発生。大人5人乗車が効いたか?

下記リンク先のはこパパさんと全く同じ症状。

https://minkara.carview.co.jp/userid/167539/car/84835/2496337/note.aspx#koko

焦ってコンビニよってエンジン切ったら今度はローギヤ固定。(CVTだからちょっと違うけど)

夏休み中車がつかえないのはイタイので直ぐにプーリーの回転センサーとドロッピングレジスターを発注しました。

ですが、ここでさらに問題発生‼ セカンダリープーリーのセンサーとドロッピングレジスターがメーカー欠品。入荷予定は8月末か9月頭とのこと。

やむをえません。注文は継続としプライマリープーリー側だけでも交換することにしました。ラッキーなことにセカンダリー側も2日後に発送したとの連絡があり何とか夏休みには間に合いました。

自分の妄想ですがこの暑さでCVTトラブルが多数発生?と考えてしまいました。
Posted at 2019/08/12 02:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2019年04月14日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:使ったことはないです。
Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:Q1同様に使ったことはないです。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/14 13:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力、安定性

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/24 13:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月01日 イイね!

まいったなぁ…

今年は車検の年。

7月が期限なのでそれまでにエンジンオイル漏れ、パワステフルード漏れを何とかしようと色々考えております。

エンジンオイル漏れについてはオイルパン周りを疑り、昨年液ガスの塗りなおしを行ってみましたがたいして効果がなく、最近見込み違いではないかと思いネット散策をしたところ怪しそうなところがありました。
疑ったのはクランクシャフトオイルシール(フロント)。とりあえず交換部品は入手しましたが、当該部分は未確認のまま。Vベルトプーリーが外せるのか?画策中です。

パワステフルード漏れについては、まともな修理はステアリングラック交換しかないと思いますが、はたして自身で交換できるのか不安です。リビルト品はもう見つけてあるんですけどね。

などと考えていると2月23日に異常発見!!
休出した時、昼休み特にすることがなかったのでオイル漏れの特定をしようとエンジンルームをのぞいたらラジエーターリザーバータンクが空になっていました。1月か2月頭頃は確かMAXレベルだったはずが最近漏れが発生したようです。詳細は整備手帳にて。

発見できなかったのは駐車場所の下に漏れた跡がなかったため。水温が上がっている間だけ少しづつ漏れていた模様。
しかしわずか数日で悪化。すでにラジエーターは注文済み。週末交換予定です。

車が古くろくにメンテナンスしていないのでしょうがないですが、次々と不具合が出ますなぁ。
Posted at 2019/03/01 23:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 異常 | クルマ
2018年09月16日 イイね!

異音原因判明しました。

8月29日のブログで書いた異音の正体が昨日のオイル交換時に判明しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/943342/blog/

オイル交換作業中、ついでにコンプレッサーの電磁クラッチ周辺に気休めにパーツクリーナーを吹いていおいた。期待はしていませんよ。

注入後エンジン始動で音がしていないことに気が付いた。やっぱり電磁クラッチ?と思ったがしばらくすると再発。と同時に電動ファンが回りだしていることに気づく。

その後電動ファンが停止すると音も消える。はい、発生源はファンモーターです。

純正品は¥19000くらい。高いなぁ。と思ったら社外品が¥5500.。こっちを買います。

電動ファンのみの交換のほうがコンプレッサー交換よりはるかに楽なはずです。
Posted at 2018/09/16 13:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記

プロフィール

NYAOです。よろしくお願いします。 2011年1月現在、プレーリーリバティが愛車でした。 2023年10月7日より、C28セレナが愛車となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートエアコンの自己診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 14:13:41
10年目のリフレッシュ その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 12:48:23
ナビゲーション移植開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 14:28:22

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
遂にというかやっとというか、乗り換えることができました。 いつかはセレナとミニバンにあこ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
使い勝手がいいし気に入っている車ですが、 そろそろ買い替えなのかな。 HIDは2003年 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
グレードはTYPE S/Sでリヤスポイラーが標準で付いていた。それに合わせ、ハイマウント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation