• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80-hiroのブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

★☆ 2013年 TOYOTA 86で・・・ ☆★

★☆ 2013年 TOYOTA 86で・・・ ☆★みなさ~ん




新年あけましておめでとうございます。

昨年は沢山の良い方と知り合う事が出来、色んな事があり、凹んだ時でも
心の支えになって頂き元気をもらいありがとうございました。

本年もよろしくお願いします。

さてみなさんにとって昨年を振り返るとどんな1年でしたか?

僕自身は昨年の初めから自分にもスープラにも色々ありました。

部品の劣化や事故により修理で離ればなれになる事等嫌な事や

新しい部品装着で取り付け依頼で離ればなれになる楽しい事も

含めてスープラに乗れない時期が幾度となくありました。





1月は僕の前を走る砂利を積んだトラックから砂利が飛んで来て、

スープラのボンネットとAピラーとルーフにキズが付き、フロントガラス交換

と言う目に遭いました。



その時は代車でマツダのRX-8とフォルクスワーゲンに乗ってたっけ・・・





後はリアディフューザーや車高調を含むパーツの取り付けで預けたりして

いました。


その後スープラはオルタネーターが寿命で交換したり・・・



僕自身は腰を痛めたりと散々でした。



交通事故もありました。

トヨタのパッソにも乗りました。

パッソはスープラのドライバーを包み込むコックピット・・・



とは違い横一直線に真直ぐでフリーです。



でもとっても可愛かったです。

ボディーの色的にはこの時期には冷たく感じる色ですけど・・・







紅葉を見に愛知県の豊田市と長野県の県境いの奥矢作の方へも行ったっけ・・・


10月下旬だったけど天気が良く暖かかった~!!



















【奥矢作ダム】




大迫力~!!




道の駅に立ち寄りながら・・・




人は少ない・・・








次の立ち寄り道の駅




ここの名物は大きな水車でありました。


当然大好きな『五平餅』を頂きました。 まいう~!!


色んな事があり、スープラとは色んな場所に出掛けた1年でしたが・・・


12月27日に我が家に来ました・・・




そしてこれがそうです。










さっそく出掛ける事にしました。



この日は愛知県は岡崎方面へ・・・


【東名高速岡崎IC付近】国道1号線


更に豊橋方面へ・・・



岡崎に最近出来た道の駅『藤川宿』です。




道の駅外周をほぼ一回りさせられます。


駐車場に止めて・・・





隣にはコンビニがあります。


入り口から中へ・・・


左側は岡崎市の観光地や名産を紹介するコーナー




中央は飲食コーナー


右側は野菜を初めとするお土産コーナー
























外には五平餅を売っていましたので・・・さっそく!(^^)! !(^^)!






【家康御幣】


お味噌がタップリ 味が濃くて非常に美味し~い!!




岡崎にはここの他・・・

【岡崎城】


【くらがり渓谷】






【わんPark】




その他沢山楽しめるスポットがありますので是非出掛けてみて下さいネ!!

ちなみに話は変わりますがおせち料理に欠かせない『かまぼこ』を探して

いた所、こんな可愛いのがありましたので思わず買ってしまいました。






今年はトヨタ86でのカーライフが始まりました。

色んな場所に出掛けて思い出を沢山作りたいと思います。



今年もヨロシクお願いしますネ!!
Posted at 2013/01/02 01:48:06 | コメント(27) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2012年10月14日 イイね!

◆◇ 新舞子・・・スープラ現る!! ◇◆

◆◇ 新舞子・・・スープラ現る!! ◇◆うふふっ~ん!! ニコッ・・・(^_^)

今日は家の近くのカーショップ『ジェームス』へ行って来ました。

お店に訪れた目的は・・・以前より予約していたダンパーの取り付け

の日だからです。





今日スープラに取り付けてもらう物と同じ

BLITZ ZZRと言う車高調です。


っでさっそくピットで現物を確認して・・・


取り付けをお任せしました。


少し店内にいたのですが、一旦家に帰り出来上がりの電話を

待つ事に・・・


出来上がりの電話があり、スープラのもとへ行くと・・・


ジャーン着いてる~(^_^)ニンマリ!!



ボンネットを開けてみてもちゃんと・・・ウフフッ


っでそうなると走って実感したくなるじゃあ~りませんかの有馬温泉!!

                          (ここポイントですよ↑)

国道23号線に乗り・・・


降りて・・・


産業道路を走り、東海市を抜け、常滑方面を目指します。



あらっ 結構トラックとか仕事の車が多いのね!!


片側2車線の右側を見るとずっとこんな感じで木や草で向こうが見えません。


新舞子マリンパークの表示看板が見えたら側道を走り、


右折します。


そして次はすぐ左折です。(前方の車がいる所)



を左折すると、ズバーンと長く続く2車線の道

車の通りがほとんど無いので・・・


スープラを写しちゃいました。  ダメ?










撮影会を終え先に進む事に・・・


前方のカーブを抜けるといよいよ・・・松本 伊代!!     GOMEN (-_-;)


新舞子の海!! 思わず舞子HAAAAA~Nって!!(注:映画は舞妓ですからネ!!)


静かでほんとのどかで落ち着く・・・


この景色の中でもやっぱり・・・


写しちゃいました。 しかもまたお尻から・・・










新舞子マリンパークの駐車場を目指します。 ブオーン!!


【駐車場】


スープラを駐車しまして・・・しかもポツンって!!


公園内へ入ります。通常は芝なんでしょうが草が長く伸びボウボウでした。


そこを抜けると、海が見えるんですよ~!! (奥に見える橋はさっき通って

来た所)


実に落ち着く風景・・・


っで反対側(し~ん)






人の姿がありません。








海の傍に来てみました。


8月の沖縄以来に砂浜へ・・・砂がサラサラ(ん~実に良い響き!!)

僕なんか髪の毛もサラサラじゃないし、血液だってサラサラじゃないん

だろうし、体のどこにも縁のない擬音かな!!




人が全くいないと言う訳ではなく、上半身裸で(今回お見せできませんが・・・)

体を焼いている人や年配の方達が散歩がてら来てる人、釣りを楽しむ人達は

何人かいました。




昆虫大好きな僕はワザと草むらへ入ると、いるはいるは『トノサマバッタ』が

あちらこちらへ飛び回る・・・


のどかな景色に包まれて・・・身も心も癒されて・・・


ぐるりと回り駐車場の方へ向かいます。



すると・・・大好きな『カマキリ』じゃありませんか!!


やっぱ手に取りコミュニケーションを取りたくなってしまうんですよね。



真下から上を眺め・・・









ほんと人がいないでしょ?  日曜日なら違うでしょうね!!




スープラに乗り込み新舞子を後にしました。


少し離れたスーパーで買った物なんですが・・・

チョコレートのLOOKが1つパンの上に乗っているって

言うから・・・(←誰が?)



買って食べました。 美味しいですよ~!(^^)! !(^^)!



今の時期、気候がとても良く行動するにはとても良いと思います。

家でじっとなんてしてはいられない!!

外へ出掛けて太陽の光を一身に浴びた~い!!  

そんな毎日です。

みなさんもこれから紅葉や味覚狩りには良い季節だと思いますので、

是非出掛けてみてはいかがですか?
Posted at 2012/10/14 02:22:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2012年09月25日 イイね!

★☆ 80と僕・・・一心同体 (-_-;) ☆★

★☆ 80と僕・・・一心同体 (-_-;) ☆★みなさん こんばんは・・・☽

お久しぶりです。

いつもなら年中ハイテンションの僕が珍しく今回は


ちょっとショッキングな事態が重なり気がめげていました。

なぜかと言うと

僕と愛車の80がこの週末『動けない』状態でありました。

それは先週の金曜日(9月21日)

その日は平日なのでいつもの様に会社へ仕事に行きました。

そしてその日の夜仕事が終わってからは、いつも明るい友達が

ここ最近仕事上でうまく行かなかった事もあり、凄くお疲れ気味

だったので美味しい物を食べながら話を聞いてあげたり、

励ましてあげるのが目的で一緒に食事に行く約束をしていました。



行きはいつもの様に元気良く一緒に走ってくれた80スープラ



ところが仕事が終わって一旦家に帰る途中(しかも家にほぼ近い所で)

車内の電気類の照明が次々と消えて行ってしまいました。

最初はオーディオコンポ、カーナビ、ヒータースィッチ関係と・・・

ハンドルも重くなってしまい家に着いた頃にはスピードメーターの

照明も薄暗くなってしまいました。




さっそく行きつけのディーラーに電話を掛け症状を告げると、

『オルタネーターが寿命で発電をしていないのでは・・・?』

との事!!


っでそのオルタネーターの品番確認しようとしたらもう時間が遅かった

事もあり、コンピューターで調べれないけど、新品の価格が7~8万円はするよっ

て!!

でも今は新品を取り寄せる事より『リビルト品』をお勧めしてるとの事。

そのリビルト品とは中古のオルタネーターを引き取り、分解・清掃・

通電チェックをして新品に近い状態に戻した物で値段も2~3万円くらい

との事だけど、業者が週末お休みだし、そのディーラーは月曜日休みだし

今すぐに手に入る物じゃないじゃん!!・・・ん~困ったと思いながら、

ディーラーには明日またこちらから連絡するからと言って電話を切った。



その後友達と待ち合わせの店に行き合流~

ガッツリ食べて励まそうと思い、『すたみな太郎』に行きました。





店内では話も弾み、友達も元気になったみたいで良かったな~って

思っていました。

時間も来たので会計をして店外へ出て、

『この後どうする~?』って話してたら友達の奥さんから電話が・・・

(友達は結婚してて子供もいるんです)


電話での話が終わり、

友達が僕に『嫁さんが事故った』って・・・(本人は項垂れています)


僕: えっ? っで本人は大丈夫なのか?


友達: 嫁さんは大丈夫だけど子供が口から血が出て今病院だって!!


もうそんな緊急事態なら友達とそれ以上一緒にいる事は出来ません。



僕: 心配だから早く行ってあげなよ!!  今は事故の事で頭が混乱して

    いると思うけど、自分が事故ったら何にもならないからくれぐれも

     
   気を付けて行くんだよ!!



とl行って別れました。




その後、僕はと言うと家に帰り風呂に入りました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ZZZ

あまりのその時の湯の温度が気持ち良く、

思わずうたた寝をしてしまいました。



目が覚めて気が付いたら寒くて 寒くて・・・追い炊きを

して温まり出る時に大きな冷凍庫の中にでもいるかの

様な寒気を感じ、異常なまでの体の震えが止まりませんでした。


すぐに体を拭き、長袖のパジャマを着て布団に入り寝ました。



・・・が次の日になっても頭が痛く、熱っぽい!!

頭痛薬や風邪薬などを投薬しても頭痛が治らないので、

ずっと寝たきりに・・・(普段は週末は家にいる事なくあちらこちらへ

なのに、珍しく家に)



家の中では僕が・・・ガレージではスープラが動けないでいる。

今までの僕達では有り得なかった状況。



実はその次の日(土曜日)は別口で会社仲間のほんと仲の良い者ばかりが

集まる仲間の1人の『送別会』と名乗った親睦会が18時から開始の予定で

あった。  みんなと楽しく騒ぎた~い!!

美味しい物食べてワイワイした~い!!って思うよね?






なんとか参加したくて治さなくっちゃと思って薬を飲んでは横になり

休んでて一向に治らない。




っで幹事の子に電話で状態を説明して・・・

『残念だけど参加出来ない。ごめんね!!』と伝えた。  ほんと残念!!


でも僕の大事な 『相棒の80』 も動けないでいる・・・僕と一緒!!


いつでも何処へでも一緒に走って、思い出沢山作った相棒が動けないと

言うのはそのオーナーも必ずしも気分が良いはずもなく、

自分まで相棒の気持ちが痛いほど分かり、早く直してまた一緒に・・・

と思うのは当然であると思う!!  




あちこち探しオルタネーターの手配をしたのだが、部品が届くのが

どうやら明日で肝心の行きつけのカーショップが水曜日定休なので

早くて今週木曜日なのか・・・



もう少し待ってくれ・・・・・僕の大好きな80

直って走れる様になったら僕も元気になると思う!!

またその時は何処まででも一緒に走ろうネ!!





自分の大事な相棒が調子が悪くなると、自分の調子も悪くなって

しまうって事ありませんか?



大事な人、大事な物ってのはいつまでも いつまでも長く一緒に

いて欲しいから、大切に扱いその人やその物の気持ちになって

常に考えてあげる事も大事なんじゃないかなと思います。


相棒と一緒にいられない寂しさは嫌ですよね?

どう思いますか?
Posted at 2012/09/25 01:43:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2012年08月25日 イイね!

★★★ 80スープラ 八変化 ★★★ ②リア編

★★★ 80スープラ 八変化 ★★★ ②リア編
どうやら画像が多すぎるとエラーになる為今回はやむなく分ける事にしました。

①フロント&サイド編に続いてリア編なんですが、スポーツカーと言うのは

やっぱリアスタイルが一番大事だと思います。

どれも個性があって良いので決め難いのですが、大排気量マシンだから

派手にしたい人や逆にシンプルだけど実は速いって拘りのある人もいると

思います。





【リアゲート辺り】

ノーマル(リアウィング無し)


トヨタ純正(純正色 3L2)


BOMEX(ブラック)


TRD(純正色3L2&カーボン仕様)


VeilSide(純正色 3L2)


VeilSide(ブラック&シルバー)


GTウィング(幅ショートVer)シルバー&レッド ZENT仕様


GTウィング(幅ロングVer)シルバー&レッド ZENT仕様


【右斜め後ろ】

ノーマル(リアウィング無し)


トヨタ純正(純正色 3L2)


BOMEX(ブラック)


TRD(純正色3L2&カーボン仕様)


VeilSide(純正色 3L2)


VeilSide(ブラック&シルバー)


GTウィング(幅ショートVer)シルバー&レッド ZENT仕様


GTウィング(幅ロングVer)シルバー&レッド ZENT仕様


【右リアサイド】
ノーマル(リアウィング無し)


トヨタ純正(純正色 3L2)


BOMEX(ブラック)


TRD(純正色3L2&カーボン仕様)


VeilSide(純正色 3L2)


VeilSide(ブラック&シルバー)


GTウィング(幅ショートVer)シルバー&レッド ZENT仕様


GTウィング(幅ロングVer)シルバー&レッド ZENT仕様


【リアスタイル】

ノーマル(リアウィング無し)


トヨタ純正(純正色 3L2)


BOMEX(ブラック)


TRD(純正色3L2&カーボン仕様)


VeilSide(純正色 3L2)


VeilSide(ブラック&シルバー)


GTウィング(幅ショートVer)シルバー&レッド ZENT仕様


GTウィング(幅ワイドVer)シルバー&レッド ZENT仕様


【左斜め後ろ】

ノーマル(リアウィング無し)


トヨタ純正(純正色 3L2)


BOMEX(ブラック)


TRD(純正色3L2&カーボン仕様)


VeilSide(純正色 3L2)


VeilSide(ブラック&シルバー)


GTウィング(幅ショートVer)シルバー&レッド ZENT仕様


GTウィング(幅ワイドVer)シルバー&レッド ZENT仕様





う~ん 僕としては全部好きなんだけどね!!

派手なGTウィングやVeilSide

比較的大人しいトヨタ純正やTRD

80スープラのイメージを大きく変えるBOMEX

どれも個性があって良いんだけど・・・



やっぱスポーツカーはリア周りが大事!!


今回このブログを見てくれたみなさんのお気に入りはどれですか?



街中でもし色んなこの様な姿で見掛けたら

合図や声を掛けて下さいネ!!








Posted at 2012/08/25 05:09:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2012年08月25日 イイね!

★★★ 80スープラ 八変化 ★★★ ①フロント&サイド編

★★★ 80スープラ 八変化 ★★★ ①フロント&サイド編みなさ~ん  素敵なカーライフを送っていますか~?




僕が80スープラが大好きで大好きで堪らないって言うのは

みんカラの全会員や日本全国の車好きな方はすでに知って

いる訳だけど・・・んな訳ないか!!



今回はそんな80スープラ好きな僕の手持ちのリアウィングの

一部を実際に装着して色んな角度から見て比較して

みよ~うって言う企画でありまする~!!




本当はまだ他にあるのですが、何しろ真夏の昼間と言う事もあって

これが限界と感じ今回はご勘弁を・・・(-_-;)



まずは【前側】    愛しのスーちゃん



【右フロント】

ノーマル(リアウィング無し)


トヨタ純正(純正色 3L2)


BOMEX(ブラック)


TRD(純正色3L2&カーボン仕様)


VeilSide(純正色 3L2)


VeilSide(ブラック&シルバー)


GTウィング(幅ショートVer)シルバー&レッド ZENT仕様


GTウィング(幅ワイドVer)シルバー&レッド ZENT仕様


【右サイド】

ノーマル(リアウィング無し)


トヨタ純正(純正色 3L2)


BOMEX(ブラック)


TRD(純正色3L2&カーボン仕様)


VeilSide(純正色 3L2)


VeilSide(ブラック&シルバー)


GTウィング(幅ショートVer)シルバー&レッド ZENT仕様


GTウィング(幅ワイドVer)シルバー&レッド ZENT仕様







う~ん 僕としては全部好きなんだけどね!!

派手なGTウィングやVeilSide

比較的大人しいトヨタ純正やTRD

80スープラのイメージを大きく変えるBOMEX

どれも個性があって良いんだけど・・・



やっぱスポーツカーは格好良く乗らないとネ!!


今回このブログを見てくれたみなさんのお気に入りはどれですか?



今回のブログは分けて更新しますので続きをどうぞ!!
Posted at 2012/08/25 04:59:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「@003号 クラウン買うの?」
何シテル?   12/19 19:21
80-hiroです。 よろしくお願いします。  性格は明るくていつも周りは笑いが溢れています。 スポーツカーが大好きです。 あの低い座席位置での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★★★ 80スープラ 八変化 ★★★ ②リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 14:49:36
❤❤ サーキットの狼ミュージアムへフライングゲット ❤❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 18:03:40
吹雪でぷちオフ(寒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 13:51:09

愛車一覧

トヨタ スープラ 70hiro (トヨタ スープラ)
過去にも所有あり。生涯の愛車としてまた購入しました。程度極上。末永く共に走り、思い出を沢 ...
ホンダ CR-Z 情熱レッドのCR-Z (ホンダ CR-Z)
CR-Z ZF2 ミラノレッドに乗っています。コツコツと自分の好きな姿に弄る事ばかり考え ...
トヨタ スープラ スーちゃん (トヨタ スープラ)
80SUPRAを最近街中で見なくなってしまったけど、 たまに見かけると思わず嬉しくなっ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
SUPRA乗りの人やスポーツカー好きな人この指と~まれ!! SUPER GTが大好き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation