• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80-hiroのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

☆★ ダメ ダメ・・・日本の交通マナー ★☆

☆★ ダメ ダメ・・・日本の交通マナー ★☆みなさん 今日はちょっと真面目な話をしたいと思います。

自動車やバイクを走らせると『道路』、『信号』、『標識』、

『歩行者』、『他車』、『駐車場』 等がありますよね?

それぞれに於いて交通ルールやマナーが守れない人、沢山いると思いません?

『本当に交通ルールを知ってるの?』


『本当に道路標識の意味を分かってるの?』


『もう一度しっかり勉強して免許を取り直したら?』



そう感じるドライバーっていませんか?


ただでさえ車を運転するにあたって危険がいっぱいなのに、

ルールを守れない人の為に非常に迷惑している人がいると言う事を

忘れないで欲しいです。




たとえば道路を走行中とか信号待ちで僕が一番嫌な事を目にするのが・・・

タバコの投げ捨て

だいたい車の外に腕を出し、タバコの灰を捨てる人間のほとんどと言って
良いくらいタバコを道路に落として走り去ります。

自分の車の灰皿を汚したくないのだから・・・


【タバコのポイ捨て】 許せない!!




大人がやる事か?・・・恥ずかしい!!



次に交差点に信号がありますよね?

【信号が赤になっても・・・】


いつまでも走って来る車がいますよね?

そのせいで直進できない。 ほんとは10台が渡れたのに、7台しか渡れ
なかったとかってありますよね?


信号が変わって矢印信号になっているのに、まだ直進で進んで来る対向車が
います。

ほんと自分中心の人が多過ぎる。 許せない!!


【運転中に携帯電話で話をしている車】

もともと走行中の携帯電話の使用は交通違反です。
っで運転手は電話の相手との話の方に気が行ってて、
前方は見えているがボンヤリ・・・っでそこからです。

スピードが必然的に落ちて後ろは大渋滞とか片手が使えないので
ウィンカーも無しに車線変更や曲がったりする車もいます。

許せない!!



【ウィンカー無しで車線変更】

ウィンカーが車に付いてない訳じゃないのに・・・ 危ない!!   許せない!!



【どちらが優先道路か解らない人】

堂々と脇から突っ込んできたり、こちらが優先道路(本線)なのに、
一旦停止もしないで堂々と走り抜けようとする車がいます。

許せない!!


次、これも怒れます!!
【歩行者が横断歩道にいても止まらない車】

全然平気な顔してスピードを出して走り抜ける車がいます。
減速や止まる気配まったく無し!

許せない!!



歩行者がいるのが解っていても、当たり前の様に自分が先に行こうと
する車が多い事 多い事。

許せない!!


当然ながら歩行者優先でしょうが・・・!!




道路上の表示ですが・・・

【停止禁止ゾーン】

消防署やバスの出入り口等の前には道路上に斜線が表示してある所が
あります。

緊急車両や運行ダイヤの遅れが許されない様な所にあるのですが・・・

当たり前の様に前車との間隔を詰めて停車する車がいます。

もし緊急で、救急車や消防車が道を塞がれていた為に掛け付けるのが
遅れて不幸な事に至ってしまったらどうするんですか?

そういう事を考えた事があるんでしょうか?

自己中心的な人があまりにも多過ぎる・・・

許せない!!




今度は標識・・・

これは運転手に対しての話では無いのですが・・・

街中とかでは道路工事をやっていたりしますよね?

っでその工事でも、ガス等の配管や水道の工事を初めとする

工事がありますけど・・・



【道路の舗装工事】はやるんだけど・・・



【道路標識】の整備は全然やりませんね?

どんなに色が剥げていても・・・これじゃあ解らない。


道路も文字が消えてしまっている。

何にお金を使っているんだか・・・許せない!!


ピシッと綺麗にして!!


【自転車通行ゾーン】

まだまだ通行幅が狭いですよね?

自転車側も車を運転する側も恐くて走れません!!




これもなかなか難しいとは思いますが一刻も早く整備して欲しいです。


次のこれは絶対に 絶対に許せないんです。


【身障者専用の駐車スペース】

お店や施設の出入り口に近い場所にありますよね?


そこへ血も涙も無い人間が当たり前の様に

平気な顔をして駐車して行きます。




本当に体の不自由な方がどんなに不便な為、苦労しているのか考えた事が

あるんでしょうか?

そういう人はたぶんそんな事考えた事なんて無いでしょうね!!

自己中心・・・絶対に許せない!!





あとこれは時代の流れなんですけど・・・

【AT車】エンジンを掛けて走行すると、左手と左足がほぼ自由になりますよね?

っで運転以外の事が出来る様になってしまう為、視線が前方より外れたり

姿勢が変わったりして非常に危ないです。

何もAT車やAT車に乗っている人が悪いとは言いません!!

ただ道路に出て走り出すと、色んな状況が変化するのでその気持ちを

忘れないで周辺に気持ちを集中させて欲しいんです。

ちょっと目を逸らした為に歩行者を撥ねてしまったなんて事にならないで

欲しいのです。




だから・・・【MT車】にみんな乗りましょうとは言いません!!

『車』は本来、楽しい乗り物なんです。

自分の行きたい場所に・・・

自分の走りたい速度で

自分の好きなコースで運転する楽しみがあります。



だから自分のルールやマナー違反のせいで他人を巻き込んだり、

車を凶器にしないで下さいね。


交通事故により悲しい思いをしたくないから・・・



もしそれでもルールやマナーを守れない人がいたら・・・


『月に代わってお仕置きよ~!!』




楽しいカーライフを送りましょう・・・ネ!!      !(^^)!   !(^^)!  !(^^)!
Posted at 2013/12/30 18:53:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月03日 イイね!

★☆ 困っている人の為に手を・・・❤ ☆★

★☆ 困っている人の為に手を・・・❤ ☆★みなさん お元気してますか~?

『えっ? もちろん元気だよ~!!』
って、

それならOKだよ~!!

 

今日は愛知県は東郷町役場の隣にある

『いこまい館』にて講座を受けて来ました。
 



今、僕がこの様に生活において不便なく生きていられるのは

『人に支えられている』からだと思います。


世の中には体の不自由な方もたくさんおられます。


視覚や聴覚も弱い方もみえます。


何かと困って大変な方もいます。(これは例外!!)


そんな方々の為に『微力』ではありますが、

何か力になれる事はないかと思い、




『ガイドヘルプボランティア講座』でサポートのやり方を

学び今後に役立てて行きたいと思い参加しました。
 

今回は『視覚障害者に対してのサポートの仕方』を学びました。
 



2時間の時間の中で最初の1時間は資料を使って

『視覚障害』についての解説をして頂きました。
 

後の1時間は実技で1人がアイマスクをして、

もう1人がサポート役の練習をしました。



目がまったく見えないと言う事は不安だらけですよね。

 


この講座は来週の月曜日と再来週の月曜日との3日間コースです。
 

困っている人の為に少しでも力になってあげたい気持ちと

『人と人』とのふれあいを大切にしたいからです・・・!(^^)!


もちろん そんな僕でも気持ちの上で凹んでいたり、悶々としていたり

する時でもこの『みんカラの友達』に助けてもらったりする事が多いです。


実際にこの世の中良い人ばかりなら良いのですが、

恐い人達や・・・



悪い事を考える人達もいますよね?


そんな人達から身を守る事も大事と思う世の中で・・・

生活するうえで体が弱く歩くのにも困っている人や・・・



高齢者の人達・・・


そう言った人達が伸び伸びといつまでも元気で明るく楽しく

生活出来たら最高ですよね?


『健康が一番!!』

みなさんも自身の体には十分注意して健康でいて下さいネ!!



『あっ しまった~見たいTV番組があったんだった!!』

それじゃ~また!!

Posted at 2013/06/03 21:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月09日 イイね!

◇◆ 心❤にブレーキを・・・(^_^) ◆◇

◇◆ 心❤にブレーキを・・・(^_^) ◆◇
みなさん こんにちは!!

今日は日常生活を送る上で常々感じる事を話したいと思います。

突然ですが・・・『今の日本』どう思いますか?

日本が悪いのか、この世の中が悪化しているのか解りませんが

『人の心❤』って素直に・・・確実に・・・感じ取れますか?



今の時代、『車』は生活をする上で欠かせないものになっていますよね?

このみんカラのみなさんも少なからず自分でハンドルを握ったり、
乗せられたりして車を使用する機会があると思います。

【交通安全】
もう一度自分の『運転』はどうか振り返ってみて下さい!!

①自分中心の運転になっていませんか?

②『人』の立場で運転が出来ていますか?

僕はこのみんカラの人達は、常に『人』の気持ちに立った『運転』が
出来ている人達ばかりだと信じています。

でも世の中は違います。

★横断歩道に人がいても停止・減速することなく、走り抜ける人
 (その様子を見ると腹が立ちます)


★携帯電話に夢中になりながら運転する人
 (こちらが気を付けていても、周りが見えていない)


★優先道路と脇道の区別が解らないで運転する人
 (優先道路の人が停止し、脇道の人が停止もせず堂々と走る姿ってどう言う事?)

★相手が自分の姿を見てくれて止まってくれるだろうと言う人
 (急な飛び出しや進路変更等)


たとえ飛び出しでも、どうしても『車』を運転する人『前方不注意』と
捉えられてしまいます。

『車』はどんなに自分が愛する車でも、一つ間違えれば『凶器』
なってしまいます。

交通事故を誘発する様な行為(運転)やルールやマナーを無視した運転を
する人が多くなって来ている様に見受けられます。

だから、車を運転する車側も歩行をする人側も『自分が先に行こう』
誤った考えに染まって行く人が多くなったと感じる現実は悲しく思えます。

もう一度『原点』に返って『人の心❤』を解った上での『運転』
して欲しいと思います。


『人の心❤』・・・

一番大切な物です。



いかに相手の気持ちを解ってあげられる『人』になれるかですよね。

自分の行為を優先しようとするのではなく、『譲る』『助ける』と言う事を
大事にして
『自分の心❤』にブレーキを掛けて
欲しいのです。



この世の中から交通事故が無くなり、みんなが『幸せ❤』な生活を
送れる事が一番の願いです。


【人間関係】
もう一度自分の『行動・発言・態度』はどうか振り返ってみて下さい!!

①自分中心の考えになっていませんか?

②『相手』の立場に立って物事が言えていますか?


僕はこのみんカラの人達を含む、多くの『人』に支えられて、時には励まされて
元気や勇気を貰ったりしています。

でも世の中を見渡すとそうでは無い事もあります。

★相手の立場を考えずに物を言う人
 (これまでの経緯を理解せずに言うから腹が立ちます)


★自分の立場を利用し物事を押し付けたり優先しようとする人
 (パワハラやセクハラ等があっても、業務中だからと言って
 避けられない部下としての立場の人がかわいそう)


★完璧な人間等存在しないのに自分が完璧だと勘違いをして、
 他人の欠点や悪口を言う人
 (陰険でタチが悪い)


自分が今、この世にこうしていられるのも『周りの人』が支えてくれている
からだと言う事を今一度認識して感謝するべきです。

どこへ行っても、何をしようと思っても決して自分一人では出来ないし、
『一人』では無いのです。

常に相手の気持ちになって、行動をする事が『大事』だと思います。

自分が人にされて『イヤだな~』って思う事は、相手も『イヤ』なのです。
自分からだけの目線だとなかなか気付かないので、まず先に自分を
相手の立場に置き換えて物事を進める事が大事だと思います。


良い人間関係に恵まれたら最高ですよね!!

毎日が楽しく、元気でいられますから・・・

だから・・・相手の立場に置き換えて、自分の『心❤』にブレーキを掛けて
物事を進めて欲しいのです。

今の世の中、生活をする上で便利な物が増えてしまい、簡単に相手の事も
解らずして物事を進める事が出来る時代になってますよね。

『ありがとう』の言葉一つでも・・・
携帯電話や

パソコンの電子メールで


伝えても『心❤』が今一つ薄いですよね。

やっぱり直接自分の『声』で、伝えた方が相手のその時の気持ちも
解かり確かな物になると思います。



最後にもう一度・・・

人は人に支えられて生きています。


だから自分優先な気持ちで行動するのではなく、

相手の気持ちを理解した上で行動する様にしたいものです。


『心❤』にブレーキを掛けて下さいネ!!

みんながHAPPYになれますように・・・❤

Posted at 2013/05/09 13:21:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2013年04月25日 イイね!

☆★ みんな・・・ありがとう!! ★☆

☆★ みんな・・・ありがとう!! ★☆みなさん こんにちは・・・!(^^)!

先回『友達って・・・』と言うタイトルで久々にブログを

更新しましたところ、

『みんカラ』で知り合った友達で仲良くしてもらっている人、

知らなかった人から沢山の『イイね!』や『真剣で貴重』な

コメントを頂きまして

改めて『友達』って良いな~って思いました。


僕はしばらくブログ更新やみんカラから離れていて、

やっと復帰する事が出来てブログを書いてみたら・・・

『みんなが僕の事を忘れてなく覚えていてくれた事!!』

大変嬉しかったです。

改めてこの場を借りてお礼を言います。


ほんと感激しましたよ!!  泣けてくるくらいに・・・


だって色んな車種や地域・性別・年齢が異なる人達ばかりで

一緒に集まったり・・・



一緒に走ったり(これはちょっと意味が違うよね!!)・・・


同じ車でドライブしたり・・・


直接会って話したり・・・



電話で話したり・・・


な~んて事をした事もなく、面識の無い人も僕のブログを

読んでくれて、沢山の人がコメントしてくれたりして幸せです。

みんな良い人達ばかりで良かった~(*^_^*)


みんなほんとに『ありがとう!!』


『ありがとう』と言う言葉はほんと良いですよね?


この場を借りてもうひとこと言わせて下さい。



僕には両親が亡くなっていません。

その両親に対しても『ありがとう』を言いたいのです・・・!!


【天国にいるお父さんとお母さんへ】




世界中の何処へでも旅する事が出来る時代なのに、

お父さんとお母さんのいる場所へは、どうやったって

辿り着けないんですね。


【飛行機】


世界中の何処にいても一瞬で繋がれる機械があるのに・・・

【携帯電話】


【パソコン】


お父さんやお母さんがいる場所には、

電波が届いてくれないんですね。






声が届く場所にいてくれたうちに、きちんと伝えて

おけば良かったと後悔してばかりいました。



だからこそ、どんな些細な事にでも、『ありがとう』と言う様

になりました。

そうやって『ありがとう』を重ねていけば、いつかあの時

伝えられなかった

『ありがとう』がお父さんとお母さんの元に届くでしょうか。




僕は今日も元気です。


お父さん お母さん

そしてみんカラのみんな・・・
Posted at 2013/04/25 11:45:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月26日 イイね!

★☆ THE献血・・・あなたの血液と勇気とそして元気を分けて下さい!!  ☆★

★☆ THE献血・・・あなたの血液と勇気とそして元気を分けて下さい!!  ☆★
みなさん こんにちは!!


最近の僕の地元である愛知県はポカポカと暖かく、

時には暑く感じる程でアイスクリームが美味しく感じる

季節でもあります。  


みなさんの何処もがそう言う訳には行きませんが・・・


とは言え花粉症の方にとってはまだまだ辛い時期でお気の毒です。

お大事にして下さいネ!!


今日は非常に天気が良かったのでスープラをちょこっとだけ弄りました。


【以前】
フロントバンパーリップ部がサイドステップ等(下部)と繋がらなくて
浮いた感じになっている。(前から直したかったがなかなか出来なかった)


≪前から≫


≪左斜め前から≫


【変更後】
フロントリップ部からサイドステップ・リアに向けて下部が繋がった!!

(フロントバンパーリップ部をブラックにしました)


≪前から≫


≪左斜め前から≫


どうでしょうか?

今日は天候も良くまさしく『けんけつ』日和でしたので行く事にしました。

みなさんはたぶん『けんけつ』って言うから、

どうせ『犬のお尻』の事だから『犬ケツ』だって言うんだろって

思うでしょ?(えっ?思わない? 僕だけ?)



実を言うと僕の血液型は2000人に1人と言われる

AB型のRhマイナスなんです。

だから一番少ない血液型だと言う認識があり、何か人の為に役に立つには

どうしたら良いかと思い、以前から『献血』しています。

急な事故による大量出血や手術時に必要な輸血がまだまだ不足しています。


血液があれば助かるのに不足している為に手術が出来なかったり、
遅れたりしてより酷くなってしまったりする事もあります。


血液があり手術も順調に行なえれば助かりますし、安心感が違います。


でも必要な血液が届かなかったりして・・・

残念な結果になる場合もあります。


だからこそ自分がすぐ出来る事として

協力してあげたいんです。



いとうあさこの・・・


ネタを見て・・・





鼻血をぶっ放す人は輸血の対象外です。




週末とかには大型ショッピングセンター等に献血バスが向かいますが、

今日は直接『愛知県赤十字血液センター』へ行きます。



家の近くで通るこの道でいつも気になる『動かしていない』って感じの

『70スープラ』が今日もあり・・・


よくよく見ると何やら警告の紙を貼られていました。


さすがに車を降りてまで確認はしませんでしたが・・・


ほんと天気 最高~!!


愛知県は日進市から長久手市を抜け走ります。


【トヨタ博物館】の横を走り抜ける。


【トヨタ博物館】


前方に見えるのは2005年に『愛・地球博』が行われた
【モリコロパーク】です。(観覧車)


手前にはモノレールの駅があります。


この交差点を右折するとモリコロパークですが、左に曲がります。


【瀬戸市】に入ります。


【愛知県赤十字血液センター】到着~!!




中に入って行き・・・


スープラを駐車して・・・


降りて移動します。


敷地内はこんな感じ・・・






【献血センター入口】


中の様子・・・


ほんとに中は『静か~!!』と言ったからって・・・


しずかちゃんや・・・


工藤 静香とかは・・・


ブーでっせ!!


人がほとんどいない


受付のお姉さんです。(本人了承済み)

最初はマスクをしていたのですが、事情を話したらマスクを
外して微笑んでくれました。

非常に優しく愛想も良い方で、容姿だけでなく心も綺麗な方だと思いました。


①献血カードを渡して・・・


②パソコンにて問診開始


③右腕を通して血圧測定



④データを持ち部屋の中へ案内されて入ります。


⑤中でデータをもとに今の状態を直接問診を受けます。


【採血場所】の風景






さすが何処もキチンと整理整頓されていて、清潔感抜群でした。

採血はこの場所で行ないました。






僕自身が動いたり、喋ったりましてやカメラで写真を写す事なんて
出来ませんので、どんな風に行なったかを写させてもらいました。
(もちろん了解を得ています)

【美人モデル】さん2人 (本人了承済み)


①右腕のシャツを捲り、タオルを置きます。


②短い棒の様な物を握り、腕に針を刺した状態


③しばらく『ジッー』としています。


この日は他に誰もいなかったです。

しょこたんがいたら『最高』だったんですが・・・(そんな事はまず無い)


もう少しです。


だいぶ採血出来てきたみたいです。


終始和やかな雰囲気のもと・・・




終わりました。


今回は400ml採血しました。


針を抜いて外したらこんな感じです。


終わって部屋を出ました。


【無料自販機】


【お願い事項】


美味しそうなお菓子がいっぱ~い


水分を摂るべく、何にしようか見てみると・・・


自販機の右上辺りに『ザクロde酢』が・・・どんな味?


興味ありありでボタンを押し、抽出したのがこれ!!

綺麗な色で味も美味しかった!!(ホット)


献血カードを返してもらう前にはアイスコーヒーも頂きました。


落ち着いたしそろそろ帰ろうかと・・・


目に入ったのが献血に関する様々な冊子類

僕も色々な状況等も含めて、いつどんな時にどんな事をして

あげられたら人の為に微力ではあるけれども、

力になってあげられるかを勉強しなくてはと思い・・・


頂きました。


その中の1冊で『ありがとうを贈ろう。』と言う本があったのですが・・・


色んな人の色んな場面での『ありがとう』を紹介した本ですが、

みなさんは普段の生活の中で、自分の為に何かをしてくれたり、

元気や勇気が出る言葉をもらったりした時等に

『ありがとう』と言えてますか?



『ありがとう』って言葉って素敵で素晴らしい言葉ですよね?


人と人との間で『ありがとう!!』の言葉を交わし合えるなんて、

なんて気持ちが良くなれるんだろうってね。



誰かの為に自分がやった事が良かったと思える事を直接その人か

ら聞かされる事が無くてもこれからはどんどんやって行きたいと

心に決めて外に出ました。



看護師さん達が非常に優しくて良い方達ばかりだったので、僕の血液が

優しいあの方達から患者さんの元へ届くんだな~って思いながら

スープラで後にしました。


僕たちは普段、健康で自分の好きな事を楽しんだり、

好きな所へ出掛けたりする事が出来ます。




でもこの同じ日本あるいは世界中では、健康な体』に恵まれない人も
沢山います。



みなさん そんな人達全てが『健康』で『元気』に

なれる様に助けてあげて下さい!!



人が人を助ける時に『募金活動』等もありますが、

まずは自分達が直ぐに出来る事から始めて下さい。


この僕のブログを読んでくれているみなさんの様な

心優しく綺麗で元気に

体内を流れている『血液』を

提供してあげて下さい。



同じ人間だから

みんなが明るくなれる様に・・・

みんなが笑顔になれる様に・・・

みんなが元気に『おはよう!!』 『ありがとう!!』が

言える様に・・・


助けて下さいネ!!


みんなが幸せになれます様に・・・
Posted at 2013/03/26 20:32:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@003号 クラウン買うの?」
何シテル?   12/19 19:21
80-hiroです。 よろしくお願いします。  性格は明るくていつも周りは笑いが溢れています。 スポーツカーが大好きです。 あの低い座席位置での...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★★★ 80スープラ 八変化 ★★★ ②リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 14:49:36
❤❤ サーキットの狼ミュージアムへフライングゲット ❤❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 18:03:40
吹雪でぷちオフ(寒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 13:51:09

愛車一覧

トヨタ スープラ 70hiro (トヨタ スープラ)
過去にも所有あり。生涯の愛車としてまた購入しました。程度極上。末永く共に走り、思い出を沢 ...
ホンダ CR-Z 情熱レッドのCR-Z (ホンダ CR-Z)
CR-Z ZF2 ミラノレッドに乗っています。コツコツと自分の好きな姿に弄る事ばかり考え ...
トヨタ スープラ スーちゃん (トヨタ スープラ)
80SUPRAを最近街中で見なくなってしまったけど、 たまに見かけると思わず嬉しくなっ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
SUPRA乗りの人やスポーツカー好きな人この指と~まれ!! SUPER GTが大好き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation