• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DON2のブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

プチオフ IN ヤ〇ダ屋上

土曜日に同じ府中市在住の すけさん@でっぷりさんとプチオフをしてきました。 市内で行動範囲が重なるようで、車は何度か目撃していたのですが、 本人同士が会うのは初めてでした。 約束の時間にヤ〇ダ屋上にて、初ランデブー 怪しい太ったおっさんが来たのでびっくりしたことでしょう。 エラク車高の高い2 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/07 11:56:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

アコード160万キロ走破

海の外のお話で、 アメリカ メイン州の男性の1990年式アコード(CBかな?)が100万マイル突破したそうです。 お祝いのパレードの時、北米ホンダは男性に12年型アコードを贈ったそうだ。 男性は、1996年にこの車を買った時点で走行距離7万4000マイルで、車の手入れの 大半を自分で行っていて ...
続きを読む
Posted at 2011/10/31 14:15:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日 イイね!

HIROSHIMA~

先週のことですが、社員旅行で広島に行って来ました。 初の広島なのに生憎の雨・・・これも某御大の近所だからか・・・ 折角の広島城も霞んでいました。 前日、厳島神社(いつくしま?いくつじま?あれっどっちだっけ??)参拝。 翌土曜日は、呉の大和ミュージアムとてつのくじら館見学。 昼飯は、お好み ...
続きを読む
Posted at 2011/10/28 18:18:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

あれから1年

あれから1年が過ぎました。 まだ、辞められません。 そう、 これです。 1日1.5箱 × ¥410 × 365日 =¥224,475 年間¥224,475... そんだけあれば、 あんなことも・・・   こんなことも・・・   こ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 11:51:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

思案中

自宅の駐車スペース用にポチッとしたんだけど、 ペナペナなのでどうにも取り付け場所が決まりません。 どうしよっかなぁ?
続きを読む
Posted at 2011/10/10 15:33:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

AKB

夏休み位から、レーダー探知機の調子が悪く 液晶が点かないので、 てっきり直取りしている電源が外れていると思っていました。 もう5年位使っているので、 ソーラー内蔵ではあるが、そらぁ使えねーよ! 自分でツッコミつつ。 テスターで電源を調べたところ 電気は来ている様子。 どうやら本体が ...
続きを読む
Posted at 2011/09/13 20:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月06日 イイね!

今度はこれ。

ブツが届きました。 今度は、これに挑戦。 キーレス連動ミラー格納装置 TYPE-E  @1680 装置ってゆー大層なものではなくコードが一杯出ている回路 ふむふむ・・なにやら色々と書いてあります。 ムズカシそ~ 文系のワタシにできんのかしらん?
続きを読む
Posted at 2011/09/06 09:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

ご無沙汰しておりました。

すっかりご無沙汰しております。 震災前より、更新が止まっており・・・ しかも、震災の日の朝インドネシアから帰国して 会社にそのまま出勤・・・ 事務所に誰もいないことを良いことに ブログ書き込み中、 地震に遭い・・・壁にひびが走るのを 目撃し、 ブログ更新の気持ちが萎えてしまい。 今日 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/01 19:21:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月16日 イイね!

合宿

3連休の金・土曜日1泊2日で車山に、 大学時代のアーチェリー部の仲間3家族と合宿してきました。 もちろん、弓ではなくスキーですが・・・・ 当日は、関東地方も雪の予想で降り出す前の6:00出発、 途中、中央道甲府付近から雪で10:00頃到着。 横浜から出発の1家族も、同じ頃到着した ...
続きを読む
Posted at 2011/02/16 11:52:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

東京も大雪

東京も大雪
東京も大雪。 明日は、どうなってしまうのか? 7時位から降りだして、 もう10センチ位積もってます。 これ以上積もったら車庫の屋根が心配。 明日は早起きして雪かきか?
続きを読む
Posted at 2011/02/14 22:41:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@V-テッ君♂ 僕も先日ピーラーの
デカいのにツルツルの帯状の布が
着いていて、それで積もった雪を
皮を剥くように雪下ろしする動画
を見て、これ欲しいと思いました。
積もるとガレージの雪下ろし大変
なんで・・・」
何シテル?   01/24 18:26
DON2と申します。 2008/9よりCM2アコードワゴン乗りになりました。 アコード暦は、CA3/5年 CD6/15年と かなりナガークなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MDFHさんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 13:05:41
ピカイチ 電源取り分岐オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 19:38:44
リバース連動ドアミラー下降ユニット(助手席ミラー連動)フリードGB5~8系)用ハーネス付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 19:00:14

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
CM2 アコードワゴンtype Sより乗り換え。 23/2月で17年目の車検を通すつもり ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
父親が、社用車のリトラのビガー(知ってる?)に乗って帰ってきて、ちょっと乗らしてもらった ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
発表後すぐ見に行って、 発売前に契約してしまった。 ひろーい室内。余裕の2.2L。 15 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
CA3 5年 CD6 15年 3台目のアコードです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation