• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DON2のブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

ミッション NO.2 フロントスピーカー交換 取り付け編

昨日に引き続き、フロントスピーカーの交換取り付けの話

候補にあったのは、
HONDA純正交換用のこれ



純正の取り付け方法と同じなので
一番確実に交換ができる・・・・・・

が、

なんとなく安物臭が・・・・


なので、同じような価格帯で
オーディオ各社が出しているものの
ほうが、ビジュアル的にもよいかなぁ?   と。
 
    
(この時点では、取り付け後内装を付け直した時に
前と変わらないとは思っていない・・・)

んで、ABに行くと
なんと¥6000以下で

これが


しかも、他社のは2way
これは3wayということで決定。
(2より3の方が良いに決まってる!という思い込み)
(この辺の決断の早さがめんどくさがりの
証拠ですなぁ。)

早速
開梱すると


ダブルさんの過去ブログを参考に
ここ

内装を取り外し

3箇所でのフックで留まっているスピーカーを取り外し
黄色いの部分が、スプリングフックで留まっているので
ドライバーで押してはずし
青いの部分のフックを上方に引っこ抜く。


前期モデル(ダブルさんの写真)と違うのは、
防振ゴムらしき黒いゴムが貼ってあります。異音対策ですかねぇ?




純正と比較すると・・・・・・



純正との比較
左   純正  210g(バッフル込み)   右 SRT1733   690g(本体のみ)

純正のなんとちゃっちぃことか!

ダイソーで¥100で売ってるんじゃネ?と思ったことは心の中にしまって・・・

マグネット部分なんか3倍はあろう。
これなら迫力ある音が出るでしょう。



運転席側装着

  写真撮るの忘れましたが、
  簡単に言うと
  説明書の通りにフックで取り付けてあった四角い穴に
  アダプターを差込み付属のブラケットをねじ止めし



  黄色い部分が干渉したので切り取り、
  スピーカーを装着し、ブラケットに穴に合わせて4箇所ねじ止め。
  穴に合わせると若干斜めに取り付けられてしまうが
  気にしない。
  配線は付属の中継コードを車側コネクターに挿して
  スピーカーターミナルに接続(+-は、ターミナルの大きさが違うので
  簡単に出来る)

助手席側装着
  ここで内装取り外しに問題が・・・
  運転席側と同じようにはずそうとしたがびくともしない。
  
  ・・・・・助手席側は、アシストグリップがあるので
  そこにねじが2箇所余分にありました。びくともしないわけです。

出来上がりの図
  
  
  ミッドとツィーター部分が紫色で
  ウーファーのコーンが光沢で表面に模様があり
  なかなかの高級感。
  ダイソーのとは違う!


音質
  同じソース(ドリカム 未来予想図Ⅱ)で確認しましたが
  歪みは出ず、締まったクリアーな音に変わりました。
  ただ、ダッシュボードのツィーターも生かしたままなので
  高音域が若干シャカシャカしますが、
  耳障りな感じではなく、音像の位置も若干下がったように感じるが
  それよりも透明感が上りパワフルになったことで良しとします。

  慣らしがすんでから再度検討ということで・・・
  (たぶん検討しないが・・・)

結論
¥6000で上出来な感じに仕上がりました。

大満足!! ♪


Posted at 2015/03/17 18:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@V-テッ君♂ 僕も先日ピーラーの
デカいのにツルツルの帯状の布が
着いていて、それで積もった雪を
皮を剥くように雪下ろしする動画
を見て、これ欲しいと思いました。
積もるとガレージの雪下ろし大変
なんで・・・」
何シテル?   01/24 18:26
DON2と申します。 2008/9よりCM2アコードワゴン乗りになりました。 アコード暦は、CA3/5年 CD6/15年と かなりナガークなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

MDFHさんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 13:05:41
ピカイチ 電源取り分岐オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 19:38:44
リバース連動ドアミラー下降ユニット(助手席ミラー連動)フリードGB5~8系)用ハーネス付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 19:00:14

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
CM2 アコードワゴンtype Sより乗り換え。 23/2月で17年目の車検を通すつもり ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
父親が、社用車のリトラのビガー(知ってる?)に乗って帰ってきて、ちょっと乗らしてもらった ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
発表後すぐ見に行って、 発売前に契約してしまった。 ひろーい室内。余裕の2.2L。 15 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
CA3 5年 CD6 15年 3台目のアコードです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation