• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DON2のブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

見た・触った・乗った



車検の時に貰った、撥水ボディーコートクーポンを持って、
いそいそとDに・・・。


with 下心



Dに着いて。アイスコーヒーをチビリチビリ頂きながら、


キョロキョロ。


さりげなく外をチェック。

5分ほどで、試乗に出ていたあの車が戻ってきた・・・




後ろから、営業のB君が

”DON2さん、乗りますよね?”

ワタシ ” (*^○^*) ”

”洗車予約が入っていたので、お待ちしておりました。  ニヤリ ” とB君



下心バレバレ・・・赤面。



早速、試乗車に向かい、
運転席に・・・・

B君 ”ブレーキを踏んで赤いボタンを押してください。”
ワタシ  おずおずとボタンを押す・・



この辺から記憶が飛んでエンジン音がしたかどうかも覚えていません。

気づいたら走り出していて、
感じたのは、

エンジンが掛かっているかどうかもわからないくらい静かだったこと。
出だしもスムーズで1.6tの車という感じではなするすると加速していく感じ。

メーターを見ていると、市街地で走る分にはほとんど電気で走ってたようです。
(B君の説明では、ほとんどがエンジンで発電してモーターで走っている)

巾1850mm(CM2比+90mm)全長4915mm(CM2比+165mm)と大きくなったにもかかわらず
違和感を感じない視界でした。

途中で余裕が出てきて

ワタシ ”これってぶつからない奴ですよね?”
B君  ”やめてください。試さないで。”

という軽口まで飛び出し

10分ほど(距離にして2-3km)の短い時間でしたが、
アコードハイブリッド
試乗を終わりました。

車を止めて、細部のチェック
内装の質感、ウインカーレバーのレバータッチ等
かなり上質です。

後席が広く、狭いCMの後席に座る家族が気の毒になるほどでした。

しかしトランクは、大きなバッテリーがあるので奥行きがなく家族旅行などで
容量に不安を感じました。

エクステリア
フロントグリルは、
個人的には”変なシビック”(FD)って感じ。
メッキの多いグリル・・・・もうちょっと頑張ってほしいところです。

第一印象としては、すごく良くできた車だと思いますが、
ライフスタイルを考えると、セダンは当分選択枝に入らないので
次期オデッセイ・ストリーム等に期待します。

帰りにお土産を頂きました。
50周年 タンブラーでした。

B君ありがとうございました。



Posted at 2013/06/22 21:51:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@V-テッ君♂ 僕も先日ピーラーの
デカいのにツルツルの帯状の布が
着いていて、それで積もった雪を
皮を剥くように雪下ろしする動画
を見て、これ欲しいと思いました。
積もるとガレージの雪下ろし大変
なんで・・・」
何シテル?   01/24 18:26
DON2と申します。 2008/9よりCM2アコードワゴン乗りになりました。 アコード暦は、CA3/5年 CD6/15年と かなりナガークなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MDFHさんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 13:05:41
ピカイチ 電源取り分岐オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 19:38:44
リバース連動ドアミラー下降ユニット(助手席ミラー連動)フリードGB5~8系)用ハーネス付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 19:00:14

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
CM2 アコードワゴンtype Sより乗り換え。 23/2月で17年目の車検を通すつもり ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
父親が、社用車のリトラのビガー(知ってる?)に乗って帰ってきて、ちょっと乗らしてもらった ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
発表後すぐ見に行って、 発売前に契約してしまった。 ひろーい室内。余裕の2.2L。 15 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
CA3 5年 CD6 15年 3台目のアコードです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation