2011年12月30日
ご無沙汰しております。
久しぶりの更新です。
戴いたお歳暮を、社員のみなさんで分ける籤を作ったり、文具の買い物をしたり、「何してるんだろう??」って自分でも思うのですが、雑用に追われています(笑)
その雑用の中に 留守電の録音があります。
文面を入れれば、機械が機械の声でお話ししてくれればいいのにね~。
いつもは 入れてある録音でいいのですが、年末年始のお休みとか、ゴールデンウィークとか、夏休みとか、イレギュラーなお休みの時には日付なども入るため 新しく録音しなおします。らるが居た時は 吠え声が入るんじゃないかとビクビクもので、抱いて吹き込んでいましたが、今日はそれもなく、誰もいない事務所で吹き込みました。
録音した自分の声 嫌いです。
もっと違う声なのに(TT)聞き慣れない声。
滑舌が悪くて 舌っ足らずで「イヤ~~」
と言った所で変わる訳も無く、電話が掛からない様に祈りながら 仕事仕事!!(笑)
今年もあと1日。お世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2011/12/30 18:54:57 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記
2011年12月20日
お客様の中に「ライオン事務機器」様がいらっしゃいます。
いつもいらっしゃる時事務所で「ライオンですが」ってご挨拶下さいます。
相方と 「最初はビックリしたね~」(笑)って話している内に
相方の名前の話になりました。
以下 要約した話です。
相方が生まれた時、お父さんは 強い名前にしたかったそうです。それで、強そうな動物を上げて行ったのだそうです。
何と言っても 百獣の王ライオン 獅子
それなら密林の王者 トラもはずせない 虎
大きい=強い 象
全部合わせて「獅虎象(しこぞう)」がいいじゃないか
(v^ー°) ヤッタネ
こーして 獅虎象になりました。(メデタシメデタシ)
な訳有りません( *´艸`)
そばで聞いていた お母さんのおばあちゃんが
「そんな 強盗の様な名前 怖くて嫌だよ」
って反対してくれたのだそうです(笑)
で、別な名前が付いています(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
ひょっとすると あの名前なら全然別な人生を送っていたかもね~ って話しています。
ひいおばあちゃんに感謝してますよ。
Posted at 2011/12/20 17:24:16 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記
2011年11月28日
眠れなくなるほど歯が痛くなって 土日を挟んで月曜仕事。
火曜日に歯医者さんに行って
「こうなると 我慢強いのも問題だよな~」と呆れられて 早2ヶ月が経とうとしています。
「次一回で終わりです。」って今日言われました。全部で5本。
呆れられた1本の治療に手が付くまで3週間掛かったのを思えば、意外に早く済む様です。
母や弟程ではないけれど 歯が弱くて虫歯と縁が切れません。
磨き方も下手みたい(笑)
でも、歯医者さんの敷居高くて 痛くなるまで行かないのがいけないんだよね~(ワカッテイルンダケド)
後1回~って ルンルンしていたら 待合室で順番待っている年配の女性に声を掛けられました。
「今日は 曇りでいやだね~」
「そうですね。気温はそうでもないけど 寒いですよね~」と私
「秋はこういう天気が一番嫌だ。心が寒くなるね~」
私 (昨日は天気だったけどな~)と思いながら返事をしようとしたら、受付で呼ばれて失礼しました。
こんな風に 見ず知らずの方とお話しできるのも 田舎だからかな~(笑)
でも、何気に好きですよ。
見出しの写真は 昨日の夕暮れ。
写真ではうまく色が出てないけれど 薄紫の空に山の稜線が綺麗でした。大渋滞の道だったので、パチリ パチリ撮っていて
気が付くとすぐ後ろにパトカー。走りながらではなかったので大目に見て戴けたのでしょうか(笑)
お気に入りのハンカチ一枚買いました。
今日 野沢菜を頂きました。
頑張って漬けねば。
Posted at 2011/11/28 18:30:52 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記
2011年11月24日
我が家の玄関前の 楓がすっかり紅葉していました。
枝垂れ紅葉で 好きな木の一本です。
22日 Tomateの帰り道 珍道中の話です(笑)
私とKさんは 普段あまり大岡 信州新町方面に出かけません。しかし一緒に行ったOさんはご主人が西山(長野市の西方地域、中条 小川村あたり)出身なので 信州新町の辺に詳しく、色々教えて貰いながら美味しい「ジンギスカン」を売っているというスーパーに寄りました。
我が家は二人なのでラムの一番小さいパックを買いました。
あまり見た事の無い商品が沢山あります。確かこの辺は蒟蒻が美味しかった。蒟蒻好きな私は 煮る用 刺身用 かなりたくさん買い込みました。
刺身用の蒟蒻です。柔らかくフルフルしているのに歯ごたえのある不思議な食感ですよ。あんなにたくさん買ったのに 他のは煮て消費済みです(笑)
野沢菜の蕪で作ったおやきの話を聞きながら 帰りました。
そうそう、Oさんに手作りのバッグ戴きました。
Oさん 洋裁とか手芸とか 大好きで上手です。いつもその恩恵にあずかってますo(*^▽^*)o
ステキでしょ(笑)
今日は 忙しくてまだ会社でしこしことお仕事中ですよ~
あ~ お腹すきました(笑)
Posted at 2011/11/24 23:13:44 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記
2011年11月12日
昨日 銀行に行ったついでに 文具屋さんに立ち寄りました。
オーナメントのキットあるかな~って思って(*゚▽゚*)ワクワク
キットは無かったけれど、欲しいもの満載
寄っちゃいけなかったんだよね~ ( _ _ )..........o
シールは手に取ったけど、「いらない いらない」と何とか戻して、
カード便箋封筒売り場も 眺めるだけで我慢して
折り紙売り場に。
色々 新しい柄が入ってる。全部欲しい~ ルンルン((´I `*))♪
結局買っちゃった ヾ(´▽`*;)ゝ"
うさぎさんの柄のは楊枝入れに
ハーモニー折り紙は薔薇の花に、レース柄は箱に
只今 着々変身中o( ^▽^ )o
Posted at 2011/11/12 17:09:13 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記