2011年02月21日
ドライブ 渋滞に嵌まりました。
豊科の手前から塩尻過ぎまで。
途中 塩尻北で降りようかどうしようか迷って、降りなかったのですが、その後、どうして降りなかったんだろうと後悔しました。
途中、姨捨PAで夜景を撮ったんですが、難しいです。
手ぶれはするし 淡い光は捉えてくれません、感度を上げれば‥‥‥オートでした(TT)
ご教授 願いますm(__)m
らるの大好きな 梓川SAは、あまりの混みようにパス。
ようよう着きました。
で、今朝は 7時出発。梓川に寄って一寸遊んで、それでも9時には会社に到着。
流れてさえいれば ゆっくり走っても(一度も追い越ししませんでした)早いんですけどね~
Posted at 2011/02/21 13:38:41 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記
2011年02月10日
長野県の中央、松本の南にある 塩尻市に住む叔母が車検をしてくれるというので、沢山ドライブをしました。
8日の夕方長野を出発して塩尻の実家に泊まり、
9日の7時に叔母の車で塩尻を出発して、会社で整備 車検をして、叔母に車を届け、
もう1泊して、帰って来ました。
今回も らるは一緒です。
らるの 大好きな梓川のSAへは 時間が無いのと、暗いのと、寒いので、今日の帰りに寄っただけでしたが、今回は文句も言わずに いい子にしていました。
昨日 塩尻に行く(帰る?)にあたって、車は3時には出来あがっていたのに、相方の仕事に付きあって4時半出発。ちょっと予定が遅れて焦りました。
実は 母と叔母といとこと4人で夕食を戴くことになっていたのです。
案内は従妹。松本のイタリアン中心のバイキングのお店でした。パスタにピッツァはいうに及ばず、サラダ、カレー、アクアパッツァ。
デザートの充実ぶりと言ったら。楽しい時間を過ごしました。(叔母のおごりでした)
今朝は、叔母に車検の説明をしてから帰りました。
写真は帰りに寄った、梓川SAからのアルプスの眺望です。ちょっと曇っていて残念でした。
Posted at 2011/02/10 20:10:16 | |
トラックバック(0) |
徒然 | 日記