• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らるハハ125のブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

♪ 出番

♪ 出番

を待っているタイヤ君達

営業でお山の方を廻られるお客様は 11月になると早々に冬タイヤに履き替えなさいます。

重なると 凄~い混みよう、一息つく間も昼食の時間もとれない事も。でも、これで助かってる部分もあるもの 文句は言えません。



工場の片隅で この時を静かに待ってます。


Posted at 2011/10/21 16:59:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月24日 イイね!

ゾッとした∑q|゚Д゚|pワオォ

ゾッとした∑q|゚Д゚|pワオォ



以前の事ですが、友人と遊んだ帰り、もうあと1キロも走れば、帰り着くという時、事件は起こったのです。

一緒なのは一番仲のいい友人、代り番こに運転します。この日は私が運転してました。 Ξ(=゜▽゜ρ⌒q
国道20号線 通い慣れた道です。団地に向かう T字路の信号の有る交差点が見えました。中学生でしょうか黒い制服の男の子が、信号待ちをしています。

友人と話しながら 頭の中で警鐘が鳴っています。
学生さんは こちらに顔を向けていました。
歩行者用の信号が点滅して 赤になりました。

警鐘は続いて居ます。何だろう??(。?▽?。)??
交差点に差し掛かろうという時、いきなり学生さん道路を渡り始めました。
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
急ブレーキ



間に合いました。フゥ(o´Å`)=з ホッ




友人と身を寄せ合い 茫然自失



学生「ばかやろう!! 赤だろー」


前の歩行者用信号を見た彼は、急に真っ赤になって足早に去って行きました。


友人「何で? ちゃんと青だったよね~」

私 「うん、でもこっち方向見てたから、向こうが赤になて‥‥‥」


時差式信号機の為せる技でした。



今もその信号通る度 思い出します。


怖かった~((((゜д゜;)ゞ)))ゞゞ





写真は 公園のらるです。ちょっと怒っているよね(笑)











Posted at 2011/08/24 19:16:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月11日 イイね!

ご報告

ご報告




車 直りました。

結局、ノックセンサーがダメになったみたい。
ノックセンサーって 振動とかを感知する所なのだそうです。
で、ついでにプラグ3本とワイパーゴムとラジエターのキャップとクーラントとオイルとオイルエレメントと交換しました。
 後 エンジンの回転数は こんなもんだ そうです。

写真はノックセンサーとプラグ、メカに撮ってもらいました。


おととい昨日と実家の塩尻 阿禮神社のお祭りに行って来ました。諏訪神社の流れを引いているのか、オンベを振って舞台を引きまわして、賑やかでした。
Posted at 2011/07/11 20:20:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月07日 イイね!

緊急事態発生

緊急事態発生



サークルからの帰り、会社の駐車場に着いたら何やらオレンジの光が!
(°◇°;) ゲッ

「アレレ~?」また見たら今度は消えた。w(°0°)w オォー

「目の錯覚?」また点いた。ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~

相方に言って、部長に言って、車は工場内へ消えて行きました。
ヾ( ´ー`)ノ~ばーい

急に出来た用事、しょうがないから相方にプログレ貸してもらって「これでぶつけたりして」って何気なくつぶやいたら、運転手までGET(笑)


今日は乗って帰れるそうです。(v^ー°) ヤッタネ
来週 部品が来たら本格的に直すそうです。
呆れた事に 受けた説明全部右から左に忘れました。

直った時にまたUPしますね。


Posted at 2011/07/07 19:05:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「そろそろ帰るかな~ 夕飯 食べなくてもいいや」
何シテル?   12/23 23:35
カーセンター長野でブログを担当していた、らるハハ125です。よろしくお願いします。 すでにご承知の方もいらっしゃいますが、車の事は色しか分かりません、主に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
らるとの思い出がいっぱい詰まった車です。 いつも 荷物もいっぱい詰まってます(笑) 買う ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
ブログに時々出没する 相方の車です。 細かな所まで 気のまわった 使いやすい車です。 高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation