2011年12月07日
昨日は 芋井小学校で公演が有りました。
芋井小学校は、長野市の北西部 私の住む安茂里地区からみると北へ山を1つ越え谷をわたり次の山の中腹になりますでしょうか。もちろん市街地を中継して30分位で着きました。
メンバー一人が前日の朝「ぎっくり腰」になってしまい 心配しながら(休んでいいよ って言えないのが辛いところ)行きました。
この小学校へ行くのは メンバーみんな 秘かに楽しみにしています。子供たちみんなが素直で いい反応をしてくれます。
何日か後に届く お手紙も楽しみです。
なんとか 無事に公演終わりました。
最後に子供たちからお礼に歌のプレゼント。子供たちの歌を聴いて居ると 自分の中のドロドロした汚い物が洗い流されていくようです(ドンダケヨゴレテルンダロウ ジブン)(笑)
で、プレミアム。
行ってすぐに通して頂いた会場に お茶の用意がしてくれてありました。教頭先生が 剥いてあるりんごをさして「是非食べて下さい。これね~プレミアム林檎なんですよ」っておっしゃられます。
いつも公演前の私達ナーバスになっていて食べ物はいただかないのですが 思わず食べました。写真で解かるでしょうか 凄い量の蜜。今までで食べた中で一番味が濃いりんごです。さすがプレミアム。
林檎作りの名人の方が 林檎作りに最適な芋井の山の畑で丹精込めて作っておられる林檎で 一般市場に出ずなかなか手に入らないものだそうです。美味しかった~
Posted at 2011/12/07 17:36:44 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記