• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぶ。のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

モヤモヤ…と怒り

久々に行った岐阜県各務原市のパン屋さん。
ここはみん友さんが一時期通っていたパン屋さん。
街中にあるお店です。


食べたいものがあったので、実家の母と昨日行きました。
お目当てのパンは売り切れてしまっていましたが、いくつか選んでレジに並んでいたんです。

レジ前から厨房が少し覗けるのですが、今日の日曜は定休日なので休み明けのパンを仕込んでいる様子が伺えました。
大きな鉄板にいくつもの生地が並んでいるものを運ぶ女性スタッフ。
無理な体制で機械に入れた。
きっと瞬間冷凍庫に生地を入れたんだと思うのですが…。


無理な体制で入れたので、生地の1つが床に落下。



『べちゃっ』


音が聞こえました。
スタッフは気付かず機械の扉を閉めようとしていました。
そこでふと下をみたスタッフ。
生地が落ちている。



おもむろに拾い…





機械に入れた。
他の生地と同じ板に乗せた。
扉を閉めた。




一連の流れは何の躊躇も無しに行われた。



いつもそうしているんだろう。




なんて事だ。
不快なのと驚きで思わずレジスタッフに聞こえるように母に
言ってしまった。


『今、生地を床に落としたのに…そのまま拾って他の生地と同じ板に乗せた!!ありえん!』

他のお客さんにも聞こえたかもしれない。
でも、そんな不衛生なパン屋であることは間違いがない。
明らかに土足の床に落ちた生地は定休日明けに商品になるんだなと。

食品類の買い物に限らず、お店を信用して購入していますよね。
昔の話でみなさん忘れられたかもしれませんが、
雪〇も賞味期限切れの牛乳などを外に放置したあと、それを加工して売っていましたね。
名前も一時は変えて『メグ〇〇〇』にして売り始めた。
最近また前の名前に戻しつつあります。

赤〇もそう。FUJI〇Aもそう。

信用して購入していたのに、内部では何がされているのか分からない。

まだわからなかったのは幸いかもしれない。

ただ、お客さんにも見える位置での今回の行動。
食品を扱うという意識の低下が著しく感じました。

無理な体制で入れようとしていた時点で白衣のいたる所が生地に触れていました。
それは仕方がないとは思っていました。
でも床に落ちた生地はダメでしょ。



モヤモヤしているのは、また食べたいと思えるパン屋さんだったから。
改善してもらいたいと願う部分があるからです。
あのパン屋さんの怠慢を改善してもらいたい…でも苦情の手紙を書くまでしてもよいのか。


一晩寝てもモヤモヤしているので、手紙を書く可能性はありますが…。


旦那さんもパン屋さん。
食品を取り扱う身です。
だから、白衣を着たまま外を歩くのは良くないよねと話したことも。
それくらいの意識は持っていないと…と思うのは私が細かいだけでしょうか?
髪の毛を触った手で食品を直に触る。
目を掻いた手で食品を直に触る。
不衛生な行動ですがありがちな話。


自分は気にしないかもしれないけど、他人は気にするかもしれない行動。
お客さんにどこで見られているかもわからない状況。
もう少し意識持って行動しないとなぁと思う昨日でした。

まぁ、食品だけの話ではないんですがね。



昨日行った西松屋の店員さんも、レジに行った私と母に対して『いらっしゃいませ』を言わずに業務内容の話を続けながらレジをして商品を袋に入れていました。
会計が済むと『ありがとうございました』の一言を言い終えた瞬間にまた業務内容の話を同じトーンで、ボリュームで話し出す。

感じ悪いって思われますよね。

どんな仕事でもそうですが、メリハリは大切ですよね。
毎日の事で馴れてしまい…そういった些細な部分(?)を忘れてしまう。
他人の目…忘れないようにしたいものです。

私もいつか仕事復帰しますが、この事を忘れたくないものです。



やたら怒りとモヤモヤをぶつけたブログでしたが…。
失礼しました。
Posted at 2012/12/16 06:29:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

今朝の岐阜市

今朝の岐阜市ヤバくない!?この道。

凍結してその上に降り続いている雪。

しかもパウダースノー!!(涙)

ここは岐阜県だよ!?北海道じゃないし。

旦那さんの足の裏がイボ治療で負傷していたので送っていきました。(普段は徒歩通勤。歩いて五分)
マシコさんの為に温まるまでドライブしましたが、岐阜の環状線ですらこの写真と同じ路面。
これは久々にヤバいね。

昨日の積雪量もノーマルタイヤには厳しかったけど。
スタッドレスに換えてもこの路面はヤバい!!
事故多発間違いなし。


あ!
ジャンニカフェのすぐ東側の信号のある交差点は走らない方が身のためです。
雪が踏み固められて(バスやトラックに)走るのは困難です。
トラックが横転するんじゃないかと思うくらい揺られます。
お気をつけ下さいませ!!
Posted at 2012/12/11 05:13:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夜な夜なドライブ | 日記
2012年12月08日 イイね!

夜な夜な!?早朝ドライブ報告書

んと、旦那さんを職場(車で30秒)まで送ってからドライブ。

昨夜、とある場所(完全に車道にはみ出ている所)にブンブン丸ことルノートゥインゴ(前型)が可愛そうになるくらいの状態で放置されていたのでその後を見届けに向かった。


撤去!?されていました。

完全に車道にはみ出ていたトゥインゴは、左フロントタイヤがブロー!!(涙)
ゴムが外れる勢いまでのブロー!!(笑)
でも、そんな姿で放置されていても絵になる程の愛らしさ♪


ブンブン丸~(´Д`)
欲しい。


ってことであっさり目的を果たしてしまったのがつまらなくてドライブ続行。


北上しました。
片道トコトコ30分。

岐阜県関市洞戸にあるラステン洞戸。
遠いな~と思いながら、少女時代を唄いつつ向かいました。


ん!?



はぁ!?




雪!?




ってビビってUターン。
道には積もっていないけど、植え込みなどの上にはうっすら積もる雪。

そりゃー凍結防止剤撒くよね…(笑)

気温0℃の中、快調に走り帰宅。
帰りの所要時間20分。
下り坂ばかりで燃費も上げて帰れました♪


うぅ。サブい!!

早く部屋に入ろう!!
(車の中でエンジン切って更新中)



ではみなさん。
寒い週末を元気にお過ごしくださいませ。


今日で妊娠35週(9ヶ月最終週)を迎えたニンプレッサ『まぶ。』より☆
Posted at 2012/12/08 06:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 夜な夜なドライブ | 日記
2012年12月05日 イイね!

最近滅入っています。

先週木曜日の夜に胃の激痛に襲われ…それからある痛みで一日中滅入っております。

恥骨あたりに激痛…。

どうやら子どもが大きくなり、子どもが下に下がってきているからという理由らしいのですが…これ、かなり辛い。

足を上げるのも、寝返り打つのも、歩くのも、立ち上がるのも全て痛い!!(涙)
もー!!
気が滅入り過ぎて泣けてきました…(爆)

あと1ヶ月もこの痛みと闘って、それから産んで…痛みが残る人もいるらしい。

た…助けて~!!


ってことで、最近引きこもりの滅入り過ぎて冬眠中♪

家事も億劫で何にもしていません。


はぁ~幸せな夢でも見たいなぁ。



おやすみ♪


F1のブログはまた今度!
可夢偉の募金がなかなか増えなくなったことも気になりつつ…。
Posted at 2012/12/05 23:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月30日 イイね!

昨夜の激痛&可夢偉への募金

こ・・・こんにちわ・・・。

昨夜のこと。
めたんこ胃が痛くてのた打ち回った22時45分。

旦那は隣でスヤスヤ・・・ぐぅぐぅ・・・ごぉーごぉー寝ておりました。
3時45分起床の旦那を起こしたくない・・・。

でもめたんこ痛い。

痛すぎて寒気がする。

あ~。

いつもなら激痛だと意識消失するのに・・・意識しっかりしてやがる。

気絶できたらいいのに・・・

そんな現実から逃れたい私にさらに痛みが走る。

はぅ・・・。も・・・う・・・無理!!!


嫁「痛い!・・・旦那っ!!!痛いっ!!!」

旦那「ん・・・(サスサス・・・背中をさすりながら寝る旦那)」

嫁「胃が・・・痛い・・・」(ブルブル震える嫁)

旦那「病院?病院いくの?」

嫁「・・・」

旦那「寒いの?」

嫁「痛くて・・・ガクガク・・・痛すぎて・・・」

旦那「・・・サスサス・・・」

嫁「旦那・・・母子手帳・・・」

旦那「はいよ」

嫁「診察券に電話番号・・・」


って流れで病院に電話してくれた旦那。

話すにも辛いのに電話を代われと言われて電話に出る嫁。

「胃が痛い。お腹の張りはない。子どももすごく動いてる」

「痛すぎて話せない・・・」

と言ったのに質問攻め。

無理!って旦那に代わってもらって、病院(産科)に行くことに。

病院について、入り口の警備のおじ様が車椅子に乗せてくれた。

診察が始まって、また同じ質問を何度もされる。

もう話せなくなって首を振るしかない。

胃が痛いって言ってるのに~~~

陣痛室に運ばれて機械をセッティングされる。

少しして先生が来て(深夜にありがちなインターンの人とみた)薬をくれた。

「お腹が少し張っているので、張り止めを・・・」

(胃薬ちょうだい・・・)

飲んで少ししたら、飲んだ刺激で胃がまた激痛を起こす。

看護師がやってくる。

「少しは楽になりましたか?」

「胃がめちゃめちゃ痛いです」

もう少し様子を見てみましょう・・・となりまた胃薬もらえず。

再び先生がやってくる。

「どうですか?痛みは減りましたか?お腹の張りは減ったようですが・・・」

「薬をのんだ刺激で胃がめちゃめちゃ痛いです」

「。。。そうですか。では、胃薬を処方しますね。」

(やっと日本語通じた)

・・・そして12時過ぎにやっと胃薬をもらった。

1時過ぎ。

このまま病院に居ても旦那が寒いし、仕事もあるし・・・。

看護師を呼んで帰宅することに。

帰宅すると・・・今度はお腹も痛くなってきた。

う~~~~。

と・・・こんな流れで何とか収まってきた痛みの間に寝ました。



朝起きたら旦那が仕事に向かうところ。
「7時になったら状況伝えて帰ってくるから、何かあったら連絡して」
とラインにメッセージが入っていた。
テンキュ・・・旦那。

5時からまた仮眠。
お腹が痛くておきたこともあるけど、なんとかなりました。

7時に帰ってきてくれて、ちょっと落ち着いてきたので午後からまた仕事に向かった旦那。

旦那・・・すまないねぇ・・・きっと胃が荒れただけだ・・・



はっ!!!!!!!!!!!

しまった。今日の14時までに入金するつもりだったのにっ!!!
こんな体調だと外に出られない。

可夢偉サポートへの入金。
無職の私には一口10000円を入金するには時間がかかりすぎる。
でも、はやく入金しないと可夢偉の為にならない・・・。
どうしよう・・・。



ん?


もしかしてっ!
そうです。イオン銀行を開設していた私がいた。
イオン銀行ならネットですぐ入金できるはずっ!

それに気づいたのが13時50分。

早く入金しないと今日付けにならない。

・・・58分。入金完了。

10000円は出来なかったけど、少しずつ入金して10000円以上は入れられたらなぁ。



いろんな意見がありますが、気持ちの問題ですよね。
F1を楽しめるような来年になりますように。


Posted at 2012/11/30 14:38:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1♪ | クルマ

プロフィール

「やっぱりみんカラアプリ使いにくい」
何シテル?   02/19 13:18
まぶ。です。 野車の会(野鳥の会みたいな)を発足しました。 会員は旦那だけ(笑) 100円均一に売っているカウンターを駆使して、日夜『輸入車』を数えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

振り向く暗闇の中にソレは居た・・・ “僕” 編 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 04:57:10
何の意味もない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 09:36:03
■■ (完全番外編) また一人去りゆく先輩にエールを送って ■■■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/08 11:24:47

愛車一覧

マツダ プレマシー マシコさん (マツダ プレマシー)
過去所有(旦那の車)のルノー クリオRS を維持出来ず、とりあえず安心して乗ることが出来 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ハブベアリングが二年間で三回逝きました。 持病だったようで、スバルさんで無償で交換された ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
『フォレ子』との別れと共に相棒になったクリオ(栗男)。 今は旦那の車(栗男)をブンブン ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation