
今シーズン導入のケルヒャーのこれ、下周りやタイヤハウス内、足周りに着いた凍結防止剤を洗い流すために購入。
今まで届かなかった所にスプレー出来るのは良いが、地べたに這いつくばっての作業になり骨が折れます。
暖かくなったからお役御免か(^_^;)。
今日はタイヤのみとラグナットを引き取ってきた。
スタッドレスもお役御免と行きたい所ではあるが、最悪ホイールが来る5月までこのまま(-o-;)。
店長さんの御厚意で履けそうな純正サイズが出て来ないか探して頂いてますが(^_^;)。
タイヤのみの重量を量ってみた。
10.8㎏と軽い(°□°;)。
11㎏を切って来るとは。
ホイールの詳しい情報は入手してないものの7㎏台?っと思ってますが、8㎏辺りだとしてもタイヤとホイールで19㎏(°□°;)。
すり減らした純正タイヤとホイールで21.6㎏なので2.6㎏はインチアップしながらも軽くなる(≧∇≦)。
さてこれが吉と出るか凶と出るか…。
出足と加速重視の選択なので弊害が出てもやむを得ないと思っていますが(^_^;)。
いろんな部分でプラスマイナス働いて、二の次にしてる所はほどほどになってくんないかなぁf^_^;。

Posted at 2014/03/23 17:06:38 | |
トラックバック(0) | クルマ