• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこじゃら~しのブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

そろそろかと思いきや…

5月頭と言う話しだったのが、ホイールコーティングの予定もあるから確認してもらったところ、5月末だとさ(-"-;)。

仕事が混んでるんだろうが、最初の納期回答は何だったんでしょうね~レイズさん?、大名商売?。

5月末にさえ入るか怪しいんじゃね?。
Posted at 2014/05/01 10:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月07日 イイね!

雀よ、俺にはどうすることもできなかった…

今朝の通勤途中、雀に当たられた(T_T)。

状況はこう、とある農道に左折して入ってまだスピードも出てない時に右側の畑から2羽の雀が道路を横切るように低空で飛び立った(-o-;)。
この2羽は見切った上なのかどうなのか前方通過ギリのタイミング、その後をもうツーテンポぐらい遅れて1羽がくっついて行こうと飛び立った(°□°;)。


1秒やそこら、いやコンマ数秒での俺の思考、「そのタイミングで横切るなよ(-"-;)、(°□°;)ってかお前は無理だわ~( ̄○ ̄;)、超低空でくぐるってか?、無理だろそれ(-o-;)。」


2羽は見えてないけどおそらく通過(-.-;)、問題はこの後…、タイミング的には右横っ腹…。


「コツ…」


だよね~(>_<)。

音的には板金に当たった感じではなく、サイドのモールか下っツラに当たった感じ( ̄○ ̄;)。

後続車があったためブレーキを踏むわけにもいかず、ましてや狭い農道のため停車して状況確認もできず…。

確認した所で無事ではないであろう事は容易に想像は出来たけど…。


会社に着いて車体を確認、サイドに当たった痕跡無し、タイヤに轢いた痕跡無し(-.-;)、やっぱり下かぁ。



会社が終わって帰路、現場辺りを徐行して観察…。
やはり有った赤いシミ…。

停まれる状況にあれば道端によけてやる事も出来たろうに…、無惨に踏み潰される事も…。


すまねぇーなぁ 雀よ、こっちも避けようが無かったんだよ(ToT)、成仏しておくれ…。
Posted at 2014/04/07 19:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

そろそろシーズンオフ…

そろそろシーズンオフ…今シーズン導入のケルヒャーのこれ、下周りやタイヤハウス内、足周りに着いた凍結防止剤を洗い流すために購入。

今まで届かなかった所にスプレー出来るのは良いが、地べたに這いつくばっての作業になり骨が折れます。

暖かくなったからお役御免か(^_^;)。


今日はタイヤのみとラグナットを引き取ってきた。

スタッドレスもお役御免と行きたい所ではあるが、最悪ホイールが来る5月までこのまま(-o-;)。
店長さんの御厚意で履けそうな純正サイズが出て来ないか探して頂いてますが(^_^;)。


タイヤのみの重量を量ってみた。
10.8㎏と軽い(°□°;)。
11㎏を切って来るとは。

ホイールの詳しい情報は入手してないものの7㎏台?っと思ってますが、8㎏辺りだとしてもタイヤとホイールで19㎏(°□°;)。

すり減らした純正タイヤとホイールで21.6㎏なので2.6㎏はインチアップしながらも軽くなる(≧∇≦)。

さてこれが吉と出るか凶と出るか…。
出足と加速重視の選択なので弊害が出てもやむを得ないと思っていますが(^_^;)。

いろんな部分でプラスマイナス働いて、二の次にしてる所はほどほどになってくんないかなぁf^_^;。
Posted at 2014/03/23 17:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月02日 イイね!

すべてが確定。

タイヤはプロクセスT1スポーツとなりました。

最後まで金額とにらめっこしたのはミシュランPS2…、3でなくて2ね。


本来その他トップに居たのがPS3、しかし225/45R18のXLは廃盤(T_T)。
今回はそんなのばっかり(>Σ<)。

んで、その他2位のプロクセスに。


他のタイヤを蹴落としてる理由、性能的にはかなり秀逸で価格控え目。
そして一番のポイントは国産勢のこのクラスの中では一番軽い。

と言う事で今回はBSでもヨコハマでもダンロップでも無くトーヨーさんに決まりました。


タイヤ、ロックナット、センターキャップの方は3月中に一旦引き取り税率5% 。

ホイールは納期が5月の頭予定、連休を挟んで中頃ではないかと、こちらは税率8%。

ハブリングを仕入れたり、ホイールコーティングの段取りもまだ有るけれどもこれで一段落。

弄りもほぼ終焉と言った所か( ̄∀ ̄)。
Posted at 2014/03/02 15:22:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月28日 イイね!

今度はタイヤで悩み中。

週末には答えを出しますf^_^;。

ホイールを決めてから四六時中頭の中を6本のタイヤとお金が回り続けてました。

7回程繰り返した頭の中での最終選考。

2択です。

もうここからは動かしません(`ヘ´)。


のはずです(^_^;)。


トーヨーかミシュランか…、お金です、お金の問題が大きいです。

しかしどちらも試してみたい認めたタイヤ…。

泣くしかなかったのはコンチネンタルだけ(ToT)。

あとは高くても選考に登りました。

購入手段を模索すれば、もっと違う選考過程となったかもしれませんが、そこは動かず実店舗で。

理想と思うタイヤを手にするか、コストパフォーマンスに優れ日本の高い技術を示すタイヤにするか…。

週末決着をつけます。
Posted at 2014/02/28 02:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久々すぎる http://cvw.jp/b/944300/46710492/
何シテル?   01/29 00:10
2014年 何も進まず… なんだかなぁ~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
やはり、ターボ車は走ってナンボ。 2011年8月6日、名古屋N-tecさんで、さらにマフ ...
日産 ノート 日産 ノート
ジューク納車待ち中、1月末予定。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation