• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Wolfのブログ一覧

2018年06月28日 イイね!

3号機のオルタんとこの配線が…

3号機のオルタんとこの配線が…
題名の通り… 老化や熱でカッチカチに💦 しかも端子からもげそう!! ヤバいヤバい!!!! ヒューズBOXに刺さってる端子から セルまでは大丈夫なんですが… (画像下側の端子まで) ここ!オルタネータにつくとこの 端子の根元… 配線自体がカッチカチになってるわ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/28 23:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月27日 イイね!

ユーザー車検に行ってきたよ

ユーザー車検に行ってきたよ
メイン車のランクル君のユーザー車検に行ってきました! 自家用貨物登録なんで1ナンバーの毎年車検です。去年までは月末近くに受けに行ってたんだけど、まぁ〜混んでて混んでて… 今回は1週間早めてみました。 まずは受付。書類完璧ですんなり受理 受験ラインに並ぶ… やっぱり車 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/27 21:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月13日 イイね!

愛機リールの全バラオーバーホール

愛機リールの全バラオーバーホール
すっかり雨の北海道です… 明日も雨。今シーズン真っ盛りのショアからのヒラメ…行けそうにないな。 日曜も仕事してるので何も予定のない明日、代休取って行こうと思ってたのに… 先日、ベイトリールの方の回りがスムーズでないのがずっと気になってて、全バラしでオーバーホールしましたよ(^-^ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/13 00:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他・趣味 | 日記
2018年06月11日 イイね!

スタッドボルト折れ修理

スタッドボルト折れ修理
リアルな友達である32GT-R乗りのT氏の助言でアプリを使えば画像たくさん選べるよ!と。(笑) んで、やってみます。 3号機のタービン側からフロントパイプにつながるところで排気漏れしてて、直そうとしているうちにスタッドボルトが1本折れた!!orz… 折れたボルトんとこにポ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/11 14:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2018年06月10日 イイね!

排気漏れ修理完了〜〜

排気漏れ修理完了〜〜
死んでる2本を新品に交換しました。 まぁ、上出来でしょう。(笑) 排気漏れも止まり満足(笑)
続きを読む
Posted at 2018/06/10 18:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2018年06月08日 イイね!

部品到着〜〜

部品到着〜〜
3号機のスタッドボルトが来た〜〜 一応ボルトナット数分取った(笑) 週末直しに行こう。 まだ部品が出ることに感謝!!
続きを読む
Posted at 2018/06/08 12:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2018年06月03日 イイね!

フューエルキャップの老化…

フューエルキャップの老化…
1号機の赤黒のフューエルキャップのゴムが、、。 まぁ〜〜保存だと次から次と問題が出る出る(笑) ボロボロに老化してほぼ無い状態… キャップはまだ部品出るんだけど、ゴムだけだし何かゴムパッキン的な物はないかと探してみましたよ。 建築という仕事柄思いついた!!設備関係に何かないかと探してみたら、ありま ...
続きを読む
Posted at 2018/06/03 22:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2018年06月03日 イイね!

スタッドボルト直し!!

スタッドボルト直し!!
今日は3号機のスタッドボルト折れを直しに。 友達に部品検索してもらったら、メーカーにあると。 良かった…(笑)なんでもかんでも製廃かと思っちゃうあたり寂しいね…(^-^;(笑) とりあえず3ミリから折れたボルトの穴あけを開始し、4.5〜5.0〜5.5〜6.0〜6.5〜7.0まで拡張。 出来るだけ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/03 17:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2018年06月01日 イイね!

今日はL型♪(^-^)

今日はL型♪(^-^)
こんにちは♪ 本日はL型のタペット調整をしてきましたよ。 温間でやりました。吸気0.25 排気0.30っす。(笑) やはりシンプル♪扱いやすいわ!! L型はね♪ あと…3号機に問題勃発。 排気漏れしてたから直そうと思って。タービンアウト〜フロントパイプのとこで排気漏れしてたので、ガスケットを ...
続きを読む
Posted at 2018/06/01 19:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月28日 イイね!

3号機は正真正銘…02Z

3号機は正真正銘…02Z
3号機は… 日産で整備士をしていた時の後輩から、もう生かせないので引き継いで欲しい… 要りませんか?と声を掛けてくれて、自分の元へやって来ました(笑) 画像はコーションプレートです。良く見て下さい!! KDR30の前に…「02Z」ってあるでしょ?? これが紛れもない全国限定400台の証、50thア ...
続きを読む
Posted at 2018/05/28 22:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ

プロフィール

「岡ミー羨ましい…
いつか行ってみたい。参加の皆さん楽しんで♪」
何シテル?   04/04 12:48
DR30スカイラインをこよなく愛し今現在でも3台も動態保存しているあふぉです。(笑)所有車両(前期2ドア赤黒ターボ・鉄4ドアガン黒NA・鉄2ドアガン黒ターボ)こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR2号機です。唯一4ドアのNA 動態保存ちゅー
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3号機の鉄2ドア「アニバ」です。動態保存ちゅー。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR 1号機です。動態保存中
ヤマハ アクティブ ヤマハ アクティブ
35R アクティブスポーツになります! またまた相棒紹介するのを思い出して。 もう…何 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation