普段乗りのランクル80君ですが…
経年の老化でドアミラーのミラー部分、下側の外側…左右共、隙間からの水進入で鏡からただのガラスになる現象。
これ、80乗りなら分かるあるある…
腐食なのか、どの80を見ても古いのはこうなってます…

これは助手席側…ミラー部分鏡じゃなくなってるの、分かりますか?…

それと同時進行でミラー外周の黒いところ、フレーム部分も紫外線でのプラ老化現象なのか…カッサカサになって白化します。ランクル80の持病…

今回はこれをレストアしつつ、鏡のみ部品が出ますので交換することとしました!
画像はカッサカサになって白化してる部分をペーパー掛けして取り、均した状態。

凸凹が無くなりました!ペーパー320番〜400番で凸凹を取り、3Mのスポンジタイプのヤスリで均した状態…スポンジタイプは600番かな?

そして、しっかりと脱脂し、マスキング後1回目の黒塗装。

乾燥後2回目を塗って今日は終わり!
どんどん進めたいけど…ここで我慢(笑)
一晩、乾燥させてより密着させます。
今回はミラーをはめた後、水進入を防止させるのにフレームとミラーの合わせ目をクリアコーキングで修めようと思っているので、、、コーキングする際マスキングしなければならないので、フレームの塗装の完全乾燥が絶対となります。
続きは明日!仕事終わらせてからやる予定!!さて、どうなるか。
Posted at 2018/07/21 00:32:10 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ