
今日は友人の工場へ久々に。
昨日連絡が来たのです。明日忙しい?
工場クッソ忙しくてさ!車検走ってくれないかな?!と。
良かろう良かろう!と、車検のお手伝い♪
この間行った軽自動車検査協会に。

受付済ませて

ちゃちゃっと並んで受験しました。
3月に軽トラのユーザー受けた時とは
打って変わって今日は空いてたなぁ〜
この時期ならよかったのにって。
予備検査場で全てを前もってやって行け!
との指示だったので、全部項目を予備検査してから本検査場に行くのですが…
予備検査場のお兄さんがライト…調整怪しいかもと…大丈夫だとは思いますが…って。
で、ライトテスト…
見事に左側ライトがバツ×
ぬうぉ〜〜!!!!ってなりました。笑
しかし検査官の神の一声!!
もう一度検査しまーす♪と♡笑
んで再検査は…見事にマル○
ふぅ…よかった。笑
何とか無事に終了〜〜
工場に帰ったら…こんなクルマに手をつけてた。

右前周りから〜

右フロントフェンダーからドアまで
ベッコベコ…
ここからは…
グロ注意…血とかではないよ。笑
注意!!
見たくない人は、バックボタン押して戻って下さい!!
……………………………………
…………………………
…………………
これは!!

し、鹿の毛!!!!!!!
そうです。
事故った原因は走行中に鹿が突進してきたらしく…
北海道特に道東と呼ばれる地域。
帯広よりも向こうね、釧路とか根室とか。
鹿とぶつかってしまう事故、結構あるんですよね…
下手したら車全損で鹿はムックリと起き上がって山の中に帰って行くという…
絶対にあいたくない事故のパターンです…
Posted at 2020/04/21 21:38:45 | |
トラックバック(0)