• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red Wolfのブログ一覧

2020年10月02日 イイね!

続続、親父のY34セドリック♪

続続、親父のY34セドリック♪昨日10/1

陸運支局に直接乗り込みました。
親父セドリックのユーザー車検です。

ランクルの車検受けた6月は異常なほど支局が混んでいて、これどうなる??
って思うほどの混み具合でしたが…
今日はもう、、嘘みたいにガラガラ。
空いてましたね〜

まずは受付け。
書類一式持って並びます。



受付けのハンコ、いただきました。



その前に、
支局の近所にある予備検査場にて
先に全ての検査を済ませてます。
予備検査代2.000円



ラインに並びます。



入口が近づいてきましたよ〜



検査員によるラインに入る前の受け入れ検査を済ませました。
いちばん右のレーンに注目!!
ハコスカが来てましたよ〜〜♪
ピッカピカでした✨しかも、珍しいボディ色…27レビントレノみたいなモスグリーンでした。いい音してたなぁ♪



見えますか〜〜右のレーン。
ハコスカです♪



いよいよスタートラインです。



排ガス
サイドスリップ
スピードメーター
ブレーキ
ライト

と、順番にテスター通します。
全てOK!!



この機械に検査票をガチャリと
通してチェックします。



最後に前に進みピットへ。
下回りの検査を受けて合格。
「◯」マルが出ると安心するんだよな。





こうしてライン通過して
車検合格となります。
無事合格となり、新しい検査証が
出ました。

これにてセドリック君はまた2年
延命されましたとさ♪

ほんと、いい車。
アクセルベタっ!!と踏んだら…
軽くケツ下げながら静かに加速する
RB25TURBO!!
さいこ〜っす♪










Posted at 2020/10/02 00:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「岡ミー羨ましい…
いつか行ってみたい。参加の皆さん楽しんで♪」
何シテル?   04/04 12:48
DR30スカイラインをこよなく愛し今現在でも3台も動態保存しているあふぉです。(笑)所有車両(前期2ドア赤黒ターボ・鉄4ドアガン黒NA・鉄2ドアガン黒ターボ)こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR2号機です。唯一4ドアのNA 動態保存ちゅー
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3号機の鉄2ドア「アニバ」です。動態保存ちゅー。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
DR 1号機です。動態保存中
ヤマハ アクティブ ヤマハ アクティブ
35R アクティブスポーツになります! またまた相棒紹介するのを思い出して。 もう…何 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation