• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピカゴロリのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

夏タイヤ

夏タイヤ昨日、点検ついでに夏用タイヤに戻してきました。

Spec.B純正をスタッドレスにして、先代フォレスターのSti用(Stiバージョンでない方?)のホイールに
今までのタイヤを入れて組みました。

Before


After


SUBARU純正ホイールだから、センターキャップもSUBARUの刻印でパット見は純正風。
ホイール幅とオフセットが変わったから、フロントはツラ


リアはまだ余裕あり。

4本とも0.5インチ太くなってるから、重量増で見た目だけのデチューン^^;(笑)
Posted at 2012/04/01 23:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月19日 イイね!

ミニバン

ミニバン2週続けて滑りに(^^)

今回は岐阜の「ダイナランド」
会社の同期7人で、写真のランディ(セレナじゃないよ^^;)とエスクードに分乗で。

行きしは写真のPAまで200kmほど高速で運転したけど、
CVTも運転してると違和感なく(運転してる時は気付かなかった)、
さすがに2リッターあるから意外に走る。
大人4人+荷室に4人分の荷物と板入ってたけど、特に馬力不足は感じない。
ただ、目線が高いのとブレーキの感じが、個人的には微妙・・・・・
後席は快適やったけど(笑)

でもさすがに、V6・3.2リッターのエスクードには着いて行けんけど^^;(笑)
高速で後ろから追いかけてくる様、ミラー越しに見たけど、
あの加速、たぶんBPより速い。。。。。^^;


雪の方は寒波のせいか、パウダー。
上手いヤツばっかやったから、ほぼソロで滑ってました^^;(笑)
Posted at 2012/02/19 21:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月13日 イイね!

初!

初!久々に土日月の3連休(^^)

日曜に地元のツレと滑りに行ってきました。。。。やっとスタッドレスが活躍(笑)

土曜に磐田~姫路まで。
いつもの長期連休時と違って昼間に走ったからか?渋滞なく、
休憩回数1回だけで帰ったら最短記録で着いちゃった^^;(笑)
速度はいつもと違ってほぼ一定速で。

で、日曜日!
豊中(大阪)~西宮(兵庫)経由で兵庫県の「ハチスキー場」へ。
初めは隣の「ハチ北スキー場」行く予定やったけど、1人初ボードでさらに行きしな道中でスキー場がある山の方のガスが酷かったため、緩いコースに変更。

いや~、雪が多くてびっくり(*_*)!!
先月、岐阜(高鷲)行った時は道中はほぼ雪が無かったけど、途中の高速から雪^^;

スキー場の駐車場なんて写真みたいな状態。車高下げてたらOUT^^;(笑)

しかも、関西圏(土地柄雪積もるとこのが少ない)やからかチェーンのクルマが多いこと。。。。。

途中、上り坂でエルグランド(52系)が立ち往生しかけてたし^^;
んなええクルマ買う金あるならスタッドレス代ケチるなよ(~_~;)

更には、初代ノア(多分スタッドレス)がスタックしてるし。。。。。。

レガシィの万能さに改めて感心(笑)
1回上りで発進時に下がりかけたけど、3人+荷物積載やから、まぁ妥当か^^;

で、昼過ぎまで滑って撤収。
下り坂でもMTモードでシフトロックかけて楽チン走行♪

帰りの道の駅で遅めの昼飯で、西宮~豊中~で帰宅。
二日間の走行距離は約1100km。

さすがに体力的にちとしんどかったかな^^;(笑)

今日は午後から雨予報やったから、午前中のうちに塩カル落とすために洗車。

3月入ったぐらいに点検出す予定やから、コーティングのメンテ兼ねて磨いてもらおうかなぁ。。。。。
そろそろ小傷が目立ちだした(T_T)
さすがに、メンテナンスキットでの手磨きは限界か^^;(笑)

ついでに、そん時までオイル交換まとうかな。
交換から3700km走ったらさすがにヘタリ感じるけど、週末しか乗ってないしね^^;
Posted at 2012/02/13 20:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年01月27日 イイね!

解決?

解決?先週に書いてたレガシィの異音、今日師匠のとこ持って行って解決。

どうも、左リアホイールとハブの当りがおかしくて音が出てたみたい。

当り面にラスペネ(っぽいグリースみたいな)塗ってハメ直したら異音消えちゃった^^;(笑)
しかも、加速がスムーズに感じたから、相当抵抗になってたみたい。

HONDA車だと社外ホイール入れたら同じような症状が出ることがあるらしい・・・・・

あと、もう1つ考えられるのが、もしかしたらトルクがちゃんとかかってなかった(ナットの)かも。。。とのこと^^;
でも、後者に関しては組換えてから3000km以上走ってるから真偽は不明^^;

明後日辺りにお散歩コースもっぺん走って再発しなければヨシかな。

午後半休使ったけど、4時間ぐらい師匠と工場の人たちと駄弁ってた^^;(笑)
Posted at 2012/01/27 19:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年01月22日 イイね!

なんなんだ(~_~;)?

なんなんだ(~_~;)?昨日は、今シーズン初滑り(^^)
3人で行ったから、レガシィでも行けたけど、友達のスプラッシュで。

ちなみに、レガシィ、
年明け帰省のUターンで高速走ってた時から症状は薄々出てたんやけど・・・・・

レガシィ、左側のどっかから「コトコト」って異音が出てる^^;
初めはトランクに荷物積んでるんが共振してると思ってほってたんやけど、
あまりに気になるから、トランク内の荷物の配置換えたりしたけど、変化なし。。。。。

酷い時は、発進して60km超えるぐらいまで「コトコト」鳴る(;一_一)

今日、お散歩コースで乗り方換えたりして(アクセルの開け方とか)確認して見ると、

速度と切り量によるけど、ハンドルを左に切ると酷く鳴る。
90度以上切ってれば出てないけど、緩いカーブや交差点で軽く切った状態(10度以内)
やと特に・・・・この状態やと、フットレストやなくフロアに置いた左足に軽く音に合わせた振動感じる。

速度は50km前後やと直線でも鳴ってる。
外歩いてる人がこっち見てたから、外にも音は出てそう(~_~;)

車載ジャッキで、前後ともサスの荷重が抜ける程度に浮かせて下覗いてみたけど、
目視では怪しげなとこは無さ気(~_~;)

来週どこかで、師匠に見てもらうけど、なんなんだ???

早く解決せんと、気持ち悪くて踏めん^^;
カタナが入院中の今、ストレス発散できる唯一の乗りモノ^^;(笑)
Posted at 2012/01/22 20:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@カルマンロップイヤー さん
燃費は自分の個体だけなのか?、回し気味だからなのか?良くないですね😅
距離走らないのもあるけど、毎回リッター12〜13止まりです。一回の走行で100㎞前後走ってますが…」
何シテル?   09/01 07:30
ピカゴロリです。 クルマを買ったのを機会に「みんカラ」やってみようかなぁと思い登録しました。 ブログは何気な~いことから、クルマ・バイクに関することを書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアバイザーのプラスチックリベット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 21:20:39
スライドドアのギシギシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:27:13
ルーフ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:22:43

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 鈍足ちゃん (日産 セレナハイブリッド)
2019年1月29日納車 ・メーカーオプション NISMOセーフティパック ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
スズキのGSX1100S刀です。 94年登録のSSL(逆車の最終モデル)。 元々は赤銀だ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
チビの夏休み中に学童の送迎するため、四輪が必要になり購入。 「どうせなら、通勤にも使え ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
イナズマ400改750が事故で潰れてしまったので、迎え入れた時期通勤車。 縁あって、ワ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation