• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun_jun_1994のブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

【車両盗難】情報求む! インテグラ タイプR (DC2) 盗難【拡散希望】

【車両盗難】情報求む! インテグラ タイプR (DC2) 盗難【拡散希望】昨日、12月27日12時から18時の間に相模原市緑区向原付近で友人のインテグラ タイプRが盗難されました。

すでに、Twitter、Facebook、他の友人のみんカラページなどにも書き込みされていますが、
友人のインテグラ タイプR 96が盗まれました。

本人がとても大切にしていたインテグラです。
些細な情報でも構いません。発見に少しでも近づける様に拡散して下さい。よろしくお願いします。









以下、本人のページより引用

12月27日の12時から18時ごろの間に自分のインテグラが盗難されました。

場所は神奈川県相模原市緑区向原
シブヤエネックス スタシオン城山の裏の駐車場です。

すくない情報のため、みなさんに拡散の協力をお願いしたいです。

相模502 せ 56-82
特徴は
CWESTのバンパー
S2000のショートアンテナ
ホイールは純正
ブリッドのフルバケ
ボンネットピンあり
ORCのクラッチのため、シャラシャラ音がします。

どれだけあの車にお金をかけたかわかりません・・
小さな情報でも良いので、お願いいたします。

当日17時ごろに神奈川県相模原市緑区橋本のコーナン付近での目撃情報ありです。
16号線に向かっていったみたいです。
Posted at 2014/12/28 11:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年02月18日 イイね!

トゥーラン帰還。

今年、1月22日。99222kmという、10万kmまであと少しのところで、エンジンがお釈迦になってしまったうちのトゥーラン。

こんな感じでエキゾーストチェックランプが…。

そして、ディーラーへ運び見てもらったところ、ミスファイア診断。詳しく見てもらうと、どうやら、コンロッド死亡…。

ディーラーで治そうとしたら、まさかの3桁万円に届きそうな額が提示されてしまい、通常なら乗り換え、もしくは廃車の選択を迫られるところでした。

がしかし、見ての通り、一通り内外装をコーディネートしてしまったうちの車は、そう簡単には売りたくない。廃車にしたくない。

そこで、親しくしている近所の整備工場へ入庫させることにしました。

1/22 ディーラーから、運び出されるトゥーラン



エンジンは予算の関係もあり、リビルトは諦め、中古エンジンを探すことに。程度の良さそうなものを見つけることができました。

途中経過を見に行くと、


スッカスカ。笑 ゴルフと共通ってことはR32とかEOSに搭載されてる BUB 3.2L VR6が載っちゃうのかなぁ?なんて思って見たり。

で、昨日、戻ってきましたよ。



こう見ると、やっぱりかっこいいなぁ。
この世代のVWが一番いい気がしたりしなかったり。

メーターがコバルトブルーなのもこの世代まで…。VWのコバルトブルーなメーターが昔から好きでした。

今のVWのメーターって、なんだか国産車みたいな…。

まぁ、まだまだ、乗り続けますよ。直せない故障が発生するまでは乗り続けるでしょう。

Posted at 2014/02/18 00:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理
2014年02月18日 イイね!

S3リアバンパー、ノーマルへ…。



このように割れてしまった、リアのエアロ…。

ワンオフで知り合いにA3のエアロを加工して取り付けてもらったものでした…。

残念なことに、割れてしまったので、親しい板金屋さんにエアロのみ預けてきました。

しかし、このエアロを取り付けるにあたり、純正マフラーでは、取り付け出来ずでした。

そこでTT用のマフラーをうまく加工して、ワンオフマフラーを作って付けていたので、純正に戻すためには、マフラーから戻さなければなりませんでした。



マフラー交換後の写真ですが、こんな感じで潜ってごにょごにょ交換作業をしたり


リアバンパーのフィッティングみてみたり…。

マフラー外して直管サウンド楽しんで見たり。笑

そんなこんなで、どうにか

完成しました。

リアのみノーマルバンパー。

この方がいいんです。なんでかって?最低地上高が稼げるからです。

この時期は、ノーマルバンパーで過ごしますよ。

春になったら、エアロに戻します。




Posted at 2014/02/18 00:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月17日 イイね!

S3リアエアロ

今日、道路の真ん中の盛り上がって固められた雪により、壊れてしまいました…。





FRPは弱いですね。早速外して、お世話になっている板金屋さんに預けてきました…。
Posted at 2014/02/17 18:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月12日 イイね!

S3で大雪の中走り回っちゃいました(笑)

S3で大雪の中走り回っちゃいました(笑)先週末に降った雪凄かったですね。

うちの方でもかなり降りました・・・。


こんな感じに、バンパーはほぼ埋もれる程度つもり・・・。
最終的には、、、


S3もS4 AvantもS8も見えなくなるくらい、埋もれちゃいました・・・。(笑)

埋もれる前に、大雪の中、S3の性能を試すべく?大雪の中、走り回ってみました。
YouTubeに動画をあげたので、よろしければご覧ください。

↑著作権の問題があったので、BGMなしのものに替えました。
Posted at 2014/02/12 22:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@AMR2012 おはようございます!ついにS8サーキットデビューですか!?」
何シテル?   05/18 08:29
jun_jun_1994です。よろしくお願いします。 現在はAudi S5 CabrioletとNCロードスターに乗ってます。 生まれてからずっとVolks...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテグラ盗難 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 02:38:25
GPSレーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/12 15:45:36
Pioneer BOSE 対応HDDナビに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 22:49:07

愛車一覧

アウディ S5 カブリオレ アウディ S5 カブリオレ
ゴルフRが欲しかったものの、いろいろ考えた末に、こいつに乗り換えました。候補は、ゴルフR ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
A3 SportBack 3.2 quattroの走行距離が4万キロを超え、ふとディーラ ...
メルセデス・ベンツ Rクラス メルセデス・ベンツ Rクラス
Carlssonの22インチアルミ・エアサスコントローラを装着、 フロントグリルのブラッ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
M-sportパッケージ、20インチアルミ装着車でした。 前のE65の7シリーズから比べ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation