• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いい人のブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

BMW325という車

さてさて,土曜の昼下がり,BMWから試乗のお誘いのお電話がありましたので,行ってきました。



まずは腹ごしらえ。BMWに行くのだからと,セレブなランチをとりました。←こういうところが小市民・・・





















私の住む街は,セレブ街だけあって,外車ディーラーが一同に会しています。

ヤナセ,ベンツ,BMW,VW,プジョー,ボルボ,レクサス,日産,トヨタ,三菱が同じ界隈にあるんですヨ!

ジャガー,ポルシェ,ランボも近所です。だからあちこち回らなくても,見るだけならこの界隈で済んじゃいます。





















BMWに到着。まずは,自分の車を移動してと・・・





















試乗車を待つ間に320のMスポーツを見学。やっぱりMのほうがスポーティやね!





















試乗車の登場!色はホワイトです。どちらかというとクリーム色かな。





















さて,では乗って見ましょう。

メーターは,先日見た5シリーズとは異なり,刻む目盛りが多いです。スポーツ心を掻き立てられます。





















では発進です。ええとイグニッションキーはどこに差し込めば・・・(^^;

「あ,それは持っておくだけでいいです。ボタンを押してください」

「あ,そうですか(汗・・・」

最近の車はキーをひねるんじゃなくて,スターターボタンなんですねぇ。バイクみたいです。




スロットルを踏みこむと,”ぎゅいーん”という言葉がまさにふさわしい,ストレート6の咆哮音とともにスピードが乗ります。

速い!明らかに320よりはパワフル。

しかーし!!,パサートの方がECUチューンとSEVまみれで速いです。トルク32kgですから。

ただ,加速マナーはターボとNAの差で明らかに趣を異にします。パサートはいわゆるどっかんターボですが,325はNAですので,下から直線的にトルクが湧きあがってきます。

細かく観察すると,5000回転あたりから,さらにカムに乗っかる感覚があります。V-TECみたいですね。
レッドゾーンは7000回転。最近の車にしては回る方です。





















パサートとの違いを明確にしておきたいために,普段走り慣れている自分の家の周りを試乗コースにしました。自分ちの駐車場にまで入れてみました。

知人の奥さんとばったり出会ってしまったので,きっと,

「また,あの人んちの車違うやん。どれだけ違う車乗ってんねん」

と思っていることでしょう。


どの車も試乗するとき,必ず自分の家まで乗ってくるんですヨ。

で,また,行きつけのショップの代車もスマートと,これまた異色な車です。よく駐車しているので,間違いなく,

「また,あの人んちの車違うやん。どれだけ違う車乗ってんねん」

と思っていることでしょう。





















BMW325,いい車ですね~。まじで欲しくなってきました。ノーマルでもかなりスポーティです。

ベンツやクラウンに乗り慣れた人にとっては,乗り心地は固く感じるでしょう。

しかし,自分のパサートに比べれば,はるかに乗り心地と操安性が高次元でバランスいています。パサートは,けつバット状態ですので・・・(-ι- )

BMWは,車の理想である重量比50対50にこだわってマス。エンジンがかなり後方に押し込まれています。






















このロゴが,所有する喜びを満たしてくれるんでしょうネ。

本当はポルシェやフェラーリが欲しい所ですが(本当は金がない),現実を見つめて,大人5人が乗れて荷物が詰めて,それでもなお,スポーツできる車。

こうなると選択肢はBMWしかない。

もっとも,もし購入したらサスもホイールも換えてしまうから,ノーマルの足がいいとか悪いとかは,自分にとってあまり関係ありません。






最後に:

BMWはとても良い車でしたが,パサートも見かけではなかなか負けていませんでしたヨ!来場者でマイパサをじ~っとみている人がいたくらいですから(笑・・・

しかし,乗ったらやはり古臭さを感じてしまったのでした。















Posted at 2011/02/19 22:02:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2011年02月18日 イイね!

瀬莉果


別に源氏名じゃないですよ(^^;

もう35年くらい前の車ですよねぇ。

当時もカッコヨカッタけど,今見てもマスタングみたいでカッコヨロシイナ!













Posted at 2011/02/18 23:34:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2011年02月13日 イイね!

BMW


さてさて,日曜の昼下がり,BMWに行ってまいりました。





















お約束のキドニーグリル。ベンツと並んで高級車の代名詞ですネ。





















しかし走りを忘れない熱いハート,そこがBMWの真骨頂です。




















さっぱりとしたインパネ。ちょっとあっさりしすぎかな・・・





















メータ類も同様さっぱりしています。もうちょっと演出が欲しい所です。





















こちら3シリーズ。こちらでも十分のサイズです。





















本日いただいたのが,キーホルダー。ジャガーのときもそうでしたが,高級車ディーラーはこういったプレゼントをけちらないです。























きちんとした居住性と走りの両立。いや~BMWいいじゃないですか。欲しくなりました。



Posted at 2011/02/13 23:07:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2011年02月13日 イイね!

大阪オートメッセというイベント

大阪オートメッセというイベント大阪でイベントを行うと,東京より人が集まるという。

万博も大阪で開催された。

どれだけ混雑するか楽しみだ・・・









さっそく入って見ましょう,おっといきなりの黒山の人だかり!!

どんな車だ!!





















て,キャンギャルじゃん・・・





















みんな好きでつね~おなご・・・





















おなご・・・





















おなご・・・





















おなご・・・





















おなご・・・





















おなご・・・





















つ~か,同じ穴のむじなじゃんか,僕は・・・

男なら車の中で口説いて,一発で決める!!





















おなごばかり見ないで,男も見るノダ!!





















こわ~!!





















この車のホイール24インチだって。もうママチャリの世界じゃん!!








































肛門の見せ方も重要でつ・・・


















































































これ,絶対踏切渡れないよ。トレーラーよろしく走る道がおのずと決まっちゃうね。





















こんなにネガキャンついているから,タイヤの実質面積は半分。205だったから102.5かぁ・・・





















こんな演出もありましたよ。





















クンタッチ。鳥肌もんだわ・・・





















フロントガラスも緑でした。





















フェラーリ。





















ポルシェ。





















アウディ。このLED今後流行りそうな予感・・・





















ボキのイカリングもLEDにしようかな♪





















パサートCCもカッコヨカッタデス。





















R32スカイラインは今も根強い人気のようです。





















おっと,SEVが出店している。

いくと,なんとお懐かしい顔が・・・





















昔話に花を咲かせたのでした。なんでも東京から大阪に移転し,SEV直営店で梅田に店を構えるとか。






















行きも帰りも渋滞はなく,快適に移動できました♪





















途中アルファード?軍団が!!





















最後に何気にパンフレットに目を落とすと・・・





















ブラックジョークで締めくくったのでした。


















おしまい
Posted at 2011/02/13 11:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2011年02月12日 イイね!

オートメッセ

雪は溶けたようです。

BMWに寄ってから,オートメッセに行きます。

今日はどの車で行こうかな~。

これにするか。



























なんて,言ってみてぇ~

背後霊のように映っている僕のパサ・・・
Posted at 2011/02/12 08:07:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ

プロフィール

「20年間ありがとうパサート http://cvw.jp/b/945362/41761811/
何シテル?   07/25 16:02
ようこそ お気軽に覗いていってください

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オネーチャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 17:11:43
医薬情報担当者(MR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 22:00:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE えぬわん君 (ホンダ N-ONE)
家内専用です わくわく感が半端ないです エンジンもターボ付きでえらく速い かわいい奴
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
分かる人が見れば分かる細部にまでこだわっています エレガントな中にスポーティさを出した ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GTRだけは特別だったので,写真集を別にしていたのですが,引っ越しの際紛失。で,残ってい ...
クライスラー ボイジャー クライスラー ボイジャー
おじいちゃん,おばあちゃん達と一緒に乗れるアメリカンサイズのミニバン。重宝しました。さす ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation