• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いきものがかり黒ハート黒ハートのブログ一覧

2011年06月02日 イイね!

イエスとノー…

コピペ↓↓↓↓

内閣不信任案採決で賛成、欠席・棄権した民主党・与党系無所属議員(敬称略)

【賛成(2人)】松木謙公(3)、横粂勝仁(1)

【欠席・棄権(14人)】小沢一郎(14)、田中真紀子(6)、太田和美(2)、岡島一正(2)、石原洋三郎(1)、笠原多見子(1)、金子健一(1)、川島智太郎(1)、木内孝胤(1)、瑞慶覧長敏(1)、黒田雄(1)、三宅雪子(1)、三輪信昭(1)、佐藤夕子(無所属)(1)


コピペ終わり↑↑↑↑



内閣不信任案という大事な採決に逃げた共産党と社民党と汚澤軍団…


あんたら税金泥棒ちゃう??


イエスとノーの二つの選択に棄権という卑怯な手段取るなんて…国民が許さないかと…寝返った鳩ポッポに勝てないと情報得たんでしょうね…


岩手の恥…政治家の恥…国民の恥…汚澤のセコい手法にムカつく


松木氏の潔さが政治家の誇りじゃないでしょうか?


結局この数日の騒ぎって何だったんでしょうか??


また管違いが勢いづくんじゃないでしょうか?


Posted at 2011/06/02 20:09:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Yahoo!ニュースから | 日記
2011年05月30日 イイね!

北海道の鉄道事故

北海道の鉄道事故コピペ↓↓↓↓

北海道占冠村で起きたJR石勝線の特急列車(6両編成)の脱線火災事故で、JR北海道は28日、エンジンから車輪に動力を伝える「推進軸」の部品が、トンネル内で緊急停止した列車最後尾の約2キロ手前から脱落していたことを明らかにした。枕木に残った脱線跡は、約890メートル手前から続いていた。
道警は運転状況や車両整備の経緯を調べるため、週明けにも業務上過失致傷容疑で、札幌市の同社本社を家宅捜索する方針。
一方、運輸安全委員会の鉄道事故調査官は同日午後に現地入りし、調査を始めた。
JR北海道によると、先頭から4両目の3号車の後方にある推進軸の部品が線路上に脱落した。落下した部品に車輪が接触し、脱線につながった可能性があるという。


部品の落下原因は不明としている。
推進軸は鉄製で長さ約1.1メートル、重さは183キロ。軸の主要部品のうち2個は、トンネル内で停止した最後尾車両の約1.5キロ手前、1個は3号車の車体下にそれぞれ脱落した。約2キロ手前では、推進軸の落下を防止する枠などの部品が複数見つかった。
3号車は2001年に導入。推進軸は昨年12月に取り外し、検査していた。3日に1回の目視検査は今月25日に実施していたが、異常は見当たらなかったという。

コピペ終わり↑↑↑↑


車に置き換えたら…運転中にドライブシャフトが落ちて燃料タンクに直撃したショックの火花で引火して炎上Σ(゜□゜(゜□゜*)


まず車のドライブシャフトが抜けるって事ないですし…2年に一度の車検でもチェックされる筈ですし…


鉄道の場合…25日に点検したとなってますけど…多分チェックシートだけ記載しただけかも知れないですね…


分解整備って項目が無ければ外観からのチェックだけかもしれませんね



余談ですが…燃えた車両を見てエヴァンゲリオンに出てくる使徒に見えてしまったΣ(゜□゜(゜□゜*)
Posted at 2011/05/30 11:56:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Yahoo!ニュースから | 日記
2011年05月13日 イイね!

小学生3人川に流される…

広島県にて小学校6年生3人が雨で増水した川に流されて死亡とニュースに流れた瞬間思った事…


小学校6年生にもなって増水した川の流れの恐ろしさを知らなかったんでしょうか?Σ(゚□゚(゚□゚*)


学校若しくは、親が教えていなかったのですかねぇ~?(;´□`)エ


よく台風とかで農作物が心配で様子見に行き誤って川に流された方とか居ますが…



そうでない限り危険な川に近付いたりしない筈ですよね…


モンスターな親だったら学校の教育がなってないとかクレームを付けそうですが…多分そんな親間違いなく存在するかと…Σ(゚□゚(゚□゚*)


親がしっかり子供に教えているなら3人のうち誰かが止めようよとか言ってこんな被害には、なってないかと…


今後どちらが悪いか勃発しなければいいけど…


小学校低学年なら川に近付いたりしそうですが…低学年に見本示す6年生がこれじゃダメでしょうね…亡くなった子供には悪いけど…

ちゃんと水の恐ろしさを教えないと…津波の映像を見なかったのかな?この小学生達…



未来を諸って立つ若人が先に天国に逝くなんてアカンがな…


いくら勤勉出来ても自然の脅威を先に勉強しておかないと…(;´□`)エ
Posted at 2011/05/13 18:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Yahoo!ニュースから | 日記
2011年05月12日 イイね!

訃報 上原美優死亡(ノ_・。)

訃報 上原美優死亡(ノ_・。)今さっき速報で見たんだけど…目を疑いましたよΣ(゜□゜(゜□゜*)


上原美優さん死亡のニュースを見てショックです。


貧乏アイドルで脚光を浴びて庶民的な感じがして目茶苦茶好感持ってたんだけど…残念です。


御冥福をお祈りします。

去年お母さんが亡くなってからメンタル面に出るようになったみたいです。

自身のblogに本気で恋愛出来ないと呟いてました。



空が…泣いてます。

天国のお母さんが涙流してるんでしょうか?

まるで彼女の死を哀しむように…
Posted at 2011/05/12 08:10:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | Yahoo!ニュースから | 日記
2011年05月04日 イイね!

イエローキャブ…

イエローキャブ…って言うと野田社長と巨乳アイドルを想像してしまう方が殆どじゃないでしょうか?(´艸`)
さてニューヨークからのニュースです。


コピペ↓↓↓↓

ニューヨーク市は3日、同市の名物の一つである黄色いタクシー「イエローキャブ」全車を日産自動車のミニバン「NV200」に切り替えると発表した。新型タクシー導入にあたり、市民の意見を参考に選んだ。
イエローキャブは現在、米フォード・モーターなど9社から、合計約1万3000台が調達されているが、2013年末以降、順次NV200に切り替えられる。日産は10年間の独占契約を結び、最大3万台を納入する予定という。
日産によると、この車は1台約2万9000ドル(約235万円)。ロイター通信が市当局者の推計として伝えたところによると、契約総額は約10億ドル(約810億円)になるという。


コピペ終わり↑↑↑↑



映画のシーンとか日産のNV200がチラチラと見られますね(´艸`)ある意味宣伝効果もあるかと


どのようにして独占支配出来たか不思議ですが…トヨタが暴走問題起きてなければハイエースあたりがイエローキャブになってたか?Σ(゜□゜(゜□゜*)


耐久性と故障知らずは、日本車の特許みたいなもんですよね(´艸`)



さてイエローキャブの野田社長…社用車をNV200に変えてみませんか?って誰か提案しないかな?


小型車枠で日本のタクシー導入されないですかねぇ~(*´▽`*)ノ
Posted at 2011/05/04 11:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Yahoo!ニュースから | 日記

プロフィール

「@マル改 今日はエボとNワゴンを交換してヘロヘロです😅」
何シテル?   03/13 13:57
いきものがかりです(=^・^=) 猫やワンコが好きです。 ハムスターやリスや兎も好きです。 亀も好き(o'艸`) でも変な奴は、嫌い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ ビート 黄色いやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 00:53:03
燃費記録 2016/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:50:11
 
初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 19:20:58

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
編集間違えで車の情報リセットしてしまった。
大宇 その他 大宇 その他
平成23年式? フルタイム4WD(´艸`) どんな所でも自由自在に上ります。 基本 ...
日産 サニー 日産 サニー
お金が無かったので父の車を拝借してまして最後に原形とどめない形になりましたけど車の運転の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
事故車購入して一年で手放しました。 色は黒です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation