• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひがしかぜのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

信長の野望 全国版

スマホに三国志2と共にインストール(auスマートパス)した信長の野望 全国版一度だけ上杉謙信(難易度 1)で全国統一を果たしました。しかし、その後難易度2にしてからは芳しくないです。これもなかなか面白いですね。

 これは資金を経済を活性化させるために将来に投資するか、今の時点での軍資金にするかの判断。そして、隣国が別の隣国を攻めて敗北すると確かに兵力がガタ落ちしていて攻撃の好機になったりしますが、隣国の兵力が少なくて勝てそうでも隣国の隣国が強ければ取っても直ぐに取られる。しかしながら自国の経済が発展するのをただ待っていても周辺国もどんどん強くなる、という状況での判断がメインか。

 
 感情を排した理性的な優先順位の判断と、どうにもならないことはどうにもならないという感情的な受容(いや、諦観?)

 
 多くの国と国境を接しているとなかなか動きがとれない。領地は数か国にとどめてひたすら守りに徹するのもアリですが、いずれ寿命が尽きてゲームオーバー。また、ここは現実的でないですが、他の大名の寿命が尽きると空白地になって「入札」できたりするので、そういう運が廻ってくることもあります。

 
  信長の野望2作目(1986年)がスマホ版になったもの、現バージョンからすればゲームとしては非常にシンプルでしょうが、上記のような判断の脳トレ

 winodows版の信長の野望革新PK、三国志9PK  PS Vita版の三国志12PKを購入しました。また、日本製ではないですが、Googl Playで欧陸戦争シリーズ(ナポレオン WWⅠ WWⅡ などが題材)をインストール
Posted at 2014/10/26 12:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | パソコン/インターネット
2014年10月23日 イイね!

銀座 de デート


神社訪問のフォトが多い中、現像でちょっと遊んでみました。
https://500px.com/photo/87092249

Posted at 2014/10/23 22:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2014年10月20日 イイね!

Perspective

近頃またアートに飢えてきた。

さて
Yellow Magic Orchestra の影響は一生残りそう

Perspective (YMO)

Posted at 2014/10/20 07:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2014年10月19日 イイね!

煮詰まった。

スマホの三国志2で紆余曲折の末滅びることなく全勢力と友好度100,同盟関係になって煮詰まりました。ここで今回のシミュレーションは終了。思ったより面白いです。これはwindowsやPS版の三国志の初期バージョンなんでしょうか。

 何度も同盟関係が変化し寝返りやらいろいろあるのは、日米関係等を考えると現実もそうでしょうね。少し前までは鬼畜米英だったのだから。これからどうなるかもわかりません。対中国もしかり。

 曹操や劉璋は張魯を攻める力はあるがこれで安定。緩衝地帯になっているところもあります。(実際にはプレイヤーと直接かかわらない戦をAIが積極的にやらないのかも)。

 現実も力のバランスで平和になればよいが、バランスを崩して少し得をしようとして争いが絶えないのでしょうね。

 ところで、↓の地図は西暦222年。邪馬台国の卑弥呼が魏に使いを送ったのが確か239年だったからこの時点では倭国大乱か? この縮尺では画面の右の外側にあるであろう邪馬台国はとても小さく見えるのが現実です。

Posted at 2014/10/19 16:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2014年10月19日 イイね!

佐原の大祭 秋祭り

佐原の大祭 秋祭り今日は山中湖あたりで何やらイベントやってるようですが、仕事で部屋ごもりなので先週の佐原の大祭のフォトを整理しました。「佐原の大祭」、これはポスターはよく見るのですが実際に見たのは今回が初。佐原の地域は以前に伊能忠敬記念館や酒蔵などを訪ねています。

 さて、佐原の大祭は夏と秋があります。





「佐原の大祭」夏祭りと秋祭り(国指定重要無形民俗文化財)は、関東三大山車祭りの一つと称され、約300年の伝統を有する。

日本三大囃子「佐原囃子」の音を町中に響かせながら、小江戸と呼ばれる町並み(国選定重要伝統的建造物群保存地区)の中を家々の軒先をかすめながら進むさまは風情たっぷりで、江戸時代の情景を彷彿とさせる。

自慢の山車は、総欅造りの本体に関東彫りの重厚な彫刻が飾り付けられ、上部には江戸・明治期の名人人形師によって制作された高さ4mにも及ぶ大人形などが乗る。

八坂神社祇園祭である7月の夏祭りは、小野川をはさんで東側一帯(本宿地区)を10台の山車が曳き廻される。

一方、諏訪神社秋祭りである10月の秋祭りは、小野川の西側一帯(新宿地区)を14台の山車が曳き廻される。(香取市HP)



  現地に到着する時間を計算してはいなかったのですが、霞ヶ浦近くでの午前の仕事を終えて利根川河川敷に車を止めて歩いていくと、


 あちこちの町内に山車が待機しているところで、現地の生の様子が伝わってきますが、


 現地で見てると方向転換は大変です。山車が総出で出てくるのは2日目のようですが、今回は初日しか見ることができず。


 人車一体ですね。(https://500px.com/photo/86714645)。今回は広角レンズは車内に残して祭りは望遠ズーム一本で臨みました。夏の暑い時期だと熱が心配で車内には残せないんですけど。

フォトギャラりー: 佐原の大祭 (成田線) (山車) (人)


 ところで、「江戸優り」というのは佐原独自の文化というのですが、埼玉県川越は「小江戸」といいますね。

 今も酒造りや醤油造りの醸造技術や営みが残り、当時の生き生きとした江戸優りの食文化が継承されています。 また、この地は江戸幕府の直轄地(天領)であったため、自由闊達な商業都市として栄えていました (http://katorishi.com

 鹿島・香取の地域はもうおなじみではありますが、文化というのは時々行ってもなかなか実感しにくいものです。食文化なのでしょうか。
Posted at 2014/10/19 15:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ リアデフオイル交換(80300km) https://minkara.carview.co.jp/userid/946290/car/2356657/6947471/note.aspx
何シテル?   06/30 21:30
FSW 現在の自己ベスト 2.08.520 (86Racer's)  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 678 91011
121314151617 18
19 202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

革底 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 01:13:41
500PX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:26:06
 
富士山情報(富士塚を含む) 
カテゴリ:富士山・富士塚
2011/10/07 20:44:56
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアエディZ NISMO  + NISMO Sports Resetting(ECU交 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
約7年間使用。 5MT  ドノーマル レーサーが書いた本など読みつつ、それなりに山で走っ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
13年以上所有して廃車(補助金がCR-Zの資金に) どノーマルだったが、MTでスポーティ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
約7年間使用、約199300km 自己ベスト FSW    2.29.85        ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation