こんばんわ♪
ゴールデンウィーク中インフルエンザ&持病である左足のナンチャラでムッダ~なGWを過ごしてしまったボキです…(T-T)
さてさて、今日は動かなかったコーナーポールを治しました…(汗
いわゆる下手くそ棒なんですが、実際運転中見ることはないし、そもそも伸ばすこともないのですが…
たまに出して走るのも新鮮でいいな~なんて思うボキです。
しかし、リアのコーナーポールの修理は手に終えずに放置…(汗
そこで思ったんですがリアってもっと使わない気がするのだが、俺重宝してるよ!!私は便利だと思います~!!って人居るのでしょうか?
果たして!?
話しはコーナーポールからウィングに変わりますが、昔のホンダのインスパイアとかって、ウィングにフェンダーマーカーならぬウィングマーカー?ついてましたよね♪
やはりフェンダーマーカーと同じ意味だと思うんですが、あれはカッコよかったな~なんて思い出に更けるボキでした。
ところで後ろのコーナーポールはどうやって直すんだろ…(´Д`)
Posted at 2016/05/05 19:56:34 | |
トラックバック(0) | クルマ