ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [NEM]
NEM ねこは、ニンゲンのために「にゃあ」と鳴くんだよ(=^ω^=)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
NEMのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年05月03日
痛車に乗ってたらお婆さんにあやされてるらしい子が手を振ってくれたよ!
こっちも手を振り返したけどステッカーを見てたとしたら気がついてないかも・・ でもいいコトした気になったヨ! そんなこんなで痛絵馬描いてみました。 もうすぐ例大祭だし、ちょっとは賑やかしになるかも。 でも織姫神社の絵馬ってちょっと厚めの良い杉板 (違うかもだけど)で、 しっかり描き込んでも大丈夫そ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/03 03:12:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年04月25日
痛Gふぇすたエントリーできたみたい
うっかり参加し損ねていた第4回痛Gふぇすたに参加出来たみたいです。 震災の影響で追加募集になって、枠あるようなら折角だし・・!って ダメもとで申し込んだら出来ました。 というかいまHP見に行っても先着での募集締め切ってないから けっこう枠空いてたのかな・・ ただ、被災でそれどころじゃなので辞退っ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 02:14:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年02月28日
鎮守の森に切り取られた空
ひめちゃんよりたまちゃん派の皆さんが勢ぞろい!(いやそんなことも無いか・・) かなーり今更ですが今月13日に足利門田稲荷神社で行われたたまちゃんの生誕前日祭に参加しました。 というかお手伝いです。 ひめたま痛車やっててスタッフ参加しない手はないぜって動機なんですけどね。 ボランティアのお手伝い募 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 00:49:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月17日
ついか!
あれ画像連続で貼れんかった・・ まだ良く分からなくてすみません。 なので改めて貼ってみます。 ついでにブログで1月17日の日付ですが内容は 昨日今日の事じゃないです。ヒドイ。 写真撮ったのこの痛車でデビューした昨年末 12月31日なのです。 最近のはまた改めて。 神様のキャラを貼ったおかげ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 02:06:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年01月17日
ヨコはこんな感じ
ヨコの画像もついでにアップ。 余白の白いのが目立ちますが気にしない。 いやもうちょっと何とかするつもりですけども。 年末に何とか貼り込んで12月31日は お台場デビューですよイエーイ! でも痛車のイベントに参加ってわけじゃなくて 有明から一回りして船の科学館前駐車場に 停めただけですけど ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 01:55:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「なんか眠れない」
何シテル?
01/02 05:03
NEM
[
栃木県
]
NEMです。よろしくお願いします。 何とか生きてます。
7
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
え?\マジで!/
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/30 11:51:20
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ RX-7
「ひめたま」って知ってますか? いわゆる町おこしのご当地萌キャラなのですが、自分の地元で ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation