2014年10月21日
最近の警察はちょっと前ほど,暗号と言うか隠語を使わなくなった。今の30代前半より若い警察官はA号などと言った隠語が会話にならないので,年増の警察官も面倒臭いのでそのままずばり「前持ちです」などと会話するのである。
本人が目の前にいても耳打ちの小声で言ってしまうが,普通のと言うか警察の内情に精通していないただのA連中の市民には聞こえていても会話としては理解できていないことが多いそうである。
因みに経験上,最近はトップクラスの陣容を誇る,東京や大阪の警察でこのような「素人化」が著しくて,警視長が本部長だったり地域部が存在しないローカルな本部の方が,若手でも自ら隊員や初動勤務者の「質(昔気質の職業警官)」が高い傾向にあるのだ。
Posted at 2014/10/21 02:10:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年08月11日
81120142118
暴走モトクロス。
入会町でアクション振ってきたんで,次の交差点で張っ付いたらいちょう通りの途中の積雲町の辺りで南側の住宅街に入ったんで,また西の方の柿沢町の方に戻ってくると思い,セブンイレブンの前でドンピシャ捕捉したが見失う。柿沢町の辺りで3巡したけど見付からず。
途中で岐阜ナンバーのMPVが右折待ちしてなかったら完全に喰ってたけどね。
新栄町来て薬局に降りたら,黒の単車がこっちを気にしてたから乗り替えたかもね。
車両の特徴は,ナンバー跳ね上げ,フルフェイス,レーススーツ,無灯火
Posted at 2014/08/11 23:32:55 | |
トラックバック(0)
2014年08月02日
岐阜県周辺の人ー。良かったら盆休み,集まりませんかー
Posted at 2014/08/02 10:15:31 | |
トラックバック(0)
2014年08月02日
僕は悪く言うつもりも良く言うつもりも無いけど,この店に限った話では無くて,コンビニの駐車場って僕もかなり昔でやらなくなったんですが,交差点の通り抜け自動車利用が多いんですよ。
うちの会社の通り向かいの駐車場も近隣のばあさんがよく自転車で通り抜けるんで,昔「駐輪場じゃあるまいし,道路を回り道しなよ」と文句付けたことあったけど。一般市民って何にしても自分勝手なんですよ。
この記事を見たとき,障害者とうちらのあり方より前にそれが頭をよぎったわけ。だとすると,もし設計者に悪意があったにしても安全的には配慮しているなと・・・
Posted at 2014/08/02 10:06:47 | |
トラックバック(0)
2014年07月25日
72520141943
「愛知103から照会センター」
「愛知103どうぞ」
「職質のため,自動車ナンバー願いたい。ナンバーは名古屋301名古屋のな830*,普通乗用車,どうぞ」
「自動車名古屋のな830*,総合のところ一般車両,以上照会センター」
「名古屋ナンバー830*の人,お時間取らせません。交差点の先の郵便局の辺りでパトカーの前ですね,待っててくださーい。恐れ入ります。はいどーも」
「こんにちはー(こんばんは)。きれいな車だなーと思ってさー。言われないかい?」
「なにー?名古屋で停められたのうちの車初めてだよ」
「いや。どっかに居んとかじゃないよね?刃物持って突っ込む野郎がいるからさー。その警戒ー」
「だと思ったー。お兄さん,前どこの人?」
「俺,刑事だー」
「お客さんさ,悪いけど体いい?会社がやいのやいのうるさくてさー。形式だけでいいからやらしてよー。ごめんね」
「愛知103から照会センター」
「愛知103どうぞ」
「先ほどの車の免許願いたい。どうぞ」
「愛知103,免許証照会,未払い,手配無し。以上照会センター」
「ありがとうございましたー。以上愛知103」
「あ。今の見た?」
「名古屋480日本のに480*だね」
「愛知103から愛知本部,西。現在,職質中,当事者と無関係だがA号を思わせる軽四を発見した。名古屋480日本のに480*,日本のに480*。景雲橋郵便局から22号線方向北進,どうぞ」
「職質中に不審車両を発見した。愛知本部了解」
「愛知本部から西区22号付近,職質を見て挙動がおかしくなった軽四車両を補足せよ。ナンバーは名古屋480日本のに480*。現在,景雲橋から北進。愛知123,環状線から緊急走行にて制圧補足せよ。西5は枇杷島から緊急走行,自ら隊車両を支援せよ。西および西枇杷島は配備体制。傍受したら愛知本部宛てよろしくお願いしたい。どうぞ」
「西了解。」
「西枇杷島了解。」
Posted at 2014/07/25 19:45:59 | |
トラックバック(0) | 日記