安心して下さい、生きてますよw
どうも、わんこです
気が付いたら更新ほったらかしてもう12月になってしまいました
10月の秋キャンプを終え、11月は仕事とイベントずくしであっという間に終わってしまいました。
とりあえず近況としては体調は相変わらずで、未だに通院しております。
週七日の内、五日間は睡眠に難がある日々です。
寝る前に薬を飲むんですが、あまり遅くなると明け方起きられなくなるので遅くには飲めず・・・
最近ちょっと仕事が遅くまでかかってしまっているので、薬がつかえない日々が続き、悪化気味ですorz
綺麗に気分をリセットする訓練とかしたいですね・・・
というわけでさら~っと11月を振り返ってみます。
11月、そろそろ運動をしないといけないなと思い、久しぶりに眠っていたゴルフクラブを掘り出して嫁と練習場へ行って来たり・・・
嫁用に二本だけゴルフクラブ買って、嫁と二人で練習中です^^
コースデビューなんては考えてませんが、息抜きに二人で打ちっぱなしに行けるだけでもいいかな?
まぁクラブ買うなり仕事が忙しくなって練習どころじゃなかったんですけどねorz
冬合宿に向けて練習しないとねwww
ほんで中旬
もてぎでのスーパーGTに初めて行ってきました♪
今まで菅生だけしか行ったことが無かったのでわからなかったんですが・・・
あんなに人が多いとは思わなかったw
ピットウォークも黒山の人だかり・・・
今回は素直にスタンドで大人しく座って、まったりと観戦してました
レース展開は本当に読めず、300,500ともにハラハラドキドキの内容で、スタンドにいても状況が分かりませんでした
久しぶりに見ているだけで熱くなれたレースで大満足でした♪
初音ミクSLSには有終の美を飾ってもらいたかったんですが、正直プリウスは早すぎましたね・・・
セッティングがきまった、という一言であんだけ早いとは・・・
SC入った時点で、初音ミクSLSの優勝が濃くなったかな?と期待したんですがプリウスの速さは本当に異次元でした
GT400だねww
来年の展開にも期待です♪
ほんで下旬
紅葉シーズンのピークは過ぎてしまいましたが、袋田の滝に行ってきました。
三連休ということもありこちらも人ごみが酷かったです
ピークこそは過ぎてしまいましたが、紅葉がきれいでしたね~
本当は近くのラーメン屋が目的だったんですが、残念ながらつぶれてしまっており、なくなっていましたorz
たしかにアクセスは悪いので、情報誌を見てからといって、わざわざ最寄ICから車で1時間かけて走ってくる物好きもいないだろう・・・
帰り際は竜神大吊り橋に寄ってきました
こちらでは100m級の高さからバンジージャンプする物好きを見物してきましたwww
やっぱり三連休ということもあり、ここでも大混雑
体力的な問題もありますが、やはり土日のどちらかは出歩かないとリフレッシュできないんだろうなぁ
アコードもたまには長い時間回してあげないとね^^
ほんでもって12月に入り最初の金曜日
とある事情で有給を取り、向かった先は東京・秋葉原
とある事情というのも、愛知のみん友さん、飛翔白麗さんと亜麻さんの両名が翌日のライブイベントのため前入りで東京に来るとのこと
今夏はお互い都合がつかず開催できなかったMAX塩味オフ
これを逃す手はない!と予定を組んでもらい、塩味オフ、まさかの冬の開催と相成りました♪
そして今回も嫁さん同行。
更に結婚式で意気投合した私の地元の友人「ノリ」も参加となり、だいぶにぎやかなオフ会となりました
MAX塩味プラス友人「ノリ」
MAXノリ塩オフと名称を改め、秋葉観光ですwww
嫁さんは荷物の整理もかねて、コスプレの衣装を売却に
査定中に下にあるergショップで男四人、物色会でした♪
友人ノリ
こなした数のergは数知れず、我々とは次元の違う場数と知識でもはやコーディネーターの域と化していたwww
そして塩味メンバーは通称"実家"こと軸中心派に向かい物色会
イラストレーターさんのタペストリーやらグッズやらをホイホイ♂買っていました♪
布物は買わない、と言っていたノリもergの絵師さんのタペストリーを初購入
我が家の部屋の壁紙が増えましたwww
オフ会ごとに知見が深まるいい会合ですwww
そして買い物後、別館にあった軸中心派での版画展へ行ってきました
店員さんの執拗な接客にイライラこそしてましたが、版画はすごかったですね~
クオリティといい価格といいwww
そして接客していた店員さん
私と飛翔さんには普通に接客していたんですが、メンバー随一のイケメンマスク、亜麻さんに対してだけ
「こういうの、見られるんですか?」
といった聞き方に・・・
私たちには「お前らヲタクなんだからこういうの好きなんだろ?」と言わんばかりの接客なんですけどねw
やはりイケメンは扱いが違うんだなwww
店員さんにはイケメンの亜麻さんが、我々ヲタに"付き合わされて見に来た"といったように見えていたんだろうか・・・
ただ店員さんよ・・・お前は致命的な見逃しをしている
彼の背負っているカバンにはつい先ほど買ったタペストリーが、勇ましく刺さっているという事実をwww
彼もヲタだ、差別はいけない(熱弁)
そっからは終始飛翔さんに「非ヲタは自力で帰れ」と弄られ倒してましたwww
その後もこの場では書ききれないほどのお話、下ネタの数々でまとまりがないですがwww
いろんなお店を回り、本当に笑い声の絶えないオフ会でした♂
ちなみに嫁さんは売った衣装の代金で刀剣乱舞のねんどろいどを購入
終始ニヤニヤして不敵な笑みを浮かべていましたが職質されなかったのはそこが秋葉原だっただからだろうwww
ちなみにボーナスも入ったので、早めのクリスマスプレゼントとしてカメラのフラッシュアタッチメントを買いました
コスプレイヤー&カメコとして、やはり人物を撮るなら純正のフラッシュじゃ足りないそうです
ちなみに3諭吉が飛びましたorz
そして今回のオフ会はこれでは終わらないw
今回はなんと品川にホテルを取って、東京でのお泊りオフです♪
サンタこえぇ・・・
ちなみに必要事項であるMAXコーヒーは秋葉原で購入
このオフ会にお誂え向きな自販機すらありましたw
夕食を済ませ、塩味メンバーは正装(痛Tシャツ)に着替え会合の始まり
亜麻さんとは「結婚及びその後」についてちょっと深々と話をさせてもらい、MAXコーヒーがしょっぱくなりましたwww
いつもはぎゅうぎゅうの過密スケジュールのオフですが、今回は本当にゆっくりといろいろな話ができました♪
そして朝
カーテンを開けると・・・
あれ?
あれってもしかして・・・
富士山・・・なのかな?
やっぱり私が雨男ってのはガセネタなんだな、ウンウン
飛翔さんたちはライブの物販のため、品川駅でお別れ
私ら三人は再び秋葉原に戻り、お買いもの
主に嫁のお好みの同人本やらを買いに行ってましたね
私もついつい気になったものを購入
原作のうすた先生のファンとしてこれはちょっと興味深い・・・
ということで読んでみると、書いている人本当にうすた先生好きなんだな・・・
しっかり読み込んで原作こぴってるwww
あとアキバichiでは、ごちうさコラボがやっていたので見学だけw
ちょっとした飲み物からうなぎまで、幅広く搾取してましたねwww
あとは安定のホワキャン
このTシャツ、買うか本当に迷ったwww
買わなかったけどw

ネタの質は相変わらずですwww
ちなみに嫁さんはおそ松さんにホイホイされており、から松パーカーを買っていましたw
そんなこんなで本当にゆっくり馬鹿騒ぎできたノリ塩味オフ
ここ最近かなり溜め込んでいたので、かなりスッキリできました
今年のストレス今年の内に♪
とは言いますが明日からの仕事でまた溜めこむんだろうな・・・orz
ということで今年も残り一か月を切りました!
体調については深く言いませんが、とりあえず無事に新年を迎えたいと思います♪