こんにちは
今年も早いものであと二日となってしまいましたね
金曜日が弊社では仕事納めでして
最終日だってのにふざけた業務量で終始バタバタでしが・・・orz
そして木曜日から喉が痛いというwww
自分の仕事もある程度片付けなきゃ帰れませんし、
先輩の出張用資料をまとめなきゃいけませんし、
精密測定やらなきゃいけませんし、
関係各署、および担当外製企業へ年末のご挨拶メールも打たなきゃいけませんし、
大掃除もやらなきゃいけないですし、
後輩のフォローも入らないといけませんし、
正直、体一つじゃ間に合わないorz
まぁ最終日に限ったことではないんですがね(・_・;)
どぉも
本気で分身の術を習得したいわんこです(泣
兎にも角にもやらなきゃいけないので、なんとか19時に終わらせて帰宅
金曜日は、彼女が木曜日の夜勤明け後三連休の予定だったので茨城へ来てもらうことに
まぁ夜勤明けということもあり、部屋に帰ったら先に寝てましたがw
ちなみに一足遅いクリスマスプレゼントとして、パワーストーンを頂きました
石の持つ効能を確認してみると・・・
・精神を安定させ、心に癒しを与える
・健康を促進し、内面の強さを与える
・人とのコミュニケーションを穏やかにしてくれる
彼女が自分自身をどう見ているか分かるようで複雑でしたwww
やっぱりそうみられているのね・・・と改めて認識(爆
あとオマケでこちらもいただきました
2011年度仕様のレーシングミクのフィギュアです^^
ちなみに下のミニカーは昔自分で買ったもので、ちょうど2011年のシリーズチャンピョンを取った年のグッスマBMWです♪
なんか揃ってしまったwww
ほんで昨日土曜日
少し寝坊しながらも、こちらへ行ってきました~
アクアワールド、大洗の水族館へいってきました~
大洗といえば・・・
ナンパの聖地・大洗!!(毎年夏になると大量のDQNが発生します)
ガルパンの聖地・大洗!!(見てなかったけど)
塩味発祥の地・大洗!!(飛翔さん呼べばよかったw)
なんでこんなネガティブイメージしかないんだろうwww
さてさて
道中、那珂港のおさかな市場へ向かう車で大渋滞に・・・
裏道を抜けて、到着するとそこそこ空いてました^^
那須の動物王国とかだと実際に触れ合うことができますが、水族館とかだと『ただ眺めるだけ』になってしまうので、正直興味は薄いですwww
まぁ人がまばらだったのが救いですねw
某ネズミの国とかだったら駐車場の段階で喧嘩になりますwww
ついてそうそう駐車場には本気仕様のDC2がちらほらいたり、アコハイがいたり・・・
『俺ここ(駐車場)でまってるから水族館見てきなよ!!』
とはさすがに言いませんでしたが、私好みのクルマが多数いました^^
目の保養だ^^
ほんで入館してちょうど時間が空いていたのでイルカショーを見ることに
私は人混み嫌いなんで、あまりこういった催しモノって見に行かないんですよね
むしろそこに集中している隙に、空いているところを見て回るような人w
なんでディズニーのパレードなんてものは一度も見たことがないです
というよりあまり行かないww
ただ初めて見てみましたが・・・
パフォーマンスがすごい
というより
イルカとの"意思疎通"がすごい
と思いました
単なる餌付けだけでそこまでいけるとは思いませんし
昔、何かの本で描いてありましたがイルカの知能ってのはそこそこ高いようで
〇〇したら餌がもらえる
というわけではなく
〇〇したらこの人(飼育員)が喜んでくれる
という認識をしているらしいです
すごいですよね~、うちの職場のポンコツ豚野郎どもにも見習ってほしいですよウンウン
上の写真で担当者が腰に棒を装備してますが、この棒で水槽の内壁を叩くとそこからイルカが浮上してくるんですよね~
そういう”内側の仕組み”には興味があるんですがね~ww
素直に手を叩いてショーを楽しまず、はしゃぐ彼女の隣で一人で分析して楽しんでましたwww
そのあとはふらふら~っと館内を回り、お昼を食べてふらふら~っと帰ってきました(雑w
ちなみに上は、本田ぶりさんオススメの『うぇぶばーふぃっしゅ』君ですw
ほんで夜は近くの居酒屋へ・・・
昔の上司(現在は外製企業へ出向中)と、もう一人違う先輩を交えて、四人で飲みに行ってきました
こちらの上司は、私が今夏、ポンコツ共の面倒に疲れ果てたときに色々世話を焼いてくれた言わば恩師のような方です
そしてなぜか彼女が大のお気に入りw
その方はいろんな人を見てきている分、人事的な経験が豊富でして
色々相談したいこともあったので飲みの席を開いてもらいました^^
写真撮り忘れましたが鴨鍋食べました(*^_^*)
まぁ・・・相談というのも今後の人生相談のような感じですが
大部分が結婚に関してですが、いろんなお話を聞けて勉強になりました♪
直属の部下でもない私の私的な相談にも親身になって対応してくれるこの方
出向終わって、うちの部署に戻ってきてくれることに期待ですorz
来年には、なんらかのアクションをおこせるように頑張ってみたいものです
そんな2013年
多分年明けの段階から仕事面では結構バタバタして、アホ共の世話に精神を摩耗させてた記憶がありますorz
一現場担当者ではありましたが、その中でも管理するポジションにシフトしていきましたね
(正確には管理する側と現場の中継ぎみたいなもの)
心療内科に通った時期もちょうどこの辺でしたねw
そして、ブログの内容も『ポンコツシリーズ』と括られ、一部の方から支持をしていただきました(爆
ほんで9月には担当が変わり、一現場担当者から管理者側へ変更となりました
業務量、業務に対する責任と何をとっても桁が違う内容に現在進行形で参ってますが・・・
ブログや『何してる』のほうにも病んだ発言が多く、多くの方に心配をおかけしました
ただ、みん友さんやはじめましての方から、沢山の励ましの言葉を頂き、大変感謝です^^
今年、みんカラでブログを書く上で私が心がけたことは
『思ったことを思った通りに書く』
ということでした
性格が陰湿なせいか、思ったことがブラックな内容ばかりでしたがw
お陰様で日に日に悪辣な表現が増え、淫猥な表現やダッパーネタだののオンパレードで、情操教育上大変よろしくないブログになってしまいましたwww
R指定がされてしまうw
でも、そうすることでオフ会などでお会いした方とは変に繕うことなく会話できたと思います
変に自分を作ってしまうとあとあとキャラ設定の管理が大変なのでw
自分を繕うことなく人前で話ができる場、というのはいいものですね^^
ちょっとお硬い話になってしまいましたが、仕事面の話はこのくらいにしましょう♪
がんばって年内中に車関係の年まとめを更新しますorz
年度締めのあいさつはそちらでします^^
明日は彼女と彼女の妹カップルを連れて、佐野のアウトレットまでひとっ走りする予定なので、現地での殴り込み大歓迎ですwww
Posted at 2013/12/29 11:54:16 | |
トラックバック(0) | 日記