本題の前に少し気になることがあったので少しだけボヤきます
先日某SNSで知らぬ方から問い合わせがありました。
なんでも私と同じアコードのエアロパーツ(一部)の購入を考えているが、
それが他社エアロに流用できるかを教えてほしい、といったところ
質問自体は別に問題ないんですが、ネット上とはいえ絡みもない初めての相手に
「挨拶」もなくいきなり不躾すぎるんじゃねぇの?
といった不満
「親しき仲にも礼儀あり」
といいますが、親しくもなんともない初めての交流であれば、
そりゃ礼節なんては非常に重要だと思う
それがその人の第一印象になるわけですから
まぁそんなことを言っても仕方がないので、丁寧に返答しましたよ
ちゃんと「こんにちは。初めまして」の挨拶を添えて。
回答としては他社品への流用はわかりません、というものでしたけど(-_-;)
そもそも、初めての相手に聞くくらいなら、初めからメーカーに問い合わせた方が早いと思うんだが・・・
結局返事しても礼の一つもない方でした
初めてだから「初めまして」
何かをしてもらったなら「ありがとうございます」
これってネットに限らず大事なんじゃない?
ネットだから、とタカをくくっているのかもしれませんが、この辺出来ていない人は日常生活でも出来ていない人が多いと思う
年下ではありますが、成人のようですし、この辺もわからないようでは話になりませんね・・・
ということで、第一印象からして最悪なものなので、これ以上の交流はないと思います
ということでボヤキ終了
さてさて
激務の1週間も終え、仕事は一山超えて、少し早く帰れるようになりましたorz
仕事もバタバタしていましたが、各種手続きは嫁が引き受けてくれたので、
先週一週間は仕事に専念しておりました。
おかげさまで、5日間の残業時間が45時間を超える、という組合も真っ青な展開になりましたがw
まぁ結構大きなプロジェクトだったので、超過申請はなんとか通りそうです
どぉも
いつもより多くもらえそうな残業代は、新生活用の買い物代で全てパァになるわんこです(泣
新生活の準備も小物の買い足しが多く、私個人の財布を非常に切迫しており、
僅かに溜まりだした貯金すら切り崩している現状です・・・
というか給料日までまだ2週間あるのに、どうやって二人暮らしするんだろうwww
もう笑うしかないですねwww
さて、
少しばかり更新が空いてしまいました
仕事に明け暮れ、ヘロヘロになっていた先週の土日も二日間まるっと引っ越しの準備に当て
とりあえず各種家具の配送だったり組立だったり
粗方無事に終わり、それっぽい部屋になってきました。
土曜日は友人に手伝ってもらい、家具の組み立てや大きめの荷物の搬送などを手伝ってもらいました
組立は手先が器用、力もある友人に粗方お任せし、私は細かいところを整理やら荷解きをしていました
というのも、寝不足で焦点が合わない、文章の読解力もない、そんな状況の私は門前払いでしたwww
そして嫁はいろいろ買い出し担当
なんやかんやテキパキと作業しまして・・・
とりあえず、嫁の許可が下りましたので新生活前に部屋の写真をちらっと公開
また片付け中なので多少散らかっています
リビング&ダイニング
一部クローズアップw
趣味部屋ww
寝室www
各部屋にお互いの趣味が痛々しく表れており、なんともヲタな部屋でありますw
そして嫁の嫁(抱き枕)もしっかり配置
これ・・・嫁の両親が手伝いに来たとき何て説明すればいいんだろう・・・
ちなみに寝室のカーテンは「親訪問時」のものですwww
通常使用するカーテンは人気デザインのため、現在入荷待ちとなっており、春には届くかと^^
別に有名デザイナーのカーテンとかではないですけどねw
そして、一番もめたのが本とフィギュア
現在並んでいる本は大半私のですが、本棚を増設し、ゆとりができたので嫁も持ってくるとのこと
既に持ち込んだ本を並べている際中、嫁が並べようとした本を見て、硬直する
別にエロ本みて股間が硬直した、とかではないですよw
犬「ちょ・・・なんだそれ」
る「私の癒し~(^Д^)」
犬「おま、ふざけんな!!こんなの本棚に並べるな!!」
る「なによ!!私の癒しはどこに置けばいいのよ!!」
犬「ゴミ袋にでもしまっとけ!!!」
と、言った具合に18禁BL本の配置を巡り、もめました・・・
結果、お互いの持っている全年齢版薄い本は寝室に
18禁本に関しては、お互い不可侵の戸棚を設け、そちらに置くことに
とりあえずそれで合意してもらいましたが・・・
写真の物は可愛いくらいで、さらにおぞましい本の数々がありました・・・
ぶりさんが遊びに来たときには鍵かけておこうwww
秘密の戸棚にしまう際の嫁は
「ホモォ・・・ホモくれぇ・・・」
と悲しそうな声で鳴いていましたwww
なんだか無理強いするようで可哀そうだったので、とりあえずラブライブ関係のフィギュアを寝室に飾ることに
こちらも当初は
る「私の天使たちはどこにおけばいいの♪」
犬「・・・そこのゴミ袋」
る「・・・・・・・・・(p_;)」
といった具合www
なんとかうまく折衷案の部屋を作ったつもりですorz
そんで日曜日は実際に生活で使用する消耗品類を購入しにホームセンターへ
塵も積もれば山となる
あれやこれやと買い物を続け、調味料から洗剤まで一通り揃えて、3万飛びました・・・
こうやってみると、3万円、ってでかいな~・・・
クルマのパーツとかなら、「3万・・・割と安いほうだな。買っちゃおう!!」と、
(割と低めの)脚立から飛び降りる覚悟程度の物でしたが、
本当に必要な支出となると
仙台ハイランドのバンジーから飛び降りる覚悟
くらいの思い切りが必要ですwww
ちなみに、「清水の舞台から飛び降りる覚悟」は婚約指輪のときでしたwww
そして嫁の誕生日の前祝ということで、誕生日プレゼントとして某エロゲのメインなのかモブなのかわからないヒロインが着ていたことでおなじみの「どてら」をプレゼント
私も合わせて買いましたが、これなかなかどうして温かい
正直部屋の中ならTシャツの上に着るだけでも全然過ごせる
というわけでエアコン代節約、という裏の目的があるプレゼントでしたw
そんなこんな、今日は引っ越しの最終日
大詰めということもあり、片付けだったり、掃除だったりが主な部分です
しかも向こうの親も来るので、部屋の痛々しい惨状をみられるのがちょっと不安です
そして日曜日は私の親がきて、今住んでいるアパートの掃除を一気に終わらせます。
今週末の引っ越しを終わらせれば、また結婚式の準備が始まりますが、ほんの少しだけゆっくりできそうです
そして二人暮らしが始まるので、福島への往来が少なくなるのでガソリン代が節約できそうですね^^
とりあえず、ラストスパートで無事に引っ越しを終わらせて来ようと思います。
夏の塩味は茨城でも開催可能になるのかなwww