• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんこ@Euro-Rのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

価値観

こんばんは


先に業務連絡を・・・


11/2のもてぎオフの件ですが、本日で締め切り致します。

現時点で参加が確定しております9名には詳細確定後にご連絡致しますので、
もう少々お待ちください^^







画像は後程送るメッセージに関係してきますので、各位目を通しておいてくださいね♪



どぉも

独身最後のオフに向けて、もう一息のわんこです


さてさて

最近本屋でゼクシィを見かけると頭痛が始まる今日この頃

ちょっと今回はいつもより愚痴が多めです

愚痴を聞くのが苦手な方は閲覧をご遠慮ください

批判的な意見もあるかと思いますが、今回だけはスルーしてください




あまりにネガ要因しか話さないと

『なら結婚なんてやめちまえ!!』

と喝が飛びそうな気がしますが、本気で考えましたorz


まぁ・・・
私のような面倒くさい性格を理解してもらえてるだけ、向こうにはユリアも真っ青な慈愛の心があるのでしょうwww



というわけで
先日は郡山の式場と打ち合わせを終えた後、ついに指輪を決めに駅前へ行ってきました


正直なことを言うと、結婚指輪はあるべきだと思いますが婚約指輪はちょっと・・・というところ


ただ全く何も、というわけではなく、タンスの肥やしになるくらいなら使えるもののほうがいいかな、と思い『腕時計』を勧めてみたんですが、敢え無く撃沈


まぁ、男性にとっては結婚に対する強い決意の意を示す、という意味もあるらしいので、覚悟を決めましょう


式場関係者とショップの方が繋がってるそうで、アポを取ってもらいまして


その店に行こうとすると彼女が違う方へ歩き出す


『見るだけだから!』

と違うショップへ行くとのこと


まぁ・・・約束の時間に対してもまだ少し余裕があるし、見るくらいなら、と向かう


指輪の種類もわからないので勉強も兼ねて突撃です


まぁこんなもんが相場なんですかね~、と値札を見て早くも膝が折れそうになる私


これかわい~~~

これもかわい~~~


と次から次へ試着をしていく

ペアリングなので同じくハメてはヌかれ、ヌいてはハメての繰り返し


店員さんに指をズボズボされましたwww


徐々に時間が近づいてきて若干私が焦り出してる隣で、一向に時計を見ない連れ


イライラも募って、いつもの頭痛が始まるorz



ただ、店員さんもいますし、彼女にとっては大事なイベント

私が露骨に機嫌を悪くしてはアカン、とここは堪えてちゃんと付き合いました


ほんで軽く見積もりを取ってもらい早々に店を出るように仕向ける




これがアカンかった



相談する際に座ったテーブルの隣のショーケース


彼女がお手本のような二度見をする

その先を見て私が絶句する・・・

ディズニー×〇〇〇(メーカー名)限定エンゲージ&マリッジリング


店員さんがすかさず
『あちらも気になりますか~~?♪』


吸い込まれるようにショーケースの前に行く彼女


頭痛がさらに悪化し、堪えが効かなくなっても連れは一向に戻る気はない様子


アポの時間はとうに過ぎ、私も我慢の限界が近づく


ただ・・・ここで切れたら向こうに将来的にずっとネチネチ言われる・・・


耐えよう・・・耐えよう・・・耐え『ねぇ!!一緒にこれにしようよ!!!』



ぷつーん



『絶っっっっっ対嫌だ!!』


やっちゃったーw


店員さんが顔を苦くして
『新郎さんは、こういうの苦手ですか~?』


『こういうの?ディズニーが嫌いな特異体質なだけです』


三人の間にとても気まずい空気w


もう露骨に顔に出してしまった以上仕方がない


『次の予定が控えているので早めにお願いします』と一言

あとは見積もりを確認するまで一言も喋りませんでした


もう少し大人になりたいんですが、これはやはり私が悪いんですかね・・・そんな気がしますがorz


そもそもアポ取ってんのに何をのんびりしてくれてんのかな、ってところですけど


一緒に選ぶのはわかります


けど見るだけなら、一人で行ってきてもらいたいのが本音です

それも最初から買わない、と決めて入ったお店ですから


それも担当者の善意でアポまで取ってもらって、優遇までしてくれるってのに何を適当こいてんだコイツは?



店から出て、少し頭を冷やしましたが・・・


こういうところルーズな人、大の苦手です


まぁ、こういうところ細かく言うから『面倒くさい』って性格なんでしょうね


そんな感じで自己嫌悪感も半端なかったので、次に行ったお店では値段は気にせず

とりあえず気に入ったものを好きなように選んでみろ

と丸投げ


そして選ぶこと一時間


向こうの理想とするエンゲージリングのモデルが完成


こちらのお店


ベースリング

装着する石の大きさ

種類

透明度

純度

などなど、フルカスタムオーダーメイドが売りのお店


色々優遇していただきましてこのお値段です

と出された値段を見て、魂が半分抜けました



ただね

私の母親が、昔父と一緒に指輪を選べなかったのを未だに根に持ってまして


結婚を決意したあたりから耳にタコができるほど
『一緒に選んであげな。んで値段は気にさせるな。』
と教え込まれました


他の方からも、ここはケチると未来永劫ネチネチ言われると進言を頂いてましたし・・・



それになにより

私のような面倒くさい人間性を許容してくれる人に対し、こんなボロクソ言ってるだけでは罰当たりもいいところ


そして先のショップでのディズニーリングでの一幕もあるし・・・



と、頭の中でいろんな考えを巡らせた後


まぁ、店に入った段階で覚悟はしてましたからね


比較的スマートに、かつジェントルに、


『じゃ、それで(ビシィッ』



はっはっはーーーーwww


やっちゃったよーーー


まさに「わんこ、指輪を買う」だよーーーー


あっひゃっひゃ\(^o^)/



彼女が一番驚いていたんだろうな

る『お金あるの?』

犬『そんなのきにしなくていいんだよ。これがいいんでしょ?』

犬心≪そんなのあるわきゃねーだろ!!ナットでも指にはめてろ!!≫




る『けどこんなに高いの・・・いいの?』

犬『婚約指輪だしね。それに子供ができて大きくなったとき、女の子なら指輪見せて夢を持たせてあげれるし、男ならそんだけの決意が必要なんだ、って教えれるでしょ』

犬心≪あぁ・・・エンジンO/Hのためにひっそり溜めてたヘソクリが・・・まだ見ぬ子供よりK20Aの延命をorz≫



と、比較的スマートかつジェントルに格好つけた反面、膝が震え、気を抜いたら泣きそうでしたw


その後のマリッジリングについては半分やけっぱち


ある程度私の意見も通してもらえたのでいいんですが、オプションであれこれつけて、ちょっとずつ値段が・・・orz


まぁ一生モノなのでね
少しこだわってもいいのかな、と好きにしてもらいました



このお店で決めたのは、関係者の付き合いも当然ありますが、

10%の頭金を納めれば、その場で発注ができるということ
(先の店では全額払うorクレジットでないと発注できない)


結納式までに婚約指輪を用意しないといけないので、納期的にこちらを選択

そして、100%彼女の希望のみを詰め込んだ指輪ですから

これに対して文句を言われても、私は何も悪くない!!


長い将来に向けての免罪符ですw




そんな感じで3つの指輪の発注が完了しました


頭金だけでSタイヤ四本買える値段が吹き飛びましたが・・・


後日、更にリビルト新品エンジン一基が買える値段が動きます

おつりが出るかもしれませんがw



結果として、O/Hのためのヘソクリ、学資保険の満期返還分、祖父の遺産などなど


全てをフルに動員させ、借金せずに結納金まで用意できそうです


おかげさまで、しばらくは爪に火を灯す生活になりそうですorz


指輪三つの総額+結納金


これだけあれば

エンジンO/Hはもちろん

オーリンズの車高調

newマフラー、エキマニなど吸排気系の一喝見直し

その他リフレッシュ


ザックリ計算ですが、このくらいの値段なんじゃないかな・・・

もしかするともっとできるかも


一部みん友さんや友人には話しましたが、『高過ぎ』と言われましたorz


相場はそんなもんだって聞いたのに(泣


こっからは私個人の見解なので、世間論とは違いますが・・・


ちょっときれいな石付いた輪っか三つとエンジンO/Hがトントンの値段ってなんなんだよorz

それだけの決意が必要、ってのもわかりますが・・・


それだけの価値があるものなんだろうか


どうせなら、輪っか四つにして、こっちのほうがよかった







とりあえず結納返しの一部で今後の家具家電、家財は揃えるとのことなので、借金せずに済みそうですが・・・


少しだけでいいから、いい時計買ってくんないかな・・・


ロレックスだのフランクミュラーだのオーデマ・ピゲだの、そんな高望みはしない

少しだけでいいから、高い時計させてくれ・・・(泣



とりあえず、やっと現実を受け止めつつあるので大丈夫なんですが、先週はずっと引き摺ってましたねw


ただ、そこを頑張った分、アコードに対して少しでも許容してくれれば幸いだと思います


これで車まで手放せ、言われれば喜んで破断を申し入れそうですwww



車は許容してくれていますが、彼女に対して公開している私の情報(通帳残高)について

『なんでそんなに貯金しないの!!??』

と半分呆れ顔で怒られます


まぁあれやこれやと車にお金をつぎ込んできたので、致し方ないのですが・・・


私は自身の性格を比較的理解してるほうだと思います


貯金が苦手なことも、あれば浪費してしまうことも。


そのため、数年前から結婚用に積み立てをしてました。

本当なら二人でそれぞれで積み立てなければいけないんですが、そこは内緒にしていたので二人分、毎月数万を一人で払い続けてきました

なんか恩着せがましいので、最近まで内緒にしていたんですが



その中で節約するところは詰めて、コツコツとクルマいじりをしてきたわけです


さらにその中でもコッソリ溜めて、来る日のエンジンO/Hにすら備えていたわけで・・・


性格上お金溜められないので、強制的に引き抜いてもらっていたわけですw


なんですが、それでもボロクソ言われて、一人心底凹みました・・・




とりあえず、これから考えている方・・・覚悟の上貯金残高を確認しておいてくださいw


あれ・・・画面が霞んで見えるな・・・(泣


とりあえず、来春の挙式に一部みん友さんを呼ぶ予定ではいますが、少し予定より大目に呼べそうです^^


お声を掛ける方について秋田の姐さんに相談してみようかなwww
Posted at 2014/10/26 22:33:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

秋キャンプとちょっとした出会い

いつものごとく余談から始まりますw


先日茨城から福島へ帰る際、目の前にロータスのエキシージがいまして

ちょっと踏める道路に差し掛かった際、するどい加速で猛進していくエキシージの後を追ってみました


ライトウエイトボディに2500ccのエンジンをミドシップに搭載

しかも純正スーチャー付きのモデル

加速も鋭いけどコーナーリングも速い


エリーゼはよく見ますが、エキシージは最近見ない

しかもS?は外で見たの初めてだなぁ


そんなこともあり頑張ってRVタイヤで後ろに食いついていたんですが、しばらく走ると左ウインカー&減速


これはまさか・・・


と抜いた途端に後ろに貼りつかれ、案の定ポジション変更


ペースは変えてませんがぴったり後ろにいるけど、ちゃんと車間は取っている


私が煽ったわけでもないし、向こうも煽ってる感じはしない


ジェントルに、少し早いペースのツーリングを楽しんでいる感じです

こっちは食わないタイヤで半泣きですがw



そんな感じで走っていると前方に走行車あり


ほどなくしてそこそこ早いツーリングは終わりました

トイレに行きたいこともあり、コンビニへ離脱する直前に一応

『ありがとう、楽しかったよ』

の意味でハザードを焚く


すると向こうもパッシングで答えてくれた^^


さらに予想外だったのはエキシージもコンビニへ入ってきた(・_・;)


せっかくだから、と話しかけに車に近づくと


コワモテ
スキンヘッド
どうやってエキシージに乗ったの?という体つきのごっついオジサマ


あ、俺締め上げられるな・・・と感じましたw


そして開口一番


『あんちゃん・・・もっと踏めよwww』


ギリギリ非常識にならない、かつ安全的なペースで走ったつもりだったのにorz


話してみると60前のオジサマでしたが現役で峠をメインに走ってるそうな


20分ほど話して、お別れ

顔も名前もしらない
素性も知らない
唯一分かるのは、エキシージに乗っていること
そして走ることが好きなこと

それだけで初対面の25歳と60歳手前のオジサマがコーヒー片手に話し込める


そういう出会いがあるから、スポーツカーは面白い^^


ブログ名にもありますが

袖擦り合うも多生の縁
一緒に走るも何らかの縁なのでしょう^^


どぉも
でも、クルマ好きな方から『アルテッツァ?』と聞かれるのが悔しいわんこです><

アコードはやはり認知度が低いのかな・・・


ふぅ~・・・

別に賢者タイムになったわけでは無いですよ?w

やっと一息つけたところです

今日は久しぶりに予定が無かったので、悪化してきた肩こりを撲滅させるべく針治療にいってブスブス刺されまくってきました

針治療の後は翌朝まで体が重くなりますが、朝になればす~っと軽くなります^^


最近は仕事に両家の調整に、そろそろ体が足りなくなってます


そんなおかげで最近は頭痛薬に溺れているところですがorz


これは本当にひと段落したら、亜麻さんと一杯飲みたいな・・・

飛翔さんも強制で同席ということでwww


11/2のオフを最後に少し準備に集中し、なんとか魔猫新年会には元気な姿で向かいたいものですorz


楽しめるうちに楽しもう


昨年は"楽しむ"という感覚さえ仕事で薄れていたので・・・w


さてさて

先週は長期連休を除き、勤め先唯一の祝日を含めた三連休


2014年のキャンプの反省会のため、今年最後のキャンプに行ってきましたwww


場所はおなじみ裏磐梯

今回は氷点下までは行きませんでしたが、ゼロに近いところまでは下がりました


そんな極寒キャンプですが、昼は暖かいので行楽を満喫できます


ただ初日は台風とは無関係ですが、超暴風・・・

荷物は転げ、テントは張れず四苦八苦


とりあえず頑張って友人と設営していましたが、砂利混じりの地面に対し選ぶペグを間違え更に四苦八苦orz

メタルペグではありますが、芝、柔らかい土面用なのでペグが刺さらない


角度を変えて砂利や木の根を絡まない場所を探し、打ち続けること数回


友人に貸した私のペグハンマーが折れる(・_・;)

それは見事なまで根本からポッキリと・・・


友人が自分のペグハンマーに持ち替え、打ち込む!


二回で折れる・・・


背に腹は代えられん!と付属品のプラスチックハンマーを取り出す!


・・・打つ前に折れてたorz



ハンマーが折れる呪いでもかかってるのか!?!?


そんなこんなで三本のハンマーと心が折れた我々


毎度同じイージーな場所へ変更し、テントも立てずに買い出しに行きましたw


食材はもちろん、新しいハンマーも買わねば


今まで愛用していたコールマンのラバーハンマーが2500円くらいだったかな


急繕いだから仕方がない、とホームセンターへ行くと、ほぼ同等クラスのラバーハンマー発見


お値段300円www


次からはホームセンターで代用できるものは、そちらでそろえようかなw


おニューのハンマーも手に入り、ものの短時間でタープとテントと設営完了


久しぶりに設営段階でのトラブルに疲労が否めないorz


とりあえず、ささっと炭火を起こし、軽くチャーシューを作ってパンに挟んで食べました

炭火だと豚バラブロックですら数分で柔らかくできるからいいよな~

台所に欲しい火力ですw


そんなこんなであっという間に晩御飯の時間


晩御飯は食材適当に切り刻んで鍋を作りました


ある程度締め切ったドームタープの中で食べる鍋は格別です♪


外気温が3℃、という10月とは思えない冷え込みですが、中はジャケット脱ぐくらい暖かい

そこで食べる鍋・・・贅沢ですw


キンキンに冷えた秋の夜

飲み物はクーラーボックスに入れるより、外に置いておいた方が確実に冷えますw


初日は彼女もいたことなのでスパークリング日本酒を買いました


甘口で、甘酒みたい!!

と四合瓶を一人でスルスル開けた挙句、足りずにワインまで開けて飲みだす彼女


対する男二人

俺たちに日本酒は早かったな・・・とほろ酔いで寂しく乾杯


彼女一人に野郎二人が完敗ですorz


式の時はバケツをフル活用させていただこうwww


ちなみに寝る際は足の裏とお腹、背中にそれぞれ貼るホッカイロを貼って寝袋に入れば、どんなに冷え込んでも、朝方には汗かいてます♪


ほんで翌朝


主婦スキルが高すぎる男性二人がサクサク朝ごはん作りw


唯一の女性である彼女は、もさっと起きて上げ膳据え膳のVIP待遇www



朝食をさくっと済ませ、昨日の風も嘘のような快晴だったので、レンタルカヌーにチャレンジ^^


経験者にしかレンタルできない、とのことでしたが、小学校中学年のころに2年ほどカヌーをやっていたためか、難なく借りれましたw


今回借りたのは三人乗りのカナディアンカヌー


なかなか操舵性が難しかったですが、最終的にはスイスイ


磐梯山を眺めたり、普段いけない湖畔へいったり、カヌーならではの体験ができました









ちなみに高所恐怖症の彼女

足元が見えない

というものが苦手なため、カヌーの真ん中で完全に置物と化していましたwww


ちなみに私も高所恐怖症ですが、脚立の高さが一番恐怖を感じますw

度の超えた高さは面白半分ってところですかねwww


ほんでいつもいくキャンプ場にはなぜか、結構しっかりしたトランポリンが置いてありまして


夏場は朝の五時から日没まで、子供がピョンピョン飛び跳ねてる人気遊具となっています


カヌーから戻ると、他にキャンプに来ているグループが一斉に外出したようでもぬけの殻


前々から遊びたがっていた彼女

すかさず飛び跳ねる

無理矢理つき合わされ、私も飛ばされる


子供たちが一日飛んでいるくらいなので甘く見ていましたが・・・

いざやってみると非常に疲れる

本当に疲れる

そして脳が揺れて気持ち悪い


よくこんなので一日遊んでられるな・・・と子供たちの底抜けスペックに恐怖を感じました

といっても、遊ぶときはしっかり遊ぶ大人たちw




遠近法でうまいこといった友人25歳





大の字で飛んだまではいいが、着地まで姿勢を戻せず、開脚のまま着地し、体中の骨が軋んだ、わんこ25歳



波動をぶっ放したわんこ25歳とぶっ飛ばされた彼女23歳w





着地の瞬間にもつれ、腐女子向けサービスショットになってしまった野郎同士の一枚orz


本当に疲れたorz


そんな感じで二日目のお昼はBBQ

彼女は一泊しかできなかったので、ここでお帰り

夏同様野郎同士のキャンプになってしまいましたorz


まぁ温泉行って二人で愚痴吐いて

晩飯作って愚痴吐いて

酒飲みながら愚痴吐いて


延々と愚痴の絶えない陰湿なキャンプとなりましたwww


翌日に台風接近が控えてたこともあり、夜のうちに片づけ

朝も早起きして片付けしたおかげで、台風の被害を受けることなく無事帰宅できました♪


来年からは夫婦同士、というまた違った立場でのキャンプになりますが、それはそれで楽しみです^^


今年のキャンプも楽しかった~♪

ちなみに帰りの道中で・・・





15万キロになりました~^^


消耗品がそろそろ危ないな・・・


変えたいけど金銭的に厳しい><



さて業務連絡です

11/2のもてぎオフ

最終締め切りを来週日曜日に控えております


・未回答の方

・内容次第では・・・

・興味はあるけど参加していいのかな・・・

・独身最後のオフを激励してくれる方w


という方がいましたら、お早めにご連絡くださいませ♪
(基本前提として、当方のみん友さんに限定させていただきます)


ちなみに現段階で9~10人の予定となっております

15人以上でお安く入れるとのことですが・・・


内容等の確認については、メッセージにてお問い合わせください♪


まぁカートやってだらだらするくらいですがw



どれ

明日は彼女の親父さんに直談判だ・・・
それが終われば式場で打ち合わせ
それが終わったら茨城へ戻り・・・


忙しいorz

Posted at 2014/10/18 21:41:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月09日 イイね!

ご注文はWAKO'Sですか?

こんばんわ


金木犀が香りくに見える山の木々が色づき始め夏アニが終わって秋アニが始まる・・・


いろんな形で徐々に秋の訪れを感じる今日この頃、皆様どうお過ごしでしょうかwww



夏アニといえば、野崎君のブルーレイを買うか本気で迷ってるほど、はまりましたねw


ましろ色シンフォニーの再放送も終わり、端折りまくった展開のためもっかい原作やりたくなりましたwww


ちなみに『先輩マジ天使!!』とハァハァてしてた彼女。


蛇口先輩、という裏の顔(?)と主人公の三擦り半っぷりを教えたところ


『そんな奴らにサナちゃんはフラれ、傷心していたのか!!』と憤慨


最近は口を開くたびに

サナちゃんマジ天使!!』

とすっかり心変わりをしてしまい、


"第二のさなきち"

として猪突猛進しておりますw


今度神奈川の某みん友さんのお宅へお邪魔させてもらおうかなwww


ちなみに個人的に秋アニは、キルラキルでおなじみトリガー製作のアニメ(タイトル忘れた)を個人的に楽しみにしていますw


どぉも

ましろ色のブルーレイボックスか、PSPコンシューマー版をクリスマスプレゼントにするか悩んでるわんこです


ヲタ関係もそろそろ出費を自重せねば・・・orz

さてさて

更新が遅くなり申し訳ありません。

仕事も徐々に担当が増えていき、今のところ順調に昔の休職前の勘を戻しつつあります


体調的には現在は問題ないんですが、疲れが抜けににくくなりましたねw


また、プライベートのほうで手続きや打合せ、お伺いなどバタバタとしてきました


ちょっと前まで実質一人で回している現状で、無理だから協力してくれよ!!と先日つい声を荒げて喧嘩になってしまい人知れずマリッジブルーを体感している今日この頃です・・・orz


式場の方との打ち合わせや相談などで昼休みもぶっ通しで動くので、それが落ち着くまでしばらく頭痛薬が手放せませんね


さて少々愚痴になってしまいましたが本題


先日、鷹さんのところで

『ウホッ☆秋のWAKO’S祭り!』

をやるとのことでしたので、休みが合った彼女を連れて宇都宮まで行ってきました♪


到着するとみん友さんがたくさんいて、ちょっとしたオフ会にwww

WAKO’Sの営業担当の方も面白い方で、いろんなお話を聞けました^^


そんなこんなで当日の施工メニュー

①オイル交換(スカト・・・カストロール→4CTS)

②MTオイル交換(クスコ→RG7590LSD)

③MTオイル添加剤(マジックファイブ)も初挑戦

④パワーエアコンプラス

⑤エアーキャタライザーキット施工(エアコンフィルターも別途購入)


をお願いしました





憧れのWAKO’S製品に囲まれてウホウホ☆

フェア価格でお安く施工で来てウホウホ☆

そして諭吉が三人ぶっ飛ぶウホウホっぷりwww





パーツレビューにあまり詳しく書かなかったんで、こちらに簡単なレビューを書きますかw


①4CTS(5W-40)

前回サーキットへの急繕いでカストロールを入れまして、新品オイルというこもありサーキットインプレでは普通かな?

普段も飛ばさないのでそこまでのウ〇コ感はしませんでしたが・・・

4CTSに変更後、少しコンビニ行ってきたんですが、なんだろうなぁ

以前交換した時より


軽い!!

気持ちいい!!

すんなりまわる!!


といった点は鈍感な私でもすぐに感じました

何回か4CTSは入れたことあるんですが、今回の差は体感できるものでした♪


②③MTオイル&マジックファイブ

ミッションオイル交換がてらジャイアンズで高リピート率を誇るマジックファイブも入れてみました♪

各々単体での評価は難しいんですが、発進時や駐車場など低速でステアリングを切ってもチャタリング音?だったり鳴き音が無くなりました^^

デフの入りは少しマイルドになったような感じもしますが、鈍感な私にはそのレベルの体感度です


④PAC+

こちらはテキメンですね
高速道路なんかでエアコンをオンにしてもパワーダウンがかなり微小なもので、露骨にアクセル開度が増す、ってことがなくなりました

これ、夏の遠征前に入れたかったんですが・・・

持続期間はわかりませんが、また使いたいですね^^


⑤エアキャタキット

WAKO’Sの新商品で、車内の空気浄化をしてくれるとのこと。

完全無臭に近いレベルまで消臭し、1年の継続効果があるとのことでした

営業さんの熱意とゴリ押しと、経過年数を加味して施工実施

当日はフェア価格ということもあり、正直定価だったら遠慮する値段orz

ただ

『アコードの車内環境を良化してくれるんだから、維持管理費ってことで協力してくれるんだよね』

と、ヤ〇ザもびっくりな理由で彼女と折半し、施工に至りましたwww


とりあえず1週間ほどは独特なにおいがしますが、それが終われば効果が出るとのこと

これでまたファミリーカーに一歩近付きましたね♪

そんなこんなで施工も終わり、みん友さんたちとダラダラ駄弁りオフw


拓みさんのフリードを今後の参考に見せてもらい、ちょっと興味がわいてきましたw


また、ワニ山さんのFDを間近で見て、大興奮の彼女




興奮ついでに運転席に試乗させてもらい、さらに大興






ワニ山さんありがとうございました~^^


ちなみに私はリゼ推しですwww


あとはいつものダラダラっぷりw


ジャイアンさんとともにディズニーアンチの話題にたっぷりと花を咲かせました


お子さんの運動会にて、某大ヒット映画の主題歌に合わせて踊りを踊っていたそう


これがアンチ二名に変換されると



穴王の主題歌、穴曲に合わせて穴踊りをしていた



と、もはやディズニー関連とは思えないレベルまで酷いことにwww


そして気が付けばもう日没


すると、るかさんがぶりさんのお迎えから帰還されてました~


はい、腐女子タイム突入ですorz


今回はなぜか私がターゲットだったようで・・・。


女性二人に囲まれれば、遠目から見れば少しうらやまけしからん光景にも見えますが、実態は


腐女子二名に脇を固められ、半ば強制的にBL本を読まされ、あまつさえ同意まで求められる始末



『ほらこの顔!!かわいいよね~~~っ!!!』

『このアングル!!たまらないよね~~~っ!!』





"よね~~~っ"って知るか!!!
ノンケに振るな!!!




吐きそうなほどキツイ時間でした・・・


飛翔さん、ほんとあの時はお疲れ様でした(泣


そんなBLフィーバータイムも終わり、夜も更けたので二次会へw


鹿沼のファミレスにてみんなでご飯


しょーもない話でウホウホ☆と大騒ぎしてました

多分事の発端はるかさんのせいですw




とりあえず私はノンケです!!と改めて念押ししておきますw


色々リフレッシュしながら、いろんなお話ができて大満足なイベントとなりました♪


福島県内に入ってからの記憶が曖昧なくらい朦朧としてましたがwww


次回のウホウホ祭りにも参加したいですw



さて業務連絡です

関係者へご案内を回しています11/2もてぎオフの件

参加可否の一次回答締切が迫っております

未回答の方はお手数ですが一報いただけますよう、お願い致します

案内にも回しましたが、もてぎへの連絡の都合上、回答期日まで出欠連絡を頂けない方につきましては一旦欠席扱いとさせて頂きますので、ご了承願います。


なお、現地からの途中迎撃もお待ちしておりますw


さてさて、月曜日は勤め先唯一の長期休暇以外の祝日休みで三連休

今年最後の秋キャンプへ行ってきます♪


今年も氷点下まで冷え込むのかなwww



オマケ写真w







るかさん レースクイーンVer.

傘の開きっぷりが凄まじいことにwww




るかさん&ぶりさん

ちゃんと、るかさんにもBL本見せてあげてくださいねwww




おまけ
るかインテ♪

Posted at 2014/10/09 23:43:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

リフレッシュ

せっかくいい気分でブログを仕上げたのに、最後の最後でフリーズし、心底凹んでるわんこです


結構頑張ったんですがね・・・orz


テンションが低いまま、簡潔なブログにしますか・・・



さて


昨日は一人でこちらまで





ひたちなかファッションクルーズ&ジョイフル本田へ行ってきました♪


どちらかというと、後者がメインなんですが・・・


ちょっと思い立ったことがあり、大型ホームセンターの後者へ色々買い物に行きました


まぁせっかくきたので、ファンションクルーズにもお邪魔


秋に結婚する同僚の結婚祝いを買いに行ったり、キッチン雑貨を買いに行ったり・・・


一人ですが何か

みたいな顔で店内を闊歩してますが内心では

寂しすぎる・・・orz

もしくは

リア充爆発しろ!!!


といったところ


そんな地獄のようなオシャレ空間よりそそくさと退避しました・・・


やっぱりラフすぎる格好で一人でいくにはハードルが高い・・・


朝から何も食べてなかったので、19時ではありますが、その日最初の食事をとることに






洒落っ気も何もない

ひたすらにドンブリに向かって、自分の胃袋と格闘するようなメニュー

着飾る必要などないお店



あぁ、落ち着くwww



そんな感じでモノの準備は終わり


そして本日


ヘッドライト(右)とボンネットをキレイキレイすることに!!


火曜日くらいかな

自分でやってみようかな、と思い立った矢先にみん友さんであり、アマチュアDIYの域を陵駕している、hiro先生に教えてもらい、道具をそろえました♪


色々わからないことだらけだったんですが、詳しく丁寧に教えて頂き大変感謝です♪


ちなみに作業中の写真はほとんどありませんwww


とりあえずマスキングして、ヘッドライトから作業開始


耐水ぺーパーで
800→1000→1200→1500→2000
の順でゴシゴシ


hiro先生からは

『ウ〇コ汁みたいなの出てくるけど頑張って!!』

と言われてましたが・・・


それっぽいのは出てきたんですが・・・


擦れば擦るほど白く濁った液体が・・・


壊れた蛇口レベルにどんどん出てくるwww


一通り磨き終えて、新たに買ったポリッシャーとコンパウンドで磨き


コンパウンドは

細め→極細目→仕上げ(艶出し)

の三種類で仕上げました♪


ちなみにコンパウンドは

hiro先生が

『仕上がりは最高だけど、クソたけぇんだよ!!』

といったメーカーのものをチョイス


安物買いの銭失い、にならないようにいいものを買いましたが、使いこなせなければただの銭失いwww


まぁ他に目ぼしいものが無かったんで奮発です♪



ほんで水拭きして、ソフト99のライトワンでコーティングして完了


綺麗になったなぁ♪


休む間もなく今度はボンネット


面積もヘッドライトより格段に増えた分、白濁した液体もドッバドバでてきます(-_-;)


ボンネットは

1000→1200→1500→2000

で同じようにシコシコ


やってる本人が若干引くほど白く濁った液体が出てくる


御向かいの奥さんは奇怪そうな目でこちらを見ている

そんな眼差しにもめげずにシコシコ


すると同じ寮のアパートに住む後輩君の彼女がやってきた

デートなのだろうか


ちなみに後輩君とはいえ、会社が同じだけで面識はなし

駐車場で会えば挨拶するくらい


後輩君と彼女さん

秋らしいオシャレな装い


対する私

ツナギ

汗だく

なんかボンネット擦ってる

そして白い液体にまみれてる




リアクションとしては教科書通りでしたね


一歩後ずさりし、完全に硬直

そしてなるべく見ないようにクルマへ乗り込み、そそくさとお出かけ・・・



挨拶くらいしようよ(-_-;)

つか一応社員寮なんだから同棲はまずいだろうよ・・・

連れ込むくらいならいざ知らず、ここ二か月くらいずっといるように見える



と、寂しさのあまりちょっと僻んでみましたwww


めげずに作業開始\(^o^)/


三時間くらいかかったかな・・・一通り磨き終わったのでコンパウンドで仕上げ


ポリッシャーでブインブインと卑猥な音を立てながら仕上げです


すると先ほどの後輩カップルが帰ってきた


再び目が合う


先ほどと変わらないオシャレな二人


対する私


真っ白な液体にまみれたツナギ

さらに汗だく

手にはブルブルしている物体

ボンネットに何かしながらニヤけてる(ように見えたと思うw)



ねぇ・・・通報しなくていいの・・・?

みたいな目で彼氏に助けを訴えないでくれ・・・orz



流石に凹みましたw


そんなこんな、メンタルと腰がボロボロになりながら、磨きが終わり


いつも楽だから、とゼロウォータードロップを愛用してましたが、保護コーティングもかねて、カーボンパーツへはWAKO'Sのバリアスコートを使用することに


ちょっと石油臭いけど、仕上げはいい感じに艶のあるものになりました♪


トランクとウイングも今度やってみよう^^



そんなかんじで半日を費やしたリフレッシュ作業が終わりました♪


ちなみに今回買ったもの




ポリッシャー

3000円くらい?





安心のWAKO'S、バリアスコートと3Mの高級コンパウンドw


三つで7000円くらいしたな・・・



hiro先生の言うとおり

仕上がりはいいけどクッソたけぇ!!!


といっても初めて使うコンパウンドなので、違いはわかりません←馬鹿


その他クロスや、ライトワンなど小物を入れて二万くらいだったかな


ヘッドライトのほか、ボンネットまでできたので結果トントンくらいかな?

次からはお安くできるはず♪


そんなこんなで仕上がりがこちら


びふぉ~






あふた~!!!











ヘッドライトも大分綺麗になりましたし、ボンネットは遠目で見れば新品同様♪


イイ感じだ♪


ボンネットの上にスカート履かせた女性を乗せれば・・・ムフフ(*^^)

なレベルで艶々^^



ちなみに、実際ボンネットの上に立たれたら、引き摺り下ろした上で、問答無用でシバキ倒します



この仕上がりなら、犠牲になった諭吉二人も天国で浮かばれているだろう





個人的には大満足の仕上がりです


侮蔑と軽蔑のと奇怪な眼差しに耐えた甲斐があったというものですwww


半日以上アコードの前で作業ができて、だいぶホッコリしました


どっばどばと落ちていく汚れがある分、今まで長いこと一緒にいた時間を感じます


ますます降りたくないですね♪



最後に、不器用でなんも未経験な私に、手順や必要道具などなど、沢山のことをご教示いただいたhiro先生

メール、電話対応等ありがとうございました^^




真似できるところは真似してみますwww


どれ、今晩は彼女が視察・・・じゃなくて遊びに来るので、買ったものとレシートを隠しますかwww
Posted at 2014/09/28 18:55:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

ヲタなお話とちょっとまじめな話

ど~ち~ら~に~

し~よ~お~か~な~







・・・・・


んじゃ先にヲタ話にしますか!!←


どぉも

最近アパートのヲタ浸食率が急上昇しているわんこです



ちなみに、以前TYPE-MOONエリアだった場所





こちらが、いつの間にか・・・





騎士王エリアになってしまっていたw

オルタ姉さんエロイね!!


見切れてますが、右にもセイバーたんがハァハァ


セイバーライオンのキュンキャラがGETできたのは収穫ですね^^


ちなみに、ロフト(就寝スペースでかつプライベートエリア)にはもう少し痛々しいものが沢山飾られてますが、その辺は某紳士に紹介してもらいますかwww


冒頭からこんなんですが、まだまだ行きますよwww










先日の埼玉での北関東アコードオフでの一幕


Hiroさんと共通のみん友さん(某塩味紳士)が『どうみてもヤンキーだろ!』と言われ続けている件


私からも『彼は自称、"ただのヘタレたヲタク"ですよ。』とフォローを入れました


実際本人と話してみると、ヤンキーではないことは確かです

第一印象はヤ〇キーでしたがwww



一向に解けない誤解

このままではカラースプレーでマスキング無しでの滅多塗りオールペンされてしまう!!


ということで、一大決心


彼の部屋の光景を公開し、とてもヤンキーという人種ではないですよ、ということをPRすることに


その広報大使に任命されましたw


ということで、ドン


































hiroさん・・・

彼の決意を見てあげてください




こんな・・・

こんな・・・・・・




こんなにいっぱいローションが置いてある部屋の住人がヤンキーなわけないですよ←そこじゃない


ちなみに私が(一方的に)贈答したパロディローションは画面真ん中右寄りのデスクトップの隣に鎮座www


まぁいい感じにヲタってますねw

ある程度の統一感とイタイタしさが滲み出てるお部屋です


彼女が羨ましがってましたw




そして最近ご執心の珈琲貴族先生のタペストリーがいっぱい





青山さん可愛いのう\(^o^)/


この配列にも本人の相当なこだわりがありますが、そこは本人から説明してもらいますかwww



本当に公開してよかったんでしょうかwww


これをみてもHiroさんの考えが変わらないようでしたら、某紳士は北海道まで飛んで、直接説得させるしかないですね(爆


中途半端に、ヲタとヤンキーのハイブリットが生まれないか私は不安です^^;


ヲチャンキー、とかいう新種が誕生しないだろうな・・・










さてさて、ヲタ関係でもうひとつ


夏アニメにて『ましろ色シンフォニー』が再放送されてます


放送される少し前、縁あって原作のほうをプレイしておりまして


アニメも参考までにちらほらとは眺めてたんですが、そこまでバッチリは見ておらず、あまり詳細が分からない


まぁ友人やみん友さんから教えてもらい、アニメ版ではみう先輩ルート、ということは理解してました


ほんでもって、ここのところやたら彼女が『ましろ色~』のみうについて聞いてくることが増えまして。


話を聞くと、声を荒げて


『みう先輩マジ天使!!!!さなちゃんも可愛いけどマジ天使!!!!』


と半乱狂気味


こういうときに、一発で気絶させれるような当身を覚えておきたいと思ってますwww



というかギャーギャーうるさくなってきたから、少し黙らそう



犬『へー、アニメ版、みうルートなんだー(棒読み)』


る『そうなのそうなの!!マジ天使なの!!』


犬『へー。じゃあもう蛇口破壊とか、主人公が早漏過ぎて、コトが何も進まない世紀末級のヘタレっぷりも、もうアニメでやったのかなー(←当然ないw)』


『・・・・・・・え?』


『みうルートって聞くと、"蛇口クラッシャー"か"三擦り半"ってワードしか出てこないんだよなぁ』
(半分嘘です、ストーリー的には結構泣けた、いい話でしたw)


る『え・・・、そのワードとあの天使にどんな関係があるの?』




原作とのギャップを前に、完璧に沈黙w

まぁ全容は言ってませんよ^^


ゆくゆく自分で原作をプレイする日が来たら、一押し一押し、不安と絶望を噛み締めながらクリックするがいいwww


おそらく彼女から見た先輩はこちら





しっかし、アニメ版でのぱんにゃ、ひどいな~・・・


んで、私の記憶に印象強く残っている先輩はこちら





半分無抵抗の男の竿を、役に立たなくなるまで責めまくる、通称"蛇口クラッシャー"ですね


蛇口の壊れた水道ってどうなるか知ってる・・・?
by蛇口先輩


アニメがみうルートと聞いた日は、この下りをどう処理するかが楽しみだったんですがwww


当然ですが、アニメ版ではカットです!!!w










なんかヲタの話してたら本題話すの億劫になってきたな~w


まぁ一応いっときますかw



本日、彼女のご両親へ再びご挨拶に伺いました


私の両親を連れて、正式に結婚のご挨拶です


ちゃんと無事に終わり、晴れて新生活への準備に着手できそうです



まぁ変に波風が立つこともなく、終盤は向こうの親父さんの熱い心情を聞かせてもらいました


『こいつぁ手塩にかけた大事な娘なんだ・・・幸せにしてやってくれよぉ(泣』

『本当に・・・本当にいい子に育ってくれたんだ・・・こんな幸せな日は無い!』

私までつられて泣きそうになってしまうほど、親父さんの愛情を感じました





すっげぜいい話なんだけど、手塩にかけたあなたの娘


野郎同士のくんずほぐれつに興奮し

二次元の幼女に興奮し

野郎の乳揉んで鼻血出しそうになってる



そんな危険人物になってしまいましたよ(・_・;)



私は今幸せだよ・・・
だって、今私の脳内は可愛い女の子で満たされているんだから・・・


と臆面なくぶっ放す腐女子になりましたよwww



最初は、『手塩にかけた娘さんを、私の毒牙にかけて申し訳ない』、なんて気持ちもありましたが・・・


とりあえず、親元離れて治療しようかwww


こんなこと言ってますが、向こうの両親から私自身認めてもらえたのは有難い話です^^


これから一層忙しくなるかと思いますが、頑張って準備を進めていきたいと思います♪








そんで余談

11月2日のモテギオフ

どうやら私の独身最後のオフ会になりそうですねw




最初は遊べる人同士で気軽に遊べればなぁ、なんて思ってたんですが、ちょっと大きめなオフになりそうです(汗


しばらくオフへの参加は難しくなりそうなので、休止前のひと遊び、といったところでしょうか



ただ今、もてぎの営業担当の方と打ち合わせをさせてもらっていますが、
人数が15人以上になるのであれば、団体割引ということで、少しお安く案内できるとこのと



また、コレクションホール裏庭での写真撮影可否を打診しております。

対象者はHONDA車限定になってしまいますが・・・

アコード集めれば撮らせてくれるかな^^


とりあえず、募集範囲を『みん友さん限定』には致しますが、参加希望者の方がいましたらご一報くださいませ^^


人数確定後、早めに連絡をしなければけないので、興味がある方はお早めに♪

写真撮影が可能だとしても、事前に連絡いただけてない場合、参加できるか謎ですので、そちらもご承知おきください。


ちなみに団体名を聞かれ、何も思い浮かばなかったので


『わんこリハビリサークル(仮)』

と伝えていますので、当日は点滴の小道具を用意しておこうかなwww

Posted at 2014/09/20 22:08:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本当に久しぶりの投稿ですが、アコードを降りることになります

廃車予定になりますが、気になる部品等あればメッセージください」
何シテル?   01/30 12:49
わんこです。よろしくお願いします。 accord euro-Rの前期型に乗ってるものです(*´∀`*) 色々いじってはいますが、自分不器用なんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会にいってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 19:27:27

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
基本的に街乗りや仕事メインの車なので控えめにするつもりが、サーキットを走るようになってか ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム かくしか (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
彼女改め、嫁の車です。 ステッカーや小物なんかで、確実に本人の好みが滲み出てきていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation