• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんこ@Euro-Rのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

退院と今後

おはようございます

本題の前に雑記ですが、先日、郡山にて魔猫さんを迎撃した際ゲーセンに行きまして


私がいつものごとく音ゲ(Jubeat)やってるところ遭遇した感じで、ばっちり録画までされていたわけですがw


ちょっと気になったので、先日彼女に頼んで、プレイ中の手の動きを録画してもらいました


・・・魔猫さんが『気持ち悪い!!』といったのがなんとなくわかる光景でしたorz

自分自身、そんなところに気が回らないので今まで気にしたとこもありませんでしたが、
客観的に見てみるとなかなか気持ち悪い動きをしてましたね・・・


普段鈍いのに、なんであれはできるんだろうか・・・

ちなみに腕前は中くらいだと思います
そんなに上手くないのよ~


どぉも
ゲーム中は腕がパンプアップするほど没頭するわんこですw


音ゲやって乳酸貯まるってどんなだよ!と突っ込まれましたw



さてさて
結婚関係の打ち合わせも先週で衣装決めが終わり、次は二人で決める部分なので、今週は都合がつかずお休み

久しぶりに打ち合わせのない週末・・・

溜まったergを消化して、杏鈴たんprprせねば!!とゆっくり過ごそうと思いましたが、アコードの搬送先から電話がきまして


無事施工が終わったのとのことでした^^


日本酒を飲まされまくって、二日酔い気味の体を起こし茨城を朝6時に出発

郡山でレンタカーを返却し、友人に迎えに来てもらいました


その後は福島市のお店までひとっ走り

新しくできたお店は、リンクサーキットの近くのようですね^^

サーキット関係のお客さんも沢山来そうな立地です♪


ほんでカクカクしかじか話を聞きまして


バッテリーはまだ使えそうなので大丈夫


ちゃっかり頼んだインナーパネルも無事取り付けが完了

これでウォッシャータンク丸見えからは脱却www



取り外されたウイングを戻し、エンジンのかかりも良好

ただ、セルモーターがちょっと危ないとのこと・・・


今のうちに中古品かリビルトを用意しておくことを勧められましたorz

そんな感じで、開店記念で施工代を少しまけてもらいました♪

積載車の費用も爆安にしていただいて、助かることこの上ないですね^^



ほんで何気に福島市~郡山市のお客さんの中では、あのアコード、比較的有名なんだそうです


施工するのにガレージに入れたところ、多くの常連客から
「なんでこのアコードがここに?」
と、聞かれていたそうです



〇〇でみた
××でみた
△△でみた


と、多数の目撃情報を聞かされまして、今回ばかりは全部私でしたねwww


その中にはいかがわしいお店は入ってませんよwww


見てる人は見てるんだよ~^^
と言われ、嬉しい反面、どこで見られているかわからない恐怖も覚えました←


そんでお話は今後の維持方法について・・・

オルタに始まり、セルも危うく、ウォーターポンプもそろそろ考えたほうがいい

そして、車検に通らなくなってしまったマフラー




セルなどは中古、リビルトでタイミングを見て用意しようと思いますが、マフラーがネックに・・・


正直、今はそこまでサーキットで走りたい欲も控えめになってきまして

走りたくないわけでは無いんですが、時間や金銭面の問題です


このクルマでいけるところまで長く乗っていきたい、という思いが強く・・・

ならば抜けが悪かろうと音が小さかろうと、マフラーは純正でもいいんじゃないか、加工してサイレンサーを付け直してもいいんじゃないか・・・

といろんな代替案を考えています


ということで、こちらは自分の中で結論が出たらまたご報告します^^


とりあえず、無事にアコードが戻ってきてくれて良かった♪


カッチリとまるブレーキに、小気味良いシフトフィール・・・

踏めば気持ちよく回ってくれるエンジン・・・


掃除機みたいな吸気音に勝てない排気音w

腰痛にやさしいフルバケに、手をかざせばアニメが流れるカーナビww


あぁ、ただいまマイホーム♪
(後半はどうなんだ・・・)


友人からは
「運転席に乗り込んだ瞬間、ものっそいニヤけてた」

と目撃情報が・・・orz


ただ、帰り道はあまりの安心感に眠くなりましたwww


これで心配事一つ解決♪



そして朝になったら雪積もってるがな・・・

雪かきしようとして外に出たら、滑って転倒orz


受け身を取ろうとしたら、後頭部を花壇に痛

バランスを崩し、腰をコンクリに強打



小田和正もびっくりするほど言葉にできない痛み・・・

さんさんと降り続く雪の中、行動不能になり10分ほど悶絶してましたwww



とりあえず今は復活しましたが、痛みは引かずです


一難去ってまた一難・・・

あとは無事に茨城に帰れるのかな~www


そろそろ二次会の場所も決めないとな・・・(-_-)
Posted at 2014/12/07 10:29:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本当に久しぶりの投稿ですが、アコードを降りることになります

廃車予定になりますが、気になる部品等あればメッセージください」
何シテル?   01/30 12:49
わんこです。よろしくお願いします。 accord euro-Rの前期型に乗ってるものです(*´∀`*) 色々いじってはいますが、自分不器用なんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

オフ会にいってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 19:27:27

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
基本的に街乗りや仕事メインの車なので控えめにするつもりが、サーキットを走るようになってか ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム かくしか (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
彼女改め、嫁の車です。 ステッカーや小物なんかで、確実に本人の好みが滲み出てきていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation