• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんこ@Euro-Rのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

近況報告と一番くじ

おはようございます

なかなか時間が取れず、更新がうまくできずに申し訳ありませんorz


仕事もなかなか忙しく、帰宅後も忙しく、土日も忙しく・・・


腰痛がピークにきており、式当日まっすぐ歩けるかわからない状態です(-_-;)


どぉも
ご年配の方に席を譲られるわんこです



さてさて
ここのところ更新できていなかったので近況をば~っと上げていきますか

どこからだろうか・・・w


先日、帰宅途中に寄ったお店でラブライブの一番くじのチラシが貼ってありました


私個人では毛ほども興味はないのですが、嫁や友人様でも好きな方が多く、話を聞いているうちにキャラクターなどはわかるようになってきました


当初は「なんかの暗号か!?」と思っていた言葉も、カップリングの一種だったようで、ちょっとずつ知識は増えておりますwww


興味は依然として湧きませんがw


ということで、帰宅後にその話をすることに



思えば、去年の夏に同じくラブライブの一番くじが出たときもお使いを頼まれ、猛暑日の中、一時間も外で並ばされた記憶があった・・・


ただ今度は嫁もいるので、私は忠犬のごとくアパートで独り真面目にお留守番をして、ergをひたすらに進めていればいいのだ!!




なんて思っていたら

る「どうせ一人あたりの回数制限が入るんでしょ?だったら一緒にきて!」


ということで、忠犬、嫁の一番くじのお供に駆り出されました(泣


前回の経験を踏まえ、一時間前に開店前のお店で待機

まぁまぁ人はいましたが、比較的先頭集団には入れたようです



お店側から、今回は「一回につき5枚まで」という条件が出されました


嫁は2回、私は嫁への転売目的も含め5回引くことに


開店と同時になだれ込むラブライバー&興味のない犬



次々と「5回!!」「5回!!」というコールが聞こえる・・・


ちょっとずつなくなる景品に嫁は涙目w

とまぁ内容は後程まとめるとして、人もそこそこ少なかったので、二周して二人で10回ちょっとひくことができました


しかし、中には3周して、その都度5回引く人もいましたね

一回600円だとして15回で9000円・・・


私もまぁまぁ出したつもりではいますが、ラブライバーの熱気たるや、未だ衰えを知りません



列の中で何名か大騒ぎしたり、前後の人に迷惑をかけてるであろう人がいましたね


友人からも聞きましたが、ここのところファン層の中でもなかなか危ない輩が増えているとか


ライブ中の暴行や転売・・・

興味のない分野ではありますが、もうちょっと自分だけではなく人のことも気を使って楽しんでいただければ良いかと思います(-_-;)


まぁ夏の時に比べて、ものすごく不快な臭いを発する「汚タク」がいなかったので少しはマシでしたorz


さてさて
そんな中での成績報告


今回の戦利品はこちら~(二人分)








くじ運の悪い嫁にしては珍しく、好みのものが沢山とれたようです


私はこの中の一部を嫁に売却


余ったものは自腹買取として、一部の友人へ寄贈致しますwww


楽しみにしててね~^^


アパートのフィギア棚の一段が嫁に占拠されてしまいましたorz




まぁ配列やセッティングについては嫁に言ってくださいwww



そんな感じでくじも引き終わり、少し遠回りして帰宅することに


この日は珍しく天気も良く(花粉も多いですが・・・)ちょっと海岸線を歩くことに







アパートからも職場からも海が見えることはないので、こうしてみると海の近くに住んでいることを実感しますw


綺麗でしたね~^^



まぁ夜な夜な暴走する改造原付やアホバイクなどを見ても、海岸線沿いに住んでることを痛感しますが・・・


対向車線まで使って暴走して何をそんなに急いでるのかな?

ウンコ我慢してるの?



ブンブンならして、何をそんなに主張したいのかな?

自分が小さい人間だから鳴らして、精一杯のアピール?



もうちょっと全うなやり方があるだろうから、少し考えて行動して、誰に迷惑をかけることなく自爆して消えてほしい



ちょっと愚痴になりましたw


ほんで、先週は結婚式の準備関係でそれぞれの実家へ帰省しておりました


嫁は自分の方の片付け

私は実家でアコードの夏支度をしておりました


ちょっとトラブルがあり、フロントの車高が落とせなくなり半泣きorz

これ以上あげたくはないのですが、バランスが悪くなってしまうのでリアの車高を上げようかな・・・

夏タイヤも清掃&ワックスがけしてつやつや♪


ボンネットもくすみ出していたので、再びコンパウンドで磨き、そこそこに光沢が戻りました^^



その翌日が結婚式の前撮りでして・・・

車と一緒に撮りたい希望を出していたため、洗車にも熱が入りますw

一週間で3回洗いましたw


結局ヘヤセットが終わってからも洗いに行きましたしwww


朝の10時に式場に入り打ち合わせやらセットやら着付けやら・・・


さまざまなポーズをとらされ、慣れてない私はもじもじ


こっぱずかしいわ!!!

と叫びたくなっていたんですが・・・


隣の嫁を見ると難なくカメラマンの指示に合わせてポージングやら表情やら作っている・・・



嫁がレイヤーであることを思い出しました・・・orz


そこそこ大きなイベントや、コミケなどでコスプレして、「撮られ慣れ」なんだろうか・・・


改めて私はレイヤーには不向きなことを痛感したので、まだカメラマンでいいですw


その後も撮影は進み・・・


終わったのは夜の8時・・・


前撮りに10時間かかりましたorz


その後茨城へ戻ってきて、ヘロヘロに・・・orz


まぁ大がかりなものはこれで終わり、あとは細かい打ち合わせとリハーサルが来週にあるくらいで、あとはもう本番ですよ


挙式、披露宴、二次会といろんな打ち合わせがありバタバタですが、ようやく終点が見えてきました



今日は結婚式前の最後の何もない休日

必要な小物などの買い出しに行く予定ですが、嫁はまだ爆睡中


最近は私も頑張っています


「頑張って何もしない」を貫いていますw


私が手を出すと小言が多くなってしまうのでね・・・orz


というわけで用事が早く終わったら映画でも見に行こうかな^^



式まであと2週間!!ラストスパートです!!
Posted at 2015/03/28 09:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

あと一か月

こんばんは

なんとかブログ更新の時間を見つけてポチポチしているわんこです



さてさて
結婚式まで残るところあと一か月を切りました


まだまだ急な変更や諸準備など、頭が痛くなるようなことばかりですが・・・


遠くから来て頂ける友人の皆様に、ちゃんと楽しんでいただけるよう、いい式になればいいなと思うばかりです



仕事の方もなかなか厳しい仕事を任されることも増え、ちょっとずつ残業時間も増えつつあります


まぁ・・・新生活でお金が必要なのでちょうど良いと言えばちょうどいいんですがね


家に嫁を一人残しているので、あまり遅くはなりたくないんですがorz


そんな中でも、今まで通りに直してくれない部分があったり、細かいところなどに対するストレスもあってか、今週は少し喧嘩もしました



多分解決策は自分自身わかっているんですが・・・

それをこなすのは正直かなり難しいし、それができるようになってもいずれにせよかなりのストレスです


まだお互いの常識がズレているので、生活はまだまだ手こずりそうです・・・


まぁ・・・部屋の電気つけっ放し、冷蔵庫半開きとかは早急に何とかしてほしいんですけどねorz


先月の電気代見て正直気が飛びそうになりましたしねorz



だいたい、一日に何度も携帯充電しないといけないほど何に使ってんだ


まぁ細かい愚痴はお互い色々あるんでしょうけどね・・・

口に出さないのも一つの策かな、と思います




さてさて
愚痴を言ってばかりでは進まないのでこの辺で。




今週は泊りで福島に帰ることもなかったので、金曜日は比較的ゆっくり過ごしてました


嫁もストレスが溜まってるだろうと思い、カラオケに行きまして


友人といくのは好きなんですが、嫁と行くのは実は結構苦手



いろいろ理由もあるんですけどね(-_-;)


ただ、いつも家に一人で家事をこなしてくれてますし、向こうにも息抜きは必要だろうと思い、行ってきました
(私のストレス解消は程遠いですが・・・)



久しぶりに行きましたが、今のカラオケってはいろいろあるんですね


ただ、個人のアカウント登録とかログインとか、そういうゴチャゴチャしたのとかいらない


部屋に入るやいなや、デンモク独占してポチポチポチポチ



仲のいい友達同士ならいいと思いますが、興味が無い人からしたら正直何をしているかサッパリ


マイクの音量やら音楽の音量やらごちゃごちゃごちゃごちゃ・・・



はっ!!また愚痴ってしまった(-_-;)


これは近いうちに電話塩味やらにゃ、私のストレスが限界になってしまうorz




まぁ・・・なんやかんや、嫁も楽しんでくれたようで何よりです


ほんで土曜日


先週、アコードを車検で預けていたんですが、無事に終わったということで福島のお店に取りに行くことに


代車の1週間プリウス生活もこれで解放される^^


実家の駐車場に放置されたアコード


エンジンキー回すもセルが回らない・・・


バッテリーが上がっていたようです(-_-;)
しかもセルすら回らないほどで、カラッケツになっていた模様



ブースターケーブルもアコードには積んであったので、実家のクルマをちょちょいと拝借し、ケーブルつないで無事にエンジンを始動することができました



どうやらお店・・・というか親父だろうな・・・


車内灯をつけっぱで5日間ほど放置したようです


サービス不良で突っ返すぞ馬鹿親父!!


まぁ・・・身内割引でかなりの破格で車検やってもらってるので、文句は程々にしか言いませんw



その後は郡山に移動し、式場との打ち合わせ


1時間ほどですませ、また茨城へとんぼ返り


なかなかハードな一日でした


本当は栃木にいってWAKO'S祭りにいってウホウホしたかったんですが・・・orz


タイミングが悪かったのと、経済的・体力的・時間的な余裕が無かったということもあり、今回は見送り


次回は行きたいなぁ・・・

そろそろRECSしてもらいたいし♪


ほんで今日日曜日


WAKO'S祭りに行けなかった悔しさを晴らすべく、朝から嫁と車二台で隣町の洗車場へ



夫婦そろって朝から洗車場ってのもなんだか見ない光景ですなw


洗車を済ませ、バリアスコートでWAKO'S成分を補給www


その後はダラダラと映画を見たりして、体を休めてました



そして、新生活を始めてからの毎晩の夫婦の営み、共同作業を欠かさず行ってます























嫁がやってみたい、ということで現在バイオハザードをちょっとずつ攻略しておりますwww



二人で出来るということで、5から始め、先日クリアしたので現在は6に突入しております



嫁曰く、
「敵やトラップよりも、しくじった時やモタモタしてるときに隣から怒られるほうが怖い」
とのことです



中学時代からミリタリー関係が好きだったので、銃火器の特性や使い方などを独学で勉強していたからか、ゲームでも使う武器は結構こだわるからか・・・



遠くの敵になんでショットガン使うかな~(イライラ

なんで接近戦で爆発物使うんだよ(怒



など、小うるさい小姑のごとくダメ出ししてしまいますw



最近は結構覚えてきたのか、テキパキとこの辺をこなせるようになってきましたw





そんな毎日ですが、とりあえず無事に生活しております


余裕ができれば息抜きにナイトドライブなんてもできそうですが・・・




ふぅ・・・・・・




そうそう、部屋にミクさんが増えました





2014年仕様のレーシングミクです~^^


なかなか14年モデルは好きだったりしますw

ちなみに手前のBMWは12年度、写っていないですが右側には2011年仕様のミクが・・・


なんともあべこべw

一番手間にある黒いFDは頭文字Dに出てくる恭子ちゃんFDです


むか~し、嫁にプレゼントしたラジコンカーですが、現在はオブジェと化していますw


一部都合により背景を消していますが、この辺は披露宴が終わったら公開できそうです



ということで、今週末は結婚式の前撮りも出てくるので、少し早いですが夏タイヤに交換して車高を少し下げたり、ボンネットを再度磨いたりしなきゃいけないので、またバタバタになりそうです



結婚式まであと一か月!!

ラストスパートで頑張ります♪



でもオフ会行きたかったな~・・・泣
Posted at 2015/03/16 01:16:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

回らないお寿司と回る酔い

こんにちは


早いものでもう三月になってしまいましたね


先日のブログで書きました、指先の怪我も快方に向かっており、もう少しで新しい皮膚が再生しそうです←


しかし、指先が大丈夫になったかと思えば、花粉症→風邪の鉄板コンボが私に炸裂し、三日間ほど仕事になりませんでした。

一応出社はしましたがw


私が落ち着いたかと思ったら、今度は嫁の花粉症が深刻化してしまいました・・・。



どぉも
部屋のゴミ箱は常にティッシュでいっぱいのわんこです


別にイカ臭いティッシュとかではないですよwww


そんな元気などどこにもないwww



さてさて

日常生活も少しずつ落ち着きを見せ、ぼちぼち結婚式の準備を進めている今日この頃でございます


色々トラブルは絶えませんが、なんとか間に合いそうな気がします(・_・;)


来週は大詰めの打ち合わせがあるので、それまでに粗方終わらせたいもんです



そんな淡々とした毎日のためか、ブログネタが枯渇しております・・・



一応新婚さんなのでバカもできず、ここは嫁の失態をネタにするしかない・・・と日々観察をしておりますwww




嫁のネタ①


一応、向こうもがんばってくれているようで、毎日お弁当を作ってくれています


色々本を読んだり、創意工夫をしているようで有難い限りです


そんなある日
お弁当を作るのがやたら遅い日がありました。


出社寸前にやっとこさ出来上がったようなもんで、ちょっと焦りましたが・・・


んでお昼

お弁当を開けると・・・




























ん???!!!!




最初はゴミでもくっついてんのかと思いましたが・・・


私のトレードマークである?ショボンを海苔を切って描いたようです。







へ~関心関心・・・


じゃなくて、海苔これだけ!!??


これだけのためにあんなに時間かけてたの!!??



ちょっと人様に見せるのが恥ずかしかった一日でした・・・


※米と米の間に海苔ありましたw




嫁のネタ②


後述しますが、昨日は会社の上司夫妻と会食でして


私も嫁も久しぶりにフラフラになるまで飲みました・・・


なんとか身支度を済ませ、寝床につく・・・


一時間くらいして、嫁が何か喋っており目が覚める


何をしゃべってるのかな・・・と耳を傾けると


『ん~~~・・・やっぱりここの筋肉(大胸筋)ってのはこのくらいあって・・・それでいて少し柔らかいくらいが・・・・すぅぅぅ~~~~・・・・』



こいつ・・・寝言で筋肉について語ってやがる・・・


いったいどんな夢を見たのか、想像もしたくないですが・・・

どんだけ筋肉フェチなんだよ!!と寝てる嫁に向かって、一応ツッコミを入れておきましたw




そんな小ネタ集でしたw


さてさて
上でも書きましたが、土曜日は上司の家にお邪魔して、結婚のご挨拶に行ってまいりました


一応乾杯の挨拶も頼むわけで・・・



そして近くのお寿司屋さんへ連れて行かれ・・・


久しぶりの回らない寿司ですよ!!

一皿108円とかじゃないですよ!!

サラダ軍艦とかハンバーグの握りとかないですよ!!

お湯が出るコックとかないですよ!!



けどせっかくだからサラダ軍艦も食べたいorz



いや~久しぶりに行くとやっぱり緊張しますね・・・

そして代行代を渡され、お酒飲むルートが確定orz


嫁のクルマで来てよかった・・・


アコードを代行で・・・って色々怖くてできそうにない



というか、正直言うとお寿司とお酒の組み合わせってちょっと苦手なんですよね


肉食いたいwww


ただ、上司の奥様もものすごい明るい方で、話が途切れることもなく楽しい時間でした


中トロ美味しかった・・・\(^o^)/


カンパチのカマ焼きなんかも頂けて、久しぶりに美味しい魚を堪能しました


会食開始二時間、
ビール、日本酒とちびりちびりと飲んでいましたが、ペースの速い上司と嫁に合わせたからか、立ち上がった瞬間に、自分が相当回っていることに気付きました・・・


とりあえず、帰りの時間までなんとか耐え、代行の中でも耐え、アパートに到着・・・



アパートに帰宅後、すぐさまトイレへ直行












・・・・・・


(鉄火巻が・・・)





・・・・・・・・・・



(お刺身とカマ焼きが・・・・)






・・・・・・・・・・・・・・・


(中トロが・・・・)







というわけですっきりした頃には、回らないお寿司は下水道へ吸い込まれていきましたとさ・・・orz



ただゲコなだけで、お酒自体、量をあまり飲まないので二日酔いになることは皆無なので、朝から平気で動けますw


というわけで嫁が寝てる間にチャーシュー作ってましたw



嫁もそろそろ起きるころなので、式の準備を進めるとしますか~



あ、連絡が行っている方はご返答をよろしくお願いしますね♪
Posted at 2015/03/01 14:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

新生活と困難

おはようございます。


ちょっと訳あって、右手が少し不自由しているわんこです



さて、新生活も約一週間が過ぎました


仕事帰りに間違えて昔のアパートに寄ってしまったり、慣れないところは多々ありますが、今のところ大きな問題もなく生活しています。


日中は家の中のことを嫁に対応してもらえるので、結構助かっています


朝も少し早く起きて朝ご飯、お弁当作りに精をだし、頑張っているようです


まぁ・・・のろけるようですが、作ってもらえる、やってもらえる、というのは本当にありがたいものです


今まで自分一人でやっていた分、ありがたみが身に沁みます




仕事面も多少なり忙しいんですが、一応”新婚さん”なわけですから、多少は早く帰らせてもらっています


ただ、来週の山場に向けて結局は家に持ち帰ってやっているんですけどねwww



ほんで、木曜日には定時で上がらせてもらいまして


最近料理も嫁に全部お任せだったので、たまには私がやろう、と意気揚々と帰宅


嫁も新生活で疲れていることですし、ここは主婦スキルが上段者の私の腕の見せ所だろう♪


調理機器も新しくなっていることだし、せっかく買ったんだから私も使いたいしね♪


ということで、スープを作り、仕上げにネギをスライサーでシャッシャ~


新しいだけあってなかなか綺麗にきれるな~^^



しゃっしゃ~^^

しゃっしゃ~^^

しゃっしガツッ!!



あ、なんかぶつかったかな?


と指先を見ると・・・



薬指の指先の一部が削げ落ちてる~~~~っ!!(・_・;)



血が止まらず、痛みも引かず・・・

結局料理は嫁に仕上げてもらいました



もともと傷病みするタイプでして・・・

意識が集中しているせいもあってひどい痛みでした


そもそも、刃物や針先に触れるのを極端に嫌う性格でして


それでもおっかなびっくり今まで料理をしていたんですが、こんな簡単にバッサリやってしまうとは・・・



結局主婦スキル上段者の私は、看護スキル国家資格級の嫁の応急処置にタジタジとなってしまいました


今回は身を持って、【元看護師】という嫁の経歴に凄みと恩恵を感じました


だって指バッサリそげて、肉見えてんのに、冷静に傷の判断と処置をテキパキとこなしてるわけですから・・・


私はは血は見るのは大丈夫なんですが、生々しいキズとか見るのは苦手でして・・・


ほんの一部無くなった指を見て、顔色が真っ青になっていたそうですorz



というわけで、怪我して二日半ほどでなんとか止血し、安静にしてるぶんには痛みもないので普通に生活はできています


ただ、小指や薬指ってのは握力を生むための要らしいです

薬指に力みが入ると再度出血したり、痛みがでるので、握力がまったく入らないw


おかげで、ペットボトルを開けるのも一苦労



ちょっぴり乙女気分ですねwww


そしてPCを使ってのデスクワーク


こちらも意外と薬指の仕事は多く、バックスペースキーを押す際に苦労してますorz



また、ステアリングを握る際もあまり上手く握れないので、運転にも気を付けてます(・_・;)



そんなバタバタしていた日もありましたが、金曜日は嫁の幼馴染が泊りに来るとの連絡


独身時代から私も一緒に飲んだことがありますし、特に緊張する相手ではないので、まぁ問題ないだろう



ということで夜は三人で鍋を作って晩酌

怪我した指先にアルコールがしみましたwww


嫁と同じくヲタなのでアニメやら漫画の話で盛り上がってましたね♪


ほんで昨日は二人を連れて水戸までお出かけ


せっかく茨城に来てもらってますんでね^^


その後はいわきまで直行して駅までお見送り



向こうの地元の友人さん達からの結婚祝いを頂いたり、色々必要なものを頂けたので助かりました



アパートに帰宅後は簡単に晩御飯を済ませ、疲れたためか早々に就寝



今朝は嫁より先に目が覚めたため、起きないようにひっそりと洗濯物を干して部屋の掃除をヒソヒソと済ませまして、ブログ更新している今も嫁はティナの抱き枕と共に寝ていますwww



とりあえず
やってもらって当たり前
という感性にだけはならないよう、自分ができるところはこなしたいと思います


指が治ってからねwww
Posted at 2015/02/22 09:49:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

嫁が何を言っているかわからない件

本題の前に少し気になることがあったので少しだけボヤきます


先日某SNSで知らぬ方から問い合わせがありました。


なんでも私と同じアコードのエアロパーツ(一部)の購入を考えているが、
それが他社エアロに流用できるかを教えてほしい、といったところ


質問自体は別に問題ないんですが、ネット上とはいえ絡みもない初めての相手に
「挨拶」もなくいきなり不躾すぎるんじゃねぇの?


といった不満

「親しき仲にも礼儀あり」

といいますが、親しくもなんともない初めての交流であれば、
そりゃ礼節なんては非常に重要だと思う

それがその人の第一印象になるわけですから


まぁそんなことを言っても仕方がないので、丁寧に返答しましたよ

ちゃんと「こんにちは。初めまして」の挨拶を添えて。


回答としては他社品への流用はわかりません、というものでしたけど(-_-;)


そもそも、初めての相手に聞くくらいなら、初めからメーカーに問い合わせた方が早いと思うんだが・・・


結局返事しても礼の一つもない方でした


初めてだから「初めまして」
何かをしてもらったなら「ありがとうございます」

これってネットに限らず大事なんじゃない?

ネットだから、とタカをくくっているのかもしれませんが、この辺出来ていない人は日常生活でも出来ていない人が多いと思う


年下ではありますが、成人のようですし、この辺もわからないようでは話になりませんね・・・


ということで、第一印象からして最悪なものなので、これ以上の交流はないと思います



ということでボヤキ終了



さてさて
激務の1週間も終え、仕事は一山超えて、少し早く帰れるようになりましたorz


仕事もバタバタしていましたが、各種手続きは嫁が引き受けてくれたので、
先週一週間は仕事に専念しておりました。

おかげさまで、5日間の残業時間が45時間を超える、という組合も真っ青な展開になりましたがw


まぁ結構大きなプロジェクトだったので、超過申請はなんとか通りそうです



どぉも
いつもより多くもらえそうな残業代は、新生活用の買い物代で全てパァになるわんこです(泣


新生活の準備も小物の買い足しが多く、私個人の財布を非常に切迫しており、
僅かに溜まりだした貯金すら切り崩している現状です・・・

というか給料日までまだ2週間あるのに、どうやって二人暮らしするんだろうwww

もう笑うしかないですねwww



さて、
少しばかり更新が空いてしまいました


仕事に明け暮れ、ヘロヘロになっていた先週の土日も二日間まるっと引っ越しの準備に当て
とりあえず各種家具の配送だったり組立だったり

粗方無事に終わり、それっぽい部屋になってきました。


土曜日は友人に手伝ってもらい、家具の組み立てや大きめの荷物の搬送などを手伝ってもらいました

組立は手先が器用、力もある友人に粗方お任せし、私は細かいところを整理やら荷解きをしていました


というのも、寝不足で焦点が合わない、文章の読解力もない、そんな状況の私は門前払いでしたwww


そして嫁はいろいろ買い出し担当


なんやかんやテキパキと作業しまして・・・


とりあえず、嫁の許可が下りましたので新生活前に部屋の写真をちらっと公開

また片付け中なので多少散らかっています



リビング&ダイニング



一部クローズアップw



趣味部屋ww




寝室www







各部屋にお互いの趣味が痛々しく表れており、なんともヲタな部屋でありますw


そして嫁の嫁(抱き枕)もしっかり配置


これ・・・嫁の両親が手伝いに来たとき何て説明すればいいんだろう・・・


ちなみに寝室のカーテンは「親訪問時」のものですwww


通常使用するカーテンは人気デザインのため、現在入荷待ちとなっており、春には届くかと^^


別に有名デザイナーのカーテンとかではないですけどねw


そして、一番もめたのが本とフィギュア


現在並んでいる本は大半私のですが、本棚を増設し、ゆとりができたので嫁も持ってくるとのこと


既に持ち込んだ本を並べている際中、嫁が並べようとした本を見て、硬直する


別にエロ本みて股間が硬直した、とかではないですよw



犬「ちょ・・・なんだそれ」

「私の癒し~(^Д^)」







「おま、ふざけんな!!こんなの本棚に並べるな!!」

「なによ!!私の癒しはどこに置けばいいのよ!!」

「ゴミ袋にでもしまっとけ!!!」




と、言った具合に18禁BL本の配置を巡り、もめました・・・


結果、お互いの持っている全年齢版薄い本は寝室に
18禁本に関しては、お互い不可侵の戸棚を設け、そちらに置くことに


とりあえずそれで合意してもらいましたが・・・


写真の物は可愛いくらいで、さらにおぞましい本の数々がありました・・・


ぶりさんが遊びに来たときには鍵かけておこうwww



秘密の戸棚にしまう際の嫁は

「ホモォ・・・ホモくれぇ・・・」

と悲しそうな声で鳴いていましたwww



なんだか無理強いするようで可哀そうだったので、とりあえずラブライブ関係のフィギュアを寝室に飾ることに

こちらも当初は

る「私の天使たちはどこにおけばいいの♪」

犬「・・・そこのゴミ袋」

る「・・・・・・・・・(p_;)」


といった具合www

なんとかうまく折衷案の部屋を作ったつもりですorz



そんで日曜日は実際に生活で使用する消耗品類を購入しにホームセンターへ

塵も積もれば山となる

あれやこれやと買い物を続け、調味料から洗剤まで一通り揃えて、3万飛びました・・・

こうやってみると、3万円、ってでかいな~・・・


クルマのパーツとかなら、「3万・・・割と安いほうだな。買っちゃおう!!」と、
(割と低めの)脚立から飛び降りる覚悟程度の物でしたが、

本当に必要な支出となると
仙台ハイランドのバンジーから飛び降りる覚悟
くらいの思い切りが必要ですwww


ちなみに、「清水の舞台から飛び降りる覚悟」は婚約指輪のときでしたwww


そして嫁の誕生日の前祝ということで、誕生日プレゼントとして某エロゲのメインなのかモブなのかわからないヒロインが着ていたことでおなじみの「どてら」をプレゼント



私も合わせて買いましたが、これなかなかどうして温かい



正直部屋の中ならTシャツの上に着るだけでも全然過ごせる


というわけでエアコン代節約、という裏の目的があるプレゼントでしたw



そんなこんな、今日は引っ越しの最終日
大詰めということもあり、片付けだったり、掃除だったりが主な部分です

しかも向こうの親も来るので、部屋の痛々しい惨状をみられるのがちょっと不安です


そして日曜日は私の親がきて、今住んでいるアパートの掃除を一気に終わらせます。

今週末の引っ越しを終わらせれば、また結婚式の準備が始まりますが、ほんの少しだけゆっくりできそうです

そして二人暮らしが始まるので、福島への往来が少なくなるのでガソリン代が節約できそうですね^^


とりあえず、ラストスパートで無事に引っ越しを終わらせて来ようと思います。



夏の塩味は茨城でも開催可能になるのかなwww
Posted at 2015/02/14 10:38:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本当に久しぶりの投稿ですが、アコードを降りることになります

廃車予定になりますが、気になる部品等あればメッセージください」
何シテル?   01/30 12:49
わんこです。よろしくお願いします。 accord euro-Rの前期型に乗ってるものです(*´∀`*) 色々いじってはいますが、自分不器用なんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会にいってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 19:27:27

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
基本的に街乗りや仕事メインの車なので控えめにするつもりが、サーキットを走るようになってか ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム かくしか (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
彼女改め、嫁の車です。 ステッカーや小物なんかで、確実に本人の好みが滲み出てきていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation