どもです♪
早いもので、スカイライン購入してから、1年が経ちました。
まあ、あまり皆さんからは関係ないとは思いますが、節目なので、日記付けたいと思いますw
乗り換える前は、8万で買った、ボロいけどクソ速い、魔改造セフィーロに乗ってたわけですが、何上ボロいし、新しい車の資金提供を受けられる(謎)ことになっていて、車を探してました。
当初の予定では、僕の趣味の、サーフィンに行くことの出来る、ステージアを考えてたんですが、家の近くの車屋にめっちゃカッコいい、BCNR33がネットで出てきたので、こいつを取りあえず見に行ったら、もう既に売約済み。。。。
正直、同じクラスの車も有りましたが、資金不足により、100マソ前後の車を見てたら、奇麗なER34が・・・・
もとから、R34の顔が好みでして、同じくらいの金額のBCNR33と乗り比べ、状態の良さからER34を購入しました。
当初の予定とは大幅に変更となりまして、後悔こそあれど、ER34は、とっても剛性が良く、トレッドも広いので、直進安定性も高いし、コーナリング性能もかなり良い。
何よりFRなので、ドリドリも余裕。
かなり気に入ってるのですよ~♪
はい。ワタスの独り言ですたwwwでも偶には語らせてねwwwww
まだまだ続きますwwwww
当時の写真から上げたいと思いますよ~w
購入当初は・・・というか。普通にアルティアエアロ組んだ、34ですた。
10万キロも走ってますが、無事故で、タイベルも交換してありました。
リアバンパーはノーマルでしたよ。
この辺は好き好きみたいで。
当初は、静か~なまふりゃ~が付いとりましたw
ステアリングは、購入時に、ボスだけオマケさせて、元から使ってたステアを付けてもらいましたw
社外のペダルセットが付いてましたが、こちらは、TC1000で死にかけて、2度と付けないと誓いました(核爆)
黒って意外と珍しいんですよね~。
僕、何故か、黒を2台乗り継いでますが、別に特別黒が好きってわけではないですwwwww
どちらかというと、派手な色も好きですよw
はい。ここまでが、丁度1年位前の写真でした。
ここから下は、今日撮った写真ですよ~♪
何故か、購入当初より奇麗になっちゃう訳です。
別に、業者に頼んだとか、ポリッシャーかけたとかじゃないですw
偶に手磨きとかはしますよ。
てか、買った時は、中古車屋が、シングルのポリッシャーで磨いてたらしくて、逆に磨き傷だらけ。。。
これ磨くの大変だった。
おっきなお口を開けました。(´ω`)
ぶった切りの変態仕様ですね。
エアロとか、今のところ予定はないです。
走りに関係ないパーツは後回しですwwwww
基本は、走行性能第一なので。
ホイール、実は気に入ってません。。。。。。。(´・ω・`)
でも、今穿いてるのは、RAYSの鍛造品なので、勿体無いのでこの1年、我慢し続けました。
これからも我慢しますwwww

みん友さんに切って頂いた、シルバーのステッカーですね。
これ大変気に入ってるんですが、車が負けてる・・・・・・早く何とかしないと。
ブレーキローターとかフロントだけ交換しましたね~^^
今の所、ブレーキに不満は有りません。
それ以前に腕が追いつかないので、しばらく、住金で我慢です。
ていうか、スリットローターにしてからは結構効く。
大丈夫だ。問題ない。
ぶつけたバンパーは、まあ、しばらくそのままですね。。。。
結構目立たないので、ていうか、競技前提の車両なのでそんなこと気にしてても仕方ない気がして・・・・www
内装とか、結構塗装したりして、地味に楽しんでみたりw
地味に変わりました。
純正流用した、アルミフットペダルは結構気に入ってます。
ヒールトゥーしやすいし、社外品のように簡単に壊れる事もないですし。
あとは、ナビとかスピーカーとか。
まあスピーカーとかは安いの使ってますけどね。
正直もの足りませんが、今後、改善してみようかと。
軽い仕様のデットニングとかもやってみたいし。
自分の部屋で、爆音で音楽聞けない分、車で聞きたいので。
最近フルバケ入れたい。ロールバーも入れたいです。
ロールバーは、カッコいいからですがwww
エンジンルームは写真撮るの忘れましたwwwww
まあ、大して変って無いのでOKとしてくださいwwwwww
ラジエターとか、パイピング色塗ったとか、その程度です。
よくよく考えたら、デフ入れたり、ハッタリのインクラ入れたり、ラジエター交換してみたりと、それ程大きなことはしてないんですよね(汗)
まあ、これからは、少しは効果的なパーツを入れていきたいと思います。
なんか長々と書いてしまいまして、話が分からなくなってきたんですが、結論として・・・・・・・
まだ、ノーマルですね。(←ぇ
ブーコンは付いてますが、オイルクーラー付いてないし、厚揚げでサーキットまともに走れたもんじゃないです。
オフシーズン中に如何にかして、付けたいと思います。
なんかやりたい事ばかり書きましたが、まともな話すると、この1年で走行距離は、大体8000キロくらいでした。総走行距離は、10万8千キロになりました。
普段の足として使ってない、自分としてはかなり走った方です。
その他、ほぼ、ノーメンテで済んでしまう程、状態の良い車で、ホントに手がかからないです。燃費は悪いですが。
といっても、ゴム系のパーツにヘタりがやっぱりあるので、こちらも今後改善していこうと思います^^
エンジン自体は、ホントに十万キロ走ってんのこれ?的な感じで、全く問題ないです。
しかし・・・・ミッションがヒュイ~ンって鳴ってます・・・自分でやりました。はい。高負荷かけました・・・・orz
これはどうにもならないので、ブローしたら考えますwwww新品出るし。
こんな感じですかね?
取りあえず、話が全然まとまってませんが、これからもこの車を長く乗って行こうと思いますので、宜しくお願いします♪

あ。来週富士に走りに行くので、フロントを、攻め用に替えましたw