• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

タスとプラス?

タスとプラス? モン吉君と久しぶりのオデカケ。

最近、お散歩ばかりで目的を持った

オデカケしていなかったので、京都は

伏見稲荷大社+蓮華ツーリング。



ルートはR307をベースに行きはR1、帰りはR477。

R307沿線は、信楽付近がとてもイイ

感じで紅葉していてツーリング日和とあってバイカーさんが

イッパイ走ってました。(モン吉君含む)

但し、行きの信楽付近までは霧で視界が悪くまた、寒いの

ですが、霧の中に浮かぶ紅葉はとても綺麗で神秘的でした。

しかし、寒い。

冬支度で望んできてよかった。
 ①ズボン下+暖パン
 ②ライトダウン+革ジャン
 ③インナーグローブ+革グローブ
これで、ちょうど良かった位の気温でした。(7℃前後)

R307からR24に入った途端に目的地まで渋滞。

おかげで、左手の握力がなくなりました。

クラッチレリーズがいるのでしょうか?ま、いいか。

伏見稲荷を散策して

狐と犬の共同門番を。。。

どこか不自然を感じるのは私だけ?

散策も終え、お昼ご飯です。

近くにあるRENGE FOODSさんへ。

すじ煮ミニとお刺身定食¥980。

ネットで、気になって寄ってみましたが正解でした。

居酒屋さんのお昼のランチ営業みたいです。

お店の雰囲気も良いし美味しいしラッキー。

お腹も満たしたので、帰ります。

鈴鹿スカイラインを走ってきましたが、左手の握力シビレ+

交通量の多さで今ひとつ。

+と相乗効果が上がるものと、+と台無しになることをつくづく

実感した今日この頃でした。

本日のルート:280Km 相変わらずハイタッチなし


ブログ一覧 | 社寺巡り | 日記
Posted at 2013/11/16 18:27:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

トミカの日
MLpoloさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2013年11月16日 20:32
おっ!龍大の近所じゃないですか!

もう少し南に下がると、こんなお店もありますよ(*^^)v

http://tabelog.com/kyoto/A2606/A260601/26009396/dtlmap/
コメントへの返答
2013年11月16日 20:56
ラーメンですか。

24号で行列しているお店がったのでそこなのでしょうか?

今回は、R1orR307経由の所要時間を考察する事も兼ねてました。

R1の草津近辺の渋滞回避がもう一つの課題でした。

また、美味いもの情報をお願い致します。

プロフィール

「大垣ひまわり畑🌻」
何シテル?   08/10 14:11
車&バイク好き。→乗るのが好きで、詳しくないです。 飲食全般が好き。→極めて雑食です。 オフ会好き。→イベントに乗っかるタイプです。 カメラ好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正エアホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:13:54
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 20:16:09
定期オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 11:09:04

愛車一覧

ベネリ TNT249S ベネリ TNT249S
MONSTER796からTNT249Sに乗り換え 慣らしを早く終えたい エンジン種類 ...
ダイハツ コペン 金ごま (ダイハツ コペン)
程度の良いこちらが入庫してきたので箱替え。 OD:50,606Km
ホンダ モンキー Z50J 小猿 (ホンダ モンキー Z50J)
カブの自動遠心クラッチに興味があったのですが、 置き場者がないのでモンキーを。 何と都 ...
ダイハツ コペン 黒ごま (ダイハツ コペン)
色々な諸事情が緩和されて、発売当初から気になっていたコペンに乗り換えました。 名古屋の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation