• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

奈良奥山ドライブウェイへのソロツー

奈良奥山ドライブウェイへのソロツー 年内残りワズカになってきた

モン吉君とのお散歩。

今回地図で気になっていた

奈良奥山ドライブウェイと奈良の

県道4号と80号線に初トライ。

昨日、急な3時間程残業が発生し朝の目覚めが予定

より1時間遅れでスタートです。

7時過ぎからモゾモゾ準備して8時半頃出発です。

名阪国道は、本日の天気同様に快適でしたが

友生IC付近に落下物注意の表示が・・・。

落下物???と思いながら友生IC手前2KM付近に

その落下物が!!!何と鹿さんが追い越し車線に

座り込んでいます。これって落下物と思いながらガン見

したら、口から血が出ていいたので、ハネられたようです。

道路パトロール隊員が追い越し車線を封鎖しているので

これ以上最悪の事態は避けられているのですが、その後

どのようになるのか心残りです。

頑張れ鹿さんと祈りながら通過。

五月橋ICで降りて県道4号へ。

名張川沿いを奈良市内に向けて走っていきます。

この辺の紅葉は少しピークをすぎた感じがありましたが、

渓谷の紅葉はイイですしこの4号線はアップダウンが少なく

いい感じのワインディングでサイコーでした。

国道369に入ると割とすぐに東大寺の北側に出て、そこから

本日の目的地、奈良奥山ドライブウェイに入ります。

まずは、A-Bコースの新若草山コースを走りB地点の若草山

山頂展望台で一休み。

奈良市内を一望でき素晴らしい光景ですが、鹿さんが多くいて

先ほどの鹿さんを思い出してしまうので、ソソクサト退散。

さて、問題なのがAゲート係員さんが言っていたB-C間の一方通行

区間のダートに突入。

係員の方曰く、ダートだけど一歩通行で幅員が広いので大丈夫。

ただ、今日はハイカーさんが多くハイカーさんに注意してくださいとな。

走り出してすぐにダートなので、徐行走行でアクセルワークに気を

割いているとハイカーさん達に遭遇。

車の轍は踏み固められていているのですが、中央は砂利なので、

ハイカーさんを避けよとするとズルズルとリアが滑り恐怖が。

とても、幅員が広い?て、自動車1台+αしかないので、ハイカー

さんが左右にいるとこの中央を通るしかなく恐怖倍増。

ようやくダート区間を脱出したところに有る地獄谷聖人窟によります。

駐車場から400m程獣道を歩いていくとこの石仏に出会えます。

この石仏は、極彩色が施されていてよく見る石仏とは趣向が異なり

有り難みをヒシヒシと感じられます。

寄り道も終え最終区間C-D区間の高円山コースを下っていきます。

このコースが、地図でイメージしていたのとの乖離が大きかった。

結構な九十九折なので、安全運転で再徐行?(落ち葉トラップ多数)

下山して県道80号を快適に名阪国道山添ICに向います。

ここで、正午過ぎでお昼ご飯と帰りのルートをどうしようか悩み

ながら、名阪公道に合流。

伊賀上野ICの標識を見たら体が勝手に国道422に・・・。

山のたまごさんが閉店していなかったら寄っているのですが、

この初夏に閉店されてしまっているので、店舗を横目に通過。

ここからは、先週走った国道307信楽経由鈴鹿スカイラインで

帰宅なのですが、お昼ご飯を取り忘れました。

今回のルートでお腹いっぱいだったからなのでしょうか?

只今、本日のルートを思い起こしていますが、ワインディング&

峠越えととても走りごたえのある280Kmで、満腹コースを開拓

でき自己満足全開の今日一日でした。
※次回は、初夏に走りたいと思う今日ここ頃でもありました。






ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2013/11/23 18:02:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

気分転換😃
よっさん63さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大垣ひまわり畑🌻」
何シテル?   08/10 14:11
車&バイク好き。→乗るのが好きで、詳しくないです。 飲食全般が好き。→極めて雑食です。 オフ会好き。→イベントに乗っかるタイプです。 カメラ好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正エアホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:13:54
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 20:16:09
定期オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 11:09:04

愛車一覧

ベネリ TNT249S ベネリ TNT249S
MONSTER796からTNT249Sに乗り換え 慣らしを早く終えたい エンジン種類 ...
ダイハツ コペン 金ごま (ダイハツ コペン)
程度の良いこちらが入庫してきたので箱替え。 OD:50,606Km
ホンダ モンキー Z50J 小猿 (ホンダ モンキー Z50J)
カブの自動遠心クラッチに興味があったのですが、 置き場者がないのでモンキーを。 何と都 ...
ダイハツ コペン 黒ごま (ダイハツ コペン)
色々な諸事情が緩和されて、発売当初から気になっていたコペンに乗り換えました。 名古屋の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation